Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-28 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 遅くなりましたが、この件、OSMFJからの声明を出しました。 http://www.osmf.jp/news/protestagainstnyt 記事の英訳は検討中です。 2012/9/26, ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。 古橋さん、コメントありがとうございます。 https://www.facebook.com/mapconcierge/posts/473744215993332?notif_t=share_comment http://openstreetmap.jp/node/149

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-28 スレッド表示 Daniel Kastl
Higashi-san, I hope you don't mind, but I have little bit styled the news text ;-) Do you need an English translation for this? On a new page maybe? Daniel On Fri, Sep 28, 2012 at 9:54 PM, Shu Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jpwrote: 東です。 遅くなりましたが、この件、OSMFJからの声明を出しました。

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-28 スレッド表示 Shu Higashi
Hi Daniel, 2012/9/29, Daniel Kastl dan...@georepublic.de: Higashi-san, I hope you don't mind, but I have little bit styled the news text ;-) Do you need an English translation for this? On a new page maybe? Yes, of cource we needed English translation. Same page would be enough. Thanks! Shu

[OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Frederik Ramm
Dear friends in Japan, I came across this article in the online New York Times today: http://www.nytimes.com/2012/09/25/technology/apple-maps-errors-send-japanese-to-homegrown-app.html In which an iPhone application named Mapion is discussed. It contains the following quote: The biggest

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Daniel Kastl
Hi Japanese mappers, Anyone knows Mr. Yamagishi, so we can ask him? Would be interesting to ask him how he knows that OSM data is used by Apple. I mean, he's claiming this in an international newspaper, so he should be able to proof what he says. Otherwise he will probably tell this wrong

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 ribbon
On Tue, Sep 25, 2012 at 11:33:11AM +0200, Frederik Ramm wrote: I wonder how the New York Times could fall for that misinformation - Apple isn't using OSM, and if it *were* using OSM then we certainly don't have a lot of incorrect and outdated information. I think it is possible that Mapion

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 私もダニエルさんが言われるようにOSMデータが使われているという根拠を 山岸氏にお聞きしてみたいです。 私達がまだiOS6の地図について気が付いていない点があるかもしれませんし、 もし認識の相違があれば、理解を合わせることができればと思います。 私は山岸氏とは面識ありませんがメールか何かで問い合わせしても かまいません。 海外では日本で受けとめる以上にこの記事のインパクトが大きいのは 想像できます。早めにコンタクトしたほうが良いと思います。 --- On Tue, 2012/9/25, ribbon o...@ns.ribbon.or.jp wrote:

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Taichi Furuhashi
Hi Fredrik-san, Daniel-san and all: Already, I have started to talk with members of Mapion. They will be post an apology on the mapion's website. https://www.facebook.com/mapconcierge/posts/473744215993332?notif_t=share_comment Regards, from Taichi 2012/9/25 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 古橋さん、フォローありがとうございます。 本家のメーリングリストにも同じ内容が出ているのを見つけました。 こちらにもマピオンさんが対応されることの旨をコメントいただければと思います。 宜しくお願いします。 海外のほうが反響大きそうなので。 [OSM-talk] Bad (wrong?) OSM publicity? http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2012-September/064465.html 遅かりしでも、海外向けのコメントが欲しいところです。 NYTの記者さんにもお知らせしたほうがよいかと思います。

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 コミュニティのみなさま、反応が遅れてすみません。 何らかの対応をして頂いている古橋さん、瀬戸さん、ikiyaさん ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いします。 本日はお酒が入っているので、当方でできることがあるか 明日あらためて考えたいと思います。 2012/9/26, ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。 古橋さん、フォローありがとうございます。 本家のメーリングリストにも同じ内容が出ているのを見つけました。 こちらにもマピオンさんが対応されることの旨をコメントいただければと思います。

[OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 ISHIKAWA Sachihiro
石川といいます。 しばらく前に、Google Map から Open Street Map に切り替えるぜみたいな アナウンスを Apple がしてたように記憶しています。 そのあたりが影響してるんですかね。 個人的には、「いやいやまだまだ使えないでしょうww」とは思ったものの、 iPad アップデートしてすぐに確認し、「OSM は使ってない」と勝手に確信 してました。 変な言いがかりはつけられたくないですね。 ただ、このMapアプリのAcknowledgements http://gspa21.ls.apple.com/html/attribution.html には OSM

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Daniel Kastl
変な言いがかりはつけられたくないですね。 ただ、このMapアプリのAcknowledgements http://gspa21.ls.apple.com/html/attribution.html には OSM が記載されているので、全く未使用ということはないのかなぁ。 どちらにしろ、OSM だから間違ってるとかデータが古いとか言ってるのは 正さなければ。 Well, the list of map data sources is very long. And it's not correct to guess the data that is wrong is the

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Taichi Furuhashi
古橋です。 日本でもOSMデータが使われていることは間違いありません。 こちらで確認したのは leisure=park のエリアデータです。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=505426332819676set=a.313949581967353.87430.10569420263type=1 他に、OSMのデータが使われている場所を発見した方がいれば共有よろしくお願いします。 2012/9/26 Daniel Kastl dan...@georepublic.de 変な言いがかりはつけられたくないですね。

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 Daniel Kastl
Furuhashi-san, How is it possible to use OSM data together with their other (proprietary?) data sources in Japan. Just wondering ... Daniel On Wed, Sep 26, 2012 at 8:51 AM, Taichi Furuhashi tai...@osmf.jp wrote: 古橋です。 日本でもOSMデータが使われていることは間違いありません。 こちらで確認したのは leisure=park のエリアデータです。

Re: [OSM-ja] Article in NYT about Mapion and OSM

2012-09-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 古橋さん、コメントありがとうございます。 https://www.facebook.com/mapconcierge/posts/473744215993332?notif_t=share_comment http://openstreetmap.jp/node/149 私からマピオンへの問い合わせは止めて対応を待ちます。 --- On Wed, 2012/9/26, Daniel Kastl dan...@georepublic.de wrote: Furuhashi-san, How is it possible to use OSM data