日本語チームミーティングメモを共有します。

---
* 日時:2022-09-07(公開パート)22:10-24:20 (非公開パート)24:20-24:20
* 場所:https://meet.jit.si/libo20220907ja
* 参加者:榎、目黒、いさな、西堀
* Trello: https://trello.com/c/65jbs2oL(チームメンバ用。非公開パート含む)

# 公開パートメモ
* ハウツー動画撮影
    * プレイリスト:
        * https://youtube.com/playlist?list=PLaQzK7Tg6raawGjI8Tvl26rypstD41csR
        * https://wiki.documentfoundation.org/JA/Documentation/HowToMovies
    * 今週の収録:なし。
* 勉強会
    * Pythonマクロを活用しはじめた人がいる→発表してもらえるか聞いて見るても
    * カンファレンスはミラノに行く段取りをした。無事いければ報告できる(榎)
案浦さんのトークも3本プログラムに入ってた
        * 案浦さんもプログラムにトーク3本あった
    * 10月後半目標→そろそろスピーカー募集。候補日:10/22(土)、10/23(日)
* Windowsインストーラまわりの翻訳査読
    * インストーラで[]を入れていると置き換えが発生した模様→修正が必要。
        * 西堀さんが訳文を提案してくれている。また、ロック解除も依頼してくれて解除された
        * ミーティングにて[]→「」の置き換え査読完了。文面の修正提案はいくつか査読したが、9件ほど残りがある
* 翻訳について(UI/help、ガイドなど)
    * Calc未翻訳:スパークラインのダイアログが翻訳されていない
    * 新機能まわりで他にも細かいところもある
    * →毎週のハックフェストで取り組む
* MC選挙
    * 投票は今日まで
* LibreOffice kaigi
    * スピーカーへのプレゼント:
        * MikeからTシャツを送ったとの連絡あり。MはなくてSになった。船便なので時間かかると思われる
* hackfest報告:
    * 質問サイトask:新規(2週間分)7、更新1
        * https://ask.libreoffice.org/c/japanese/16
    * ツイッターで出ていたインストーラで文字列がきえてる話をWeblate調べた。[]の中身が置き換えられた件の西堀さん提案をいくつかみた。
        * 時間切れだったので続きをこのミーティングで実施



-- 
Shinji Enoki
shinji.en...@gmail.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信