[OSM-ja] Ja:Mapperで使われている テンプレートについて

2009-11-09 スレッド表示 ribbon
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:Mapper では、テンプレートとして Template:Language-Mapper が使われています。他のページの国際化についてはLanguage というテンプレートが使われているようです。 これだけ独立しているのは何か意味があるのでしょうか。 oota ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] Ja:Mapperで使われている テンプレートについて

2009-11-09 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。 2009/11/9 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:Mapper では、テンプレートとして Template:Language-Mapper が使われています。他のページの国際化についてはLanguage というテンプレートが使われているようです。 これだけ独立しているのは何か意味があるのでしょうか。 歴史的な理由とサーバーへの負荷の問題でそうなってます。