LibreOffice日本語チームミーティングのメモを共有します。

---
* 日時:2021-12-29(公開パート)22:20-24:25: (非公開パート)24:25-24:25
* 場所:https://meet.jit.si/libo20211229
* 参加者:榎、目黒
* Trello:https://trello.com/c/9b6Mw0lm (チームメンバ用。非公開パート含む)

# 公開パートメモ
* ハウツー動画撮影
    * 
プレイリスト:https://youtube.com/playlist?list=PLaQzK7Tg6raawGjI8Tvl26rypstD41csR
    * 今週:検索での正規表現
* 翻訳について(UI/help、ガイドなど)
    * discuss@ja で議論。
    * いさなさんが、スタイルガイドなどのアップデートしてくれている
        * 以前から長いと思っていたが更に長くなってしまったので、もう少し簡潔にしたい
* UI翻訳ハックフェスト
    * 12/26(日)14:00-17:00 終わった
        * https://libojapan.connpass.com/event/234547/
        * 当日メモ:https://hackmd.io/@liboja/Hyfsap3ct
    * 次回:1/8(土) 14:00-17:00
        * https://libojapan.connpass.com/event/235183/
* アドベントカレンダー
    * https://adventar.org/calendars/6425
    * 序盤いい感じだったけど途中で息切れした
    * 最後にhimajinさんが入れてくれた
* OSC/spring
    * 新機能ネタでも?そろそろ申込開始。
* Kaigiの精算完了
    * 6月開催だったが、ようやくハリスにポロシャツを送った
    * ハリスを含めてスピーカーにグッズを送ったお金はアイクラフトにスポンサーいただいた。アイクラフトからお金受取完了
* 今年の振り返りと来年にむけて
    * 日本語チームメンバーがだいぶ減ってしまった。毎回ミーティング参加できてるのは2人に
        * チームミーティングのオープン化は成功。他の人もちょくちょく参加してくれる
    * コロナ下でのオンライン化2年目。慣れてきた。少しマンネリ化も
        * 新しい人の参加が少ない。通りすがりの人と知り合ってはあまりない
        * オンラインからの参加のしやすさは変わってない
    * 利用者から一歩進んで参加までの仕掛け→てくてく動画でやってみた
        * いろいろ工夫できるところがありそう
        * やっていることがみえることが大事。一方、コンテンツを見る人は検索からの流入が多そう
    * Hackfestが作業日化してて、いいのかどうか
        * やるきっっかけや、議論のきっかけに使っている。滞りがちな作業が進捗したりも
        * いさなさんが翻訳ハックフェスト引っ張ってくれている
        * 翻訳はもくもく作業タイムを作るのもありかも
        * 難しいケースで諦めるまでに時間を使う傾向にはある
        * →来年もボチボチ継続
    * ツイッターなどの運用をアクティブ化したいが、、
    * LibreOfficeを使うナレッジをどこかにまとめる?
        * 同人誌向けとかも
        * Wiki?チームblog?
        * てくてく動画のブログ記事化?(誰か興味ある人が書いてくれたらなおうれしい)
* グローバルへの今年度活動報告
    * 毎年恒例、Annual Reportに向けて各NLの活動報告をpadに記載する
    * →eventページを更新中。それをもとにかく
* 来年の予算申請
    * 特にアイデアなし。もうちょいTDFでインフラとか人足りないところスタッフ雇ってくれるとうれしいかも。
    * グッズ作る?飴よかったけど→来週までに調べてみる
    * そういえば予算出してねメールはみかけてなかったかも
* LibreOffice kaigi
    * 6月ならそろそろ始動する必要あり。時間により議論スキップ
* 日本語コミュニティで活動する人を増やすには
* タスク棚卸し(Trello、Redmine時間早めの時に)
* hackfest報告
    * 今週は明日開催




-- 
Shinji Enoki
shinji.en...@gmail.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信