[OSM-ja] オルソ化空中写真の利用に ついて

2009-08-30 スレッド表示 ikiya
国土交通省のオルソ化空中写真は1970年代から90年代の古い写真ですが、 ゆがみ補正済みなので地図と重ねあわせた、場合精度が良いです。 http://orthophoto.mlit.go.jp/ これをOSMに使ってトレースすることはいかがかと思いました。 国土情報利用約款には「出典を明記」とあるので、 http://orthophoto.mlit.go.jp/ols_doc4.html トレースに使用した場合、 source=MLIT Japan source=ja;国土画像情報(オルソ化空中写真)国土交通省 などと入力しておけばいいのかなと思います。

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真の利用に ついて

2009-08-30 スレッド表示 Daniel Kastl
Ikiya-san, That's very interesting information! Thank you! For everyone who tried to load the WMS layer in QGIS: You will only see a white page until you zoom in to a lower zoom level (around scale 1:2). Then details are good to see. Daniel ikiya schrieb: