Re: [OSM-ja] マッピングスタイル募集!

2010-07-29 スレッド表示 Takeshi Otsuki
大槻@京都北部マッパーです。 On Tue, 27 Jul 2010 23:53:39 +0900 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 交通手段や目的によりいろんなマッピングのスタイルがあるかと思いますが よろしければみなさんのスタイルをご紹介頂けませんか。 ということで、私も。 車と徒歩ということで二つにわけてみました。 1, 名前=長距離ドライブ型 交通手段=車 時間=ひたすら走るコース:2〜4時間程度。通勤コース:1時間程度。 主なマッピング対象=車が通れる道,信号,踏切,峠の頂上など ロガー=Holux

Re: [OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について

2010-07-29 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです。 人的リソースの問題であれば、私も手伝えるところは手伝います。 sf.jp であれば、既にアカウントを持っているので。。。 責任の一端を負う者として申し訳なく思います。回復を急ぎたいと思います。 どなたにも、何も責任は無いと考えています。 回復を急ぐ理由は、コミュニティとして活きている事を対外的に知らせるのが メインで、責任云々は、どなたにも何ら非は無いと考えています。 現状回復とは、このうちどのあたりの機能を指されていますでしょうか。 私個人は、 1.OpenStreetMap Japan ポータル * 日本地図

Re: [OSM-ja] マッピングスタイル募集!

2010-07-29 スレッド表示 yasunari yamashita
山下康成@京都府向日市です。 //清野さん、河田さんたちとハックするふりして三条で飲んでます 2010年7月28日22:35 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 山下さんのマッピングの成果はこちら http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Yasunari にきれいにまとめられています。 言うまでもないこと、誤解していただきたくないことですが、 確かに整理は私の成果ですが マッピングは京都をマッピングいただいている皆さんの成果です。 一覧を元に抜けているところをマッピングいただいたり

[OSM-ja] sourceforge.jpにプロジェ クトを作ってみました

2010-07-29 スレッド表示 K.Shirakata
 白方です。  とりあえずsf.jpにプロジェクトを作ってみました。 http://sourceforge.jp/projects/osm-ja/  興味のある方はsf.jpのアカウントを(まだ作っていない方は  https://sourceforge.jp/account/register.php で作成して)  直メールででも連絡していただければ登録します。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について

2010-07-29 スレッド表示 S.Higashi
としさん、お申し出とコメントありがとうございます。 他の方の意見もあるとは思いますが sf.jpで暫定サイトを立ち上げることはやっても良いかもしれないという気がしてきました。 というのも、柴田さんはあまり作業をお願いできるような状況ではなく またご自宅は普通の(いつ変わるともしれない)IPとお聞きしていますので Tomさんに作成頂く(予定の)フラットなページをまずはこちらに置いて 割とメンテナンスの時間が取れる方に(何人かで)みて頂くといいんじゃないでしょうか。 私もできるところはお手伝いさせて頂きます。

Re: [OSM-ja] sourceforge.jpにプロジェ クトを作ってみました

2010-07-29 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 sf.jpは、しばらく使ってませんでしたが、一応、アカウントあります。 tom_g3x です。 2010年7月29日21:04 K.Shirakata argr...@ub32.org:  白方です。 とりあえずsf.jpにプロジェクトを作ってみました。 http://sourceforge.jp/projects/osm-ja/ 興味のある方はsf.jpのアカウントを(まだ作っていない方は https://sourceforge.jp/account/register.php で作成して) 直メールででも連絡していただければ登録します。

Re: [OSM-ja] sourceforge.jpにプロジェ クトを作ってみました

2010-07-29 スレッド表示 K.Shirakata
 白方です。 (2010/07/29 21:04), K.Shirakata wrote:  とりあえずsf.jpにプロジェクトを作ってみました。 http://sourceforge.jp/projects/osm-ja/  興味のある方はsf.jpのアカウントを(まだ作っていない方は  https://sourceforge.jp/account/register.php で作成して)  直メールででも連絡していただければ登録します。  webからでも登録申請できることに気付きました…。  

Re: [OSM-ja] マッピングスタイル募集!

2010-07-29 スレッド表示 S.Higashi
石川さん、MontBlancさん、Yasuさん、大槻さん、ご紹介ありがとうございます。 Yasuさんは大型バイクでいらしていた方ですよね。ご来場ありがとうございました。 みなさんの個性的なスタイルとても興味深く、参考になります。 自分のスタイルをもうひとつ紹介させて頂きます。 名前=旅行/出張ついでマッピング 交通手段=レンタサイクル/徒歩/空港バス 時間=不定 主なマッピング対象=道路,駅,バス停,ホテル,案内所,案内板,観光名所,お店,交番,病院 ロガー=Garmin eTrex H,Qstarz BlackGold 1300

Re: [OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について

2010-07-29 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 やっつけどころか、なかなかなデザインじゃないですか! いえいえ、お恥ずかしいところです。^^;;; ところ...@のfaviconには何か意味があるんですか? ほんとですね。 http://www.openstreetmap.jp/favicon.ico 僕は、入れた覚えがないんですが、 柴田さんが気を利かしていただいて、入れたのかな。 2010年7月30日12:29 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 Tomさん、柴田さん、ありがとうございます。