Re: [OSM-ja] 津波 ( 日本での災 害)と OSM

2010-03-02 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです. 「災害」に関しての私見です. 私個人は,災害に関しては,「国,地方自治体にだけ」何かを期待してはいけないと 考えています. 私は昔,神戸で開催された国連防災世界会議をネット中継しました. http://www.bousai.go.jp/wcdr/ その時に学んだ言葉として,「Community based disaster management (CBDM)」が あります.コミュニティ主導による災害管理(と言う表現もナンですが)です. 「災害」が発生した時,最終的に役に立つのは,地域住民の連携だと思います.

[OSM-ja] オルソ化空中写真ダウンロ ードサービス終了

2010-03-02 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 国土地理院から平成22年3月末をもってオルソ化空中写真ダウンロード システムを終了のアナウンスがありました。 4月以降のOSMへのオルソ利用は不明確です。 3月中に利用したいところはトレースしておきましょう。 使いたいオルソ写真はダウンロードしてみては。 http://orthophoto.mlit.go.jp/ 今後もオルソのトレース利用が可能な道は有るのか 今までトレースに利用したオルソの件は問題ないのか 確認したいと思います。 国土変遷アーカイブにオルソが取り込まれると 閲覧以外の利用は現状厳しいかなと考えます。

Re: [OSM-ja] 津波 ( 日本での災 害)と OSM

2010-03-02 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 TANAKAさんコメントありがとうございます。 「地図データを OSM サーバにコミットする」時にだけ,ネットが必要です. オフラインで作成した更新 OSM データを,誰かに渡しさえ出来れば, 代理コミット可能なはずです. そうですね、地元被災したら、OSMへの代理コミットお願いするかもしれません。 メンバーのなかで可能な方いれば代理コミット宜しくお願いします。 逆に私も可能であればOSMへの代理コミット受けます。 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp wrote: としです. 「災害」に関しての私見です.

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真ダウンロ ードサービス終了

2010-03-02 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです。 国土地理院から平成22年3月末をもってオルソ化空中写真ダウンロード システムを終了のアナウンスがありました。 4月以降のOSMへのオルソ利用は不明確です。 3月中に利用したいところはトレースしておきましょう。 使いたいオルソ写真はダウンロードしてみては。 http://orthophoto.mlit.go.jp/ えええっ!。と思い、上記の URL を確認すると、 「このたび国土交通省が行うオルソ化空中 写真の提供については、  経費縮減や利便性の向上の観点から国土地理院にて一元化して  実施することとなりました。」

Re: [OSM-ja] Fwd: 【OSC神戸】ジ ュンク堂書店に持ってきてもらい たい書籍リクエストのお願い

2010-03-02 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。 先月末までの1週間程忙しかったため、すっかりこの件について忘れてしまっていました。 それで、ダメ元で先ほど事務局の方にとしさんのリクエストだけは伝えたのですが、 どうなるかちょっと分かりません。 大変申し訳ございません。 最悪、当日OSM関係の図書は無いかもしれませんが、 それは我慢ということでよろしくお願い致します。 2010年2月24日8:51 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp: としです. 来るオープンソースカンファレンス関西神戸で書籍販売があるので、

Re: [OSM-ja] Fwd: 【OSC神戸】ジ ュンク堂書店に持ってきてもらい たい書籍リクエストのお願い

2010-03-02 スレッド表示 Jun NOGATA
 のがた@OSC神戸実行委員です。 2010年3月3日0:18 Yoichi Seino say.n...@gmail.com: 清野です。 先月末までの1週間程忙しかったため、すっかりこの件について忘れてしまっていました。 それで、ダメ元で先ほど事務局の方にとしさんのリクエストだけは伝えたのですが、 どうなるかちょっと分かりません。 大変申し訳ございません。 最悪、当日OSM関係の図書は無いかもしれませんが、 それは我慢ということでよろしくお願い致します。  なんにも連絡がなかったので、としさんの書いていた本を拾って送ってました。 -- 野方 純

Re: [OSM-ja] Fwd: 【OSC神戸】ジ ュンク堂書店に持ってきてもらい たい書籍リクエストのお願い

2010-03-02 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。 2010年3月3日0:44 Jun NOGATA noga...@gmail.com:  のがた@OSC神戸実行委員です。 2010年3月3日0:18 Yoichi Seino say.n...@gmail.com: 清野です。 先月末までの1週間程忙しかったため、すっかりこの件について忘れてしまっていました。 それで、ダメ元で先ほど事務局の方にとしさんのリクエストだけは伝えたのですが、 どうなるかちょっと分かりません。 大変申し訳ございません。 最悪、当日OSM関係の図書は無いかもしれませんが、 それは我慢ということでよろしくお願い致します。  

