[OSM-ja] building=apartmentsは定義されている?

2012-07-17 スレッド表示 ribbon
JOSMでプルダウンメニューで出てくるのでよく使っているのですが、 wiki.openstreetmap.orgにはそもそも定義がないですね。 これ使っていいいのでしょうか? oota ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] ビルの高さの測り方(3Dマッピング用)

2012-07-17 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 素晴らしい、時間短縮されていますね。 先週、かかととつま先をくっ付ける歩き方で歩測してた作業員の方 見ました。速かったです。 hayashiさんの方法での実測比較の件ですが 以下の日時場所でどうでしょうか。 都合よければ同行参加者も募集できればと思います。 時間早めですが 7月22日(日)午前9時30分(〜お昼頃まで) みなとみらい線 元町中華街駅 マリンタワー側出口No.4 前 集合  http://www.openstreetmap.org/?mlat=35.442787mlon=139.650329zoom=18layers=M 時間と場所いかがでしょうか。

Re: [OSM-ja] building=apartmentsは定義されている?

2012-07-17 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 英語版では、あるみたいな・・・ http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:building 2012年7月17日 19:08 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: JOSMでプルダウンメニューで出てくるのでよく使っているのですが、 wiki.openstreetmap.orgにはそもそも定義がないですね。 これ使っていいいのでしょうか? oota ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] オープンソースカンファレンス2012 SendaiにOSM出展します!

2012-07-17 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 OSC仙台出展、セミナー発表しました。 来場された皆様ありがとうございました。 loglogyさんがOSM日本語ガイドブックをかっこ良く製本して 持参されました。 夕方、ブースお隣の東北大の先生にOSM日本語ガイドブックをお渡ししたら ご興味があって、喜んで受け取っていただけました。 セミナー発表は理解しやすいTomさん作成の資料を使わせていただきました。 http://www.slideshare.net/TomG3X/2012-06-30osmws1a ありがとうございました。 今回のOSC仙台は出展、来場者がやや少ないように見えました。

Re: [OSM-ja] OpenStreetMapワークショップ@名古屋 #2 (7月14日)

2012-07-17 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 7/14のワークショップの資料はこちらにあります。 http://www.slideshare.net/TomG3X/2012-07-14osmws2-13645707 ご参考にしてください。 また、次回のワークショップ@名古屋は、7/28を予定しております。 まもなく告知いたしますので、ぜひ、ご参加ください。 それとそれと、その流れで、8月にマップングパーティやろうかなと思っています。 まずは、地元の協力者募集中です。 2012年7月4日 10:37 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com:

[OSM-ja] OpenStreetMapワークショップ@名古屋 #3 (7月28日)

2012-07-17 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 名古屋で行っております、短期集中連続ワークショップの3回目です。 OpenStreetMapワークショップ@名古屋 #3 (7月28日) http://atnd.org/events/30915 今回は、OSMの事例紹介をして、 JOSMのハンズオンを重点的に、いろいろマッピングしようと思います。 この機会に、ぜひ、ご参加ください。 【OpenStreetMap ワークショップ in 名古屋 #3】 ・名古屋工業大学 グリーン・コンピューティング研究所 連続セミナー(17) ・情報工学フロンティア研究会 セミナー ・プロジェクトTEN

[OSM-ja] (7月27日)OpenStreetMapセミナー

2012-07-17 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 7月27日でも、名古屋でOpenStreetMapセミナーを行います。 内容は、OSMの概要などの、いつものヤツです。 http://www.facebook.com/events/262734297175063/ 因に、17:30からは名大でジオメディアサミットです。 30分あれば、間に合うでしょう ~~ http://atnd.org/events/30681 更に、翌日、7月28日には、 OpenStreetMap ワークショップ in 名古屋 #3 です。 http://atnd.org/events/30915 こちらは、JOSMハンズオンが中心です