小笠原です。

>  1セルの場合、[Shift]+[セルのクリック]で1セルのみ水色になりマウスのみで移動させることができます。

あ、そんな機能がありましたね。すっかり忘れてました。


>  掟破りで申し訳ありませんでした。

掟破りとかではなく、ぼくがモノ知らずなだけだと思いますが……。
追加の説明ありがとうございます。


今試してみたところ、

1. Calc文書を新規作成
2. A1セルにコメント挿入
3. Shift + クリックで選択
4. A2にドラッグ&ドロップ
5. ふたたびA3にドラッグ&ドロップ
6. Ctrl-Z (undo) を二回押下
7. Ctrl-Y (redo) を二回押すと二回目でフリーズ(Ubuntuの場合)

のようです。


本件もしよかったら、fujikawaさんの方でバグ起票してもらえませんか?
Bug Submission Agent (BSA) を使えば比較的簡単です。

https://www.libreoffice.org/get-help/bug/

(私の誤った誘導で古いバグだっだとはいえ)コメントをつけられて
いたようなので、レポートも問題なくできると思うのですが、
もしよかったら、私が過去にバグレポについて解説した資料が
ありますのでごらんください(あくまでも参考です、他のガイド等が
更新されていたらそちらが優先です)。

http://www.slideshare.net/naruoga/how-to-report-bugs-of-libreoffice-in-japanese-libreoffice


もちろん本MLで相談には乗れます。
それでは。
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信