Re: [OSM-ja] 2012年03月20日 釜石復興マッピングパーティのお知らせ

2012-03-23 スレッド表示 ribbon
On Fri, Mar 23, 2012 at 12:32:13PM +0900, 大和田 健一 wrote: 横浜会場は、告知期間が短かったわりには、集まりましたね。 初めてOSMを使った人にも好評でしたね。 定期的に開催することも考えましょうか。 OSCの会場で、Joe's Webホスティングの方が、コミュニティの方向けに、 会議室を貸してくれる、アナウンスをしていました。東京だと 銀座一丁目にあるそうです。平日の昼、一部夜だけで、休日は無理ですが。 oota ___ Talk-ja

Re: [OSM-ja] 福島県浜通りのマッピング

2012-03-23 スレッド表示 yuu hayashi
ハヤシです. 1.基盤地図情報2500を元に作成したGPXファイルの再配布は  許可 が必要な気がします。自分が作成したGPXファイルを自分だけがトレース 用に使用するのはOKかと。 そうですね、「再配布」になってしまいますね。 基盤地図情報2500をGPXファイルに変換する方法のみを紹介するだけにしておきます。 https://sites.google.com/site/hayashiyuu/home-1/ji-pan-de-tu-qing-bao-ding-zi-ming-wogpxfairuni-bian-huansuru

Re: [OSM-ja] 2012年03月20日 釜石復興マッピングパーティのお知らせ

2012-03-23 スレッド表示 FURUHASHI Taichi
古橋です。 釜石マッピングパーティの報告があがりました。 http://webrock.jp/?p=272 あらためておつかれさまでした。 東京でも毎月月末の土曜日午後に、定例の勉強会をはじめております。 次回は 3/31(土)、その次は 4/28(土) (但し、人数に制限があるので、一般参加は有料に設定してあります) http://atnd.org/events/25792 OSM活動費寄付金つきGARMIN GPSの即売会も会場でやります! 定例の勉強会が 各地で広がるといいですね。 2012年3月23日20:45 ribbon

Re: [OSM-ja] 福島県浜通りのマッピング

2012-03-23 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 ハヤシさん 基盤地図情報2500をGPXファイルに変換する方法のみを紹介するだけにしておきます。 ありがとうございます。 --- On Sat, 2012/3/24, yuu hayashi hayashi@gmail.com wrote: ハヤシです. 1.基盤地図情報2500を元に作成したGPXファイルの再配布は  許可 が必要な気がします。自分が作成したGPXファイルを自分だけがトレース 用に使用するのはOKかと。 そうですね、「再配布」になってしまいますね。