Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真の利用

2009-11-06 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 今日、オルソ化空中写真利用に限って国土情報提供サイト運営事務局とメール電話でやり取りしました。 オルソ化空中写真を利用したい個人という立場で問い合わせをしました。 結論は以下のソース表記があれば問題ないという答えでした。 source:ja = 国土画像情報(オルソ化空中写真)国土交通省 source = MLIT Japan 一緒にOSM地図のサイトを見ていただき、実際に書かれているウェイに上記の出典のタグが 入力されているのを確認していただき、利用方法について問題ありませんとの 回答いただきました。 電話での回答以外に、メールでも回答いただけました。

[OSM-ja] 引っかかっているところ

2009-11-06 スレッド表示 ribbon
On Sat, Nov 07, 2009 at 10:36:42AM +0900, SHIBATA Akira wrote: 何処で引っかかっているかがよくわからんので ここだーというのが指摘できなくて、歯がゆいです。 なにが引っかかっているか、というのを説明するために、自分なりに [http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Talk:Ribbon/Potlatch まとめ始めました。] oota ___ Talk-ja mailing list