こんにちは、奈良の石川です。

On Thursday, August 8, 2019, 4:06:25 PM GMT+9, ISHIKAWA Takayuki (Talk-ja 経由) 
<talk-ja@openstreetmap.org> wrote: 
>(2) 今回の議論に直接含まれてはいないのですが、そもそも「用例」という語がまずいと思います。

すみません、「ではどう表記すればよいか」という提案が抜け落ちておりました。「出典」「資料」「情報源」等のどれかでよいと思います。

一応解説します。例えば、F1 という地物には T1, T2, T3, …という tags があり、それぞれ R1a, R1b; R2a, R2b, R2c; 
R3a; …が情報源であるとします。個人情報だから不適正、という判断は、Rxy ではなく (Fx に付随する) Tx 
に対してなされます。つまり、情報源が何であろうと、個人宅の name が記されることは原則として望ましくないのです。それに対し、Wikipedia 
からの情報が不適正、という判断は、Rxy として充分ではないということを意味するだけであり、他の Rxz が情報源として適正であれば、Tx 
を入力しても構いません。なので、「出典」「資料」「情報源」等と書いておけば Rxy 
についての話であることが明確になると思います。これが「用例」表記ですと、曖昧に感じる方が出てくると思います。

それと、これまでの議論の中で、どうも「位置情報」と「住所」の混同があるように感じるのですが、この件については、余力があったら別途投稿します。

-- 
石川
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信