Re: [OSM-ja] 東京マッピングパーティの 提案(11/1)

2008-09-30 スレッド表示 Taichi FURUHASHI
三浦さん: ikiya さん: みなさん: おつかれさまです。 古橋@マップコンシェルジュです。 ご連絡ありがとうございます。 了解しました。 何人集まるかわかりませんが、 東京マッピングパーティやりましょう! 詳細を osm.jp の wiki に書き込みます。(数日以内に) 関西の方は翌週の関西オープンソース2008もありますよ!! http://k-of.jp/2008/ >三浦さん お忙しいところすみません、 11/2(日)は発表いかがでしょうか? (無理ならば、ご遠慮なく。どなたか代打指名いただければ幸いです) >ikiya さん 11/2

Re: [OSM-ja] 東京マッピングパーティの 提案(11/1)

2008-09-29 スレッド表示 IT人材戦 略
古橋さん ありがとうございます。 残念ながら、11月1日は、中国・無錫から帰国してきますので、 駒場に着く頃には、暗くなっちゃいます。 ぜひ、皆さんで、盛り上げていただければと思います。 多くの方に経験いただけることは、活動を活発にすることになりますね。 三浦 2008-09-30 (火) の 10:49 +0900 に Taichi FURUHASHI さんは書きました: みなさま: たびたび 古橋@マップコンシェルジュです。 FOSS4G Tokyo カンファレンスの会場調整をしながら 駒場第二キャンパスのマッピングを行いました。

Re: [OSM-ja] 東京マッピングパーティの 提案 (11/1)

2008-09-29 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 古橋さん、お世話になります。 参加を目指してスケジュール考えていますが、 私事、参加できるのはどちらか1日間(おそらく11/2)になります。 是非盛り上げましょう! Taichi FURUHASHI [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: みなさま: たびたび 古橋@マップコンシェルジュです。 FOSS4G Tokyo カンファレンスの会場調整をしながら 駒場第二キャンパスのマッピングを行いました。