Ras and Roadです。

muramotoさんの05/09投稿への回答です。

#12のバス専用道路は、バス会社(またはそのグループ会社)が保有する道路=私道で、自社車両以外の通行を認めていない(緊急車両を除く)ので、highway=serviceであることに異論はないと思います。
#15のバス専用道路は、路線バス以外の通行を許可しない公道です。現存する#15のバス専用道路で終日規制されているのは「かしてつバス専用道路」のみで、これは石岡市道(=tertiary)です。

Japan Taggingをきちんと適用するとこのようになりますが、
現場確認しても区別できないし、区別する必要も感じられない、という意見は理解できます。

(参考)
土木学会研究発表会資料(JR大船渡線代替)
http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00322/2013/50-04-0021.pdf
石岡市ウェブサイト http://www.city.ishioka.lg.jp/page/page000728.html

** Ras and Road **
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信