Re: [OSM-ja] OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。

2019-04-07 スレッド表示 Takahisa TAGUCHI
田口です。 こちらのイベントページですが、ナバウアさんからわたしに別途相談があって、 「首都圏マッピングパーティ」をもとに雛形を作成してしまったため、 結果的に山下さんのページにも似た形式になってしまいました。 わたしから山下さんへ一言お伝えすればよかったのですが 事後となってしまってすみませんでした、、、 On 2019/04/08 6:11, kazsanInaba wrote: ナバウアです。 山下さん 大変申し訳ございません。 使用した雛形に、自分も気づかずに、 許可もなく、一言も言わずに山下さんのものを引用してしまいました。

Re: [OSM-ja] Fwd: highway=cyclewayをwikiのjapan_taggingに追記したい

2019-04-07 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 明確にルールあるかは調べないとですが、内容に変更あるわけではなく、記載の明確化ですので、よいのではないでしょうか。 2019年4月8日(月) 12:58 Zoar. : > ぞあ.です。 > > > 提案プロセスに詳しい方に伺いたいのですが、4/5の石野さんからのメールで「投票開始後に提案ページを編集してもよいか」という投げかけがありましたが、こちらについて編集は可能なのでしょうか? > > > これについてはhayashiさんと議論の上、 Impliesにはcarriage=yes, > >

Re: [OSM-ja] Fwd: highway=cyclewayをwikiのjapan_taggingに追記したい

2019-04-07 スレッド表示 Zoar.
ぞあ.です。 提案プロセスに詳しい方に伺いたいのですが、4/5の石野さんからのメールで「投票開始後に提案ページを編集してもよいか」という投げかけがありましたが、こちらについて編集は可能なのでしょうか? これについてはhayashiさんと議論の上、 Impliesにはcarriage=yes, agricultural=yesを含めないという提案内容とすることにしました。 提案ページの「Tagging(タグ付け)/議論点」および「要議論項目」の部分を整理して、案が1つに決まっていることを明確化したい

Re: [OSM-ja] Fwd: highway=cyclewayをwikiのjapan_taggingに追記したい

2019-04-07 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 なるほど了解しました。 Voteして、賛成にしました! 2019年4月7日(日) 23:01 石野貴之 : > 石野です。 > > > 木下さん > ありがとうございます。 > 事後報告になり申し訳ありませんが、貴重なご意見ですので、提案の議論ページ > > https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Talk:Proposed_Japan_tagging/Road_types_2/cycleway > に転載させていただきました。問題があれば削除いたしますので、お知らせください。 > > 2019年4月7日(日) 20:59 Spinnet

Re: [OSM-ja] Windows 版 JOSMで使うJava

2019-04-07 スレッド表示 石野貴之
石野です。 2019年4月8日(月) 7:28 ribbon : > Oracle版Java(JRE)の無償サポートが終わってしまったので、 > 別のJavaに切り換えないと駄目なのですが、他のJREを > Windows版でお使いの方いらっしゃるでしょうか。 > > 詳しくないので間違っていたらごめんなさい。 自分は、サポートが有料になるのは開発環境(Java SE)であって、 一般の利用者が用いるJREではないと理解しています。 Oracle公式のJava SE Subscriptions:

[OSM-ja] Windows 版 JOSMで使うJava

2019-04-07 スレッド表示 ribbon
Oracle版Java(JRE)の無償サポートが終わってしまったので、 別のJavaに切り換えないと駄目なのですが、他のJREを Windows版でお使いの方いらっしゃるでしょうか。 JOSMのページを見るとJava 11でも動くと書いてあったので、 Oracle以外のJavaでも大丈夫だと思うのですが。 ribbon ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。

2019-04-07 スレッド表示 kazsanInaba
ナバウアです。 山下さん 大変申し訳ございません。 使用した雛形に、自分も気づかずに、 許可もなく、一言も言わずに山下さんのものを引用してしまいました。 事前にお願いすることをしなかったことをお詫びいたします。 事後となりますが、掲載させていただきます。 もし不都合がありましたら、修正いたします。 よろしくお願いいたします。 On 2019/04/08 5:58, kazsanInaba wrote: ナバウアです。 山下さん リンクの件ありがとうございます。 On 2019/04/07 22:27, yasunari yamashita wrote:

Re: [OSM-ja] OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。

2019-04-07 スレッド表示 kazsanInaba
ナバウアです。 山下さん リンクの件ありがとうございます。 On 2019/04/07 22:27, yasunari yamashita wrote: 山下です。こんにちわ。 リンク、 404 not found ですね。 正しくは https://connpass.com/event/126467 // 私のイベントページ、コピーして使っていただいても構いませんが、 // 事前に一言、いただきたかったです 2019年4月7日(日) 21:38 kazsanInaba : ナバウアです。 OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。

Re: [OSM-ja] Fwd: highway=cyclewayをwikiのjapan_taggingに追記したい

2019-04-07 スレッド表示 石野貴之
石野です。 > 木下さん ありがとうございます。 事後報告になり申し訳ありませんが、貴重なご意見ですので、提案の議論ページ https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Talk:Proposed_Japan_tagging/Road_types_2/cycleway に転載させていただきました。問題があれば削除いたしますので、お知らせください。 2019年4月7日(日) 20:59 Spinnet : > > cyclewayもしくはサイクリングロードに関して、特に河川沿いの道路、管理道路の扱いに疑問を感じました。 >

Re: [OSM-ja] OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。

2019-04-07 スレッド表示 yasunari yamashita
山下です。こんにちわ。 リンク、 404 not found ですね。 正しくは https://connpass.com/event/126467 // 私のイベントページ、コピーして使っていただいても構いませんが、 // 事前に一言、いただきたかったです 2019年4月7日(日) 21:38 kazsanInaba : > > ナバウアです。 > > OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。 > > https://connpass.com/event/126467/join/complete/ > > 皆様どうぞお越しくださいー。 > >

[OSM-ja] OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。

2019-04-07 スレッド表示 kazsanInaba
ナバウアです。 OSMのマッピングパーティ立ち上げましたー。 https://connpass.com/event/126467/join/complete/ 皆様どうぞお越しくださいー。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] Fwd: highway=cyclewayをwikiのjapan_taggingに追記したい

2019-04-07 スレッド表示 Spinnet
木下です。 石野さん、ご提案の自転車活用推進研究会の方にみせたところ 横浜市の職員の方より以下のご意見をいただきました。 あえて全文の方転載させていただきます。 -- 木下さん 個人的な意見であることをご了承ください。 cyclewayもしくはサイクリングロードに関して、特に河川沿いの道路、管理道路の扱いに疑問を感じました。 道路構造令や道路交通法によって区分することは歩行者との共存によって自歩道となると思いますが、根拠としては使用の自由であって通行ルールというより、それこそマナーに属する扱いになるのかと思います。