こんばんは、baffclan です。 LibO 3.5.2.1 を入れてある WinVista で更新のチェックをしてみました。 LibreOffice 3.5.2 RC2 が使用できる旨のアナウンスが表示されます。 その中で「通常は管理者または root のルートパスワード」という表記がありま すが、"usually the administrator's or root password," なので ルートパスワード -> パスワード と思われます。 場所 : https://translations.documentfoundation.org/ja/libo35x_ui/translate.html?unit=10552497 原文 : Note: Before downloading an update, please ensure that you have sufficient access rights to install it.\n A password, usually the administrator's or root password, may be required. 現行訳 : 注: 更新をダウンロードする前に、その更新をインストールするのに十分なアクセス権があることを確認してください。\n パスワード (通常は管理者または root のルートパスワード) が必要な場合があります。 修正案 : 注: 更新をダウンロードする前に、その更新をインストールするのに十分なアクセス権があることを確認してください。\n パスワード (通常は管理者または root のパスワード) が必要な場合があります。 ※ 該当箇所だけです。 -- baffclan <baffc...@yahoo.co.jp>
-- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted