Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-24 スレッド表示 tomoya muramoto
修正を完了しました。 設備種ごとに修正を実施し、変更セットIDは以下になります。 defibrillator:49791614 fire_hose:49791694 fire_hydrant:49791788 water_tank:49791951 よろしくお願いします。 muramoto ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-24 スレッド表示 tomoya muramoto
下記の修正を実施させていただきます。 ・大和市内のemergency=defibrillator/fire_hose/fire_hydrant/water_tankを対象に、 ・name:*を削除 ・tourism=information, information=defibrillator/fire_hose/fire_hydrant/water_tankを削除 ・他に気づいたスペルミスと思われるタグを修正(address→addr、notes→note) よろしくお願いします。 muramoto

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-22 スレッド表示 tomoya muramoto
皆さん、ご意見ありがとうございます。 皆さんのご意見をまとめますと、 a) tourism=*もname=*も削除する。 b) 使用しているタグをosm wikiにまとめる必要がある。 c) maps.meにレンダリングを提案したほうがよい。 になるかと思います。 古橋さんのご意見もお伺いしたいところですが… muramoto ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-21 スレッド表示 多田 真遵
お願いします。 -Original Message- From: tomoya muramoto <muramototom...@gmail.com> To: OpenStreetMap Japanese talk <Talk-ja@openstreetmap.org> Sent: Tue, Jun 20, 2017 8:19 pm Subject: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて muramotoです。 青山学院大学と大和市が協力して、古橋さんを中心に大和市の消火栓等緊急時施設がマッピングされました。 https:

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-21 スレッド表示 Taro Matsuzawa
松澤です。 僕の意見としては、tourism=informationの削除はもちろんですが、 hayashiさん同様maps.meにemergencyアイコンを追加するよう 働きかけるのが良いと思います。 https://github.com/mapsme/omim/pull/2884 こちらがemergency=phoneが追加されたときのPull Requestになります。 コメントがまったく読めないけど、 コードを読む限りは消火栓とAEDのアイコンのSVGファイルさえなんとかなれば、 開発できるような気がします。 そもそもAEDや消火栓はinformationじゃないので、

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-20 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです。 name="消火栓" と tourism=information は削除で お願いしたいです。 そもそも、すべての地物はランドマークとなりうるのでいちいち tourism=information とつけていたら、emergency=fire_hydrant をつけて地物を分類分けする意味がなくなります。 name="消火栓" についても emergency=fire_hydrant で情報が重複しています。 どのようにして「普段使いの地図アプリを災害時にも役立てる」という目的を実現するのか その具体的な手法についてはわからないのですが、

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-20 スレッド表示 Zoar.
ぞあです。 muramoto さん案に賛成します。 また、他にも用途不明のタグ(例:fire_hydrant_type:yamato)や、websiteタグでのデータ配布ページヘのリンク(本来はお店などの公式ページ)もあり、 全体的に、利用したタグの一覧など、OSM wikiでのドキュメンテーションや議論が必要という認識です。 それがなけば、タグを削除するかたがいても全く不思議ではありませんし、その方に非はありません。 一部のノードではタグ付けの方法が正しくないとして編集されています。

Re: [OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-20 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 + 1 to muramoto、です。 1 ) > 現時点でアクセス方法が付与されていないのであれば、proposed:tourism=informationに変更すべき はい、実際に待ち合わせなどで使われる、あるいは市などから指定されてからのタグ付与と思います。 個人的には、proposed:tourism=informationも必要なく、タグ削除でもよいのではと思います。 proposed:tourism=informationを使うのであれば、ドキュメンテーションがあったほうがよいのではないでしょうか。 2) > (b)

[OSM-ja] 大和市消火栓マッピングのタグについて

2017-06-20 スレッド表示 tomoya muramoto
muramotoです。 青山学院大学と大和市が協力して、古橋さんを中心に大和市の消火栓等緊急時施設がマッピングされました。 https://www.facebook.com/mapconcierge/posts/1676234572405507 http://www.kanaloco.jp/article/257609 私は古橋さんの、普段使いの地図アプリを災害時にも役立てる、という理念に非常に共感しました。 ただ、付けられたタグの一部に問題があるように感じられたので、皆さんのご意見をお伺いできればと思い投稿しました。 例としてこの消火栓を取り上げます。