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真ダウンロ ードサービス終了

2010-03-02 スレッド表示 Shun N. Watanabe
相変わらず腹黒いnazotokoの渡邊です。 2010/3/2 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp: としです。 国土地理院から平成22年3月末をもってオルソ化空中写真ダウンロード システムを終了のアナウンスがありました。 4月以降のOSMへのオルソ利用は不明確です。 3月中に利用したいところはトレースしておきましょう。 使いたいオルソ写真はダウンロードしてみては。 http://orthophoto.mlit.go.jp/ えええっ!。と思い、上記の URL を確認すると、 「このたび国土交通省が行うオルソ化空中

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真ダウンロ ードサービス終了

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
独自配信が可能なら強く賛同します。できればPotlatchでの背景表示も。 東 10/03/03 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu: 相変わらず腹黒いnazotokoの渡邊です。 2010/3/2 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp: としです。 国土地理院から平成22年3月末をもってオルソ化空中写真ダウンロード システムを終了のアナウンスがありました。 4月以降のOSMへのオルソ利用は不明確です。 3月中に利用したいところはトレースしておきましょう。

Re: [OSM-ja] 2/27(土)OSM懇親 会

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 懇親会にて、OSM ジャパンの今後の活動について、 いくつか意見が出ましたのでご紹介致します。 もちろん、これらは決定事項でも何でもなく、このMLにて意見交換しながら 進めていけたらと思います。 各テーマにつきましては、別途個々にスレッドを立てますので ご意見をお願いします。 【懇親会参加者】 三浦さん、古橋さん、たぐちさん、Nehainecさん、Tomさん(途中まで)、nori-uさん、東 【出た意見のメモ】 1.法人化 ・いろんなことを進めるために、そろそろ結論を出したい。 ・行政関係とのやりとりが必要な場合が想定されるので  

[OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
議論のきっかけとして まずは法人がやるべきと思われることを挙げてみます。(一例です) 多方面からご意見お願いします。 (行きがかり上、きっかけを提示させて頂きますが、どなたでも議論提起できますので念のため) ・活動計画立案と実施、予決算、財務 ・対外窓口(自治体、関係機関、プレス、OSMFなど) ・共有資産の管理(サーバその他のインフラ) ・国内でのOSMライセンスに関わる見解 過去のたたき台 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/WikiProject_Japan/Chapter

Re: [OSM-ja] OSMジャパン サ イト管理について

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 この件、うやむやになってしまうのは、あまりにももったいない お申し出ではないかと思います。 OSM ジャパンが法人化されるとすれば そちらからの業務委託という形でやって頂くのが いちばんクリアーな進め方ではないでしょうか。 ただ、当面は手弁当でお願いせざるを得ないと思いますが。 他のみなさんのご意見はいかがでしょうか。 ikiyaです。 柏崎さん、無理を言ってすみませんでした。 会社の紹介は了解得られた後でかまいません。 三浦さんにコメントいただいたように法人化は 保留になっています。 私はサーバー専門外なのではずしていたらご勘弁ください。 OSM

[OSM-ja] ライセンスの変更について

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 法人化する/しないに関わらず、ライセンス変更に関わる理解を 深める必要がありそうです。 どなたか、お手数ですが現状の解説をお願いできませんでしょうか。 情報が足りないとすれば、何をすればよいのか、といった話も含めて。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

[OSM-ja] OSM認知度の向上

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 私自身、なぜOSMをやっているかといえば、 実際のところ楽しいから、趣味だから、 ということになります。 趣味の範囲でOSMを楽しむことはもちろんそれで 良いのではないかと思います。 これは個人的な意見ですが、最近、OSMの社会的な有用性は 趣味だけで終わらせるには惜しいと感じています。 ですので、OSMの活動と社会をつなげていくためにこともやりたいなぁ と思っています。 そういった活動の一環として OSMの防災利用(ハイチを事例)に関する発表を行う という案があります。 ご意見、その他アイディアなどありましてらお願いします。

Re: [OSM-ja] OSMジャパン サ イト管理について

2010-03-02 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 OSMジャパン法人化後、契約にもとづいてサーバー管理を お願いすることに賛成します。 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 この件、うやむやになってしまうのは、あまりにももったいない お申し出ではないかと思います。 OSM ジャパンが法人化されるとすれば そちらからの業務委託という形でやって頂くのが いちばんクリアーな進め方ではないでしょうか。 ただ、当面は手弁当でお願いせざるを得ないと思いますが。 他のみなさんのご意見はいかがでしょうか。 ikiyaです。

Re: [OSM-ja] OSM 認知度の向上

2010-03-02 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 まだ先ですが、5月のOSC仙台でハイチ特集のセミナー発表を しようと思っていました。 個人的に資料整理、準備はしていました。 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 私自身、なぜOSMをやっているかといえば、 実際のところ楽しいから、趣味だから、 ということになります。 趣味の範囲でOSMを楽しむことはもちろんそれで 良いのではないかと思います。 これは個人的な意見ですが、最近、OSMの社会的な有用性は 趣味だけで終わらせるには惜しいと感じています。