今週のミーティングメモを共有します。
---
* 日時:2025-01-08(公開パート)22:40-23:25 (非公開パート)なし
* 場所:https://meet.jit.si/liboja20250108
* 参加者:目黒、榎

# 公開パートメモ
* オンライン勉強会12/28(土):
    * https://libojapan.connpass.com/event/339358/
    * 無事終了。Jitsi6人、YoububeLive 最大8人?
    * XLOOKUPもそれなりに話は深まった
    * 次回3月の土日

* 今後のカンファレス
    * 2025/1/25(土) OSC大阪
    * 2025/2/21(金)-22(土) OSC東京(リアルでセミナー/展示イベント)

* 2025/1/25(土) OSC大阪
    * ブース申込済。榎が担当。他にも来れる人がいれば
* 2025/2/21(金)-22(土)OSC東京
    * ブース申込みをする
    * Nextcloudも隣で。トマーシュこれれるか聞いてみる
    * オフラインハックフェスト。木曜夜か日曜。
        * koedoが閉鎖されたので探す。
        * LODGE(LINEヤフー株式会社)はやってそうだが完全オープンかは不明

* Asia Conference 2025に向けて(進捗なし)
    * 次回ミーティングは1/22(水)21時
    * 12/11(水)にミーティングした。主に予算を検討。メモは以下
    * https://nextcloud.documentfoundation.org/s/SAxnykHJ8dDMfie

* 来年度の予算検討
    * 進捗なし。そろそろ送る
    * OSC:東京2、福岡、名古屋、大阪、北海道、広島、京都?、四国があれば:6-8箇所。
        * 200 x 12 = 2400 Euro
        * 須藤さん:3回くらいいけるかも?
    * AsiaConは開催分を独立で計算して、JAの予算として出す予定
        * https://nextcloud.documentfoundation.org/s/Wd5eB44gtftg8G7
        * 旅費サポートと会場、Tシャツで¥2,072,000
    * COSCUP 2025, Taiwan
        * ブース出す?フランクリンに聞いてみるか
        * 2-3名? 500 x 3 = 1500 Euro
    * openSUSE.Asia?
        * たぶんインド。800 Euro
        * LibreOfficeのミートアップもできそうならありか?(オプション)
    * チラシ
        * 今年とっていたが来年印刷するので。A4のやつと折のやつ2つ
        * 400 Euro(A4が100 Euro、折のが300 Euro)

* チラシ作成
    * 以前のものをアップデートしたので印刷する
    * OSC東京までに。古い在庫はまだ少しある
    * 安いプランは時間がかかるので1週間以上みておく
    * ラスクルでLibreOfficeで作った名刺を頼んだことあり(目黒):https://raksul.com/
    * ひとまず300部くらいでよさそう

* LibreOffice kaigi 2024: 6/29(土)残タスク:進捗なし
    * https://wiki.documentfoundation.org/JA/Events/LibOKaigi/2024
   * グッズをTDFから送ってもらってスピーカーへ。マイクには口頭で伝えておいた
   * スライドをTDF wikiに集め中。Connpassからもリンク
* 2025年のKaigi
    * AsiaConがあるのでオンライン勉強会でもいいかも

* 翻訳について(UI/help、ガイドなど)
    * ハックフェストでも翻訳を少しずつ進める
    * ガイドブック翻訳。
        * LibreTranslateはodt渡して30分くらいで終わったので有望かも。精度はいまいちだったので辞書などを使えるか試す(目黒)
        * 
→ローカルではLibreTranslateをまだ構築できてない。インストールしてもエラーになっている。英語から日本語への翻訳