スミマセン書きかけで送信しちゃいました><;

小笠原です。

Calcのワークシート関数にWORKDAYというのがあって、4.3で
WORKDAY.INTLというMS互換の関数が追加されました。

WORKDAY関数の説明を参照すると:

https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/scaddins/source/analysis.po#unit=29924735
「開始日から起算して指定された週日の数だけ前または後の日付を表すシリアル値を返します。」

となっています。これに限らず、workdayは過去にLibreOfficeでは
「週日」と訳すのが定訳になっているようです。

しかし、WORKDAY.INTLに対応するExcelの関数リファレンスを
見ると:

http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP010343038.aspx
「開始日から起算して、指定された稼動日数だけ前または後の日付に対応する値を返します。稼動日とは、土曜、日曜、および指定された祭日を除く日のことです。」

となっていて、私は「週日」より「稼動日」のほうがわかりやすい言葉
だと思います。なので変更したほうが良いのではないかと思うのです
がいかがでしょうか。

# といいつつ、上のヘルプでも「週日」という用語もあるのですが……。

具体的には:

NETWORKDAY.INTL
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/source/ui/src.po#unit=67913776
WORKDAY.INTL
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/source/ui/src.po#unit=67913783
WORKDAY.INTLの引数の説明
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/source/ui/src.po#unit=67913882
WORKDAY
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/scaddins/source/analysis.po#unit=29924735
WORKDAYの引数の説明
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/scaddins/source/analysis.po#unit=29924702
NETWORKDAY(これだけは「稼動日」と訳されていました)
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/scaddins/source/analysis.po#unit=29925193
WORKDAY.INTL関数の引数のタイトル
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/source/ui/src.po#unit=67667279
WORKDAY関数の引数のタイトル
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/scaddins/source/analysis.po#unit=29925218

です。ご確認お願いします。


また気になって逆に「週日」という語で検索したら、

https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/source/ui/src.po#unit=40107167

この「Days」が「週日」と訳されていましたが、これは他のDaysという語
(つまりWORKDAY系のワークシート関数の引数の名前)に引っ張られ
た誤訳ではないかという気がします。ただ、どこで使われている用語なの
か見当たりません。見つけられた方は、適切な提案をしていただければ
と思います。

[以上]
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信