Re: [OSM-ja] Fwd: [OSM-talk] Photo Competition

2013-08-20 スレッド表示 ikiya
一年以内撮影の写真で、エントリー者自身が著作権者、一人一点ということで 早速、エントリしました。 通じるかな? http://wiki.openstreetmap.org/wiki/State_Of_The_Map_2013/Competition#Entries --- On Tue, 2013/8/20, Satoshi IIDA nyamp...@gmail.com wrote: いいだです。 もーいくつねるとSotM 2013バーミンガムですが、 本日唐突に、 「あなたがサーベイ中に出会った ありえん 標識・サイン・状況コンテスト」なるものが開催されましたw

Re: [OSM-ja] 森林の境界トレース (Re:KSJ2 re-import: Forest Data)

2013-08-20 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 Bing画像のラスタ処理の話とは別ですが、 JOSMプラグインのlakewalkerがBingレイヤ(もしくは任意の画像レイヤ)で 動いてくれれば希望あるのかとも思ってました。 (もともとはランドサット画像レイヤの水域半自動トレースツール) 手持ちの駒としてはベクトル化の有力候補(個人的観測)? --- On Mon, 2013/8/19, Satoshi IIDA nyamp...@gmail.com wrote: いいだです。 おおー、けっこう綺麗にいけますね :3 画像の処理は特にJOSMだけで完結する必要はないと思っていて、

Re: [OSM-ja] KSJ2 re-import: Forest Data

2013-08-20 スレッド表示 yuu hayashi
hayashi です。 森林の再インポート/トレースについて 巨大なマルチポリゴン・リレーションになっている森林データをメッシュ状に分割して非マルチポリゴン化するプログラムを開発中しているところです。 まだリリースできるレベルではありませんが、「メッシュ分割」には成功しました。 もう少しでリリースできるようになると思います。 もうしばらくお待ちください。 http://sourceforge.jp/users/yuuhayashi/pf/osmCutter/wiki/FrontPage 上記URL(sourceforge)で作成中のプログラムを参照できます。 (開発協力者募集中)