小野さん、mingwについては一度ぜひじっくりきかせていただきたい
ところです。なかなかrelease enginneringまでもってくるのは
難しいでしょうか。
そのうちインタビューさせていただいてけっこうですか。

ところで、質問ですが、
> あまり使う人はいないのかもしれませんが、もう一度ちゃんと動くようにしたいと思っていま
> す。手元にその時代のファイルが残っていて読めた方が自分が嬉しいので(^_^;
これは素晴らしいことだと思います。

一体我々はどうしたらいいのでしょうか.
では。

From: Takashi Ono <t_...@hkfreak.net>
Subject: [ja-dev] 日本語MS Word 6.0/95フィルタ
Date: Tue, 09 Jun 2009 23:50:21 +0900

> お久しぶりです。tonoです。最近mingwばっかりで、日本にあまり貢献していません。
> 
> 大昔に1.xでMS Word 6.0/95フィルタの日本語版に取り組んで、ほぼ動いていたように記憶してい
> るのですが、2.0でissueを上げたとき、一部しか反映していないのにいまさらにして気がつきま
> した。
> 
> 昔のWindows98に付属していたWordPadのようにCJKフォント=Ansiフォントで書き出したファイル
> は読めるのですが、そうでないファイルはうまく読めません。
> それ以外にもいくつか問題が出てM$のソフトで読めてOOoで読めないファイルが出てきています。
> 
> あまり使う人はいないのかもしれませんが、もう一度ちゃんと動くようにしたいと思っていま
> す。手元にその時代のファイルが残っていて読めた方が自分が嬉しいので(^_^;
> 
> ついでに当時 curvirgo さんからsuggest のあった書き出しもソースをちょっと見てみたのです
> が、こちらはやっぱりちょっと骨があるようです。いまさらWord 6.0 形式のファイルを作りたい
> 人は存在しないでしょうし。
> 
> 
> Takashi Ono (t...@openoffice.org)
> 
> ---------------------------------------------------------------------
> To unsubscribe, e-mail: dev-unsubscr...@ja.openoffice.org
> For additional commands, e-mail: dev-h...@ja.openoffice.org
> 
> 
> 
> 

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: dev-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: dev-h...@ja.openoffice.org

メールによる返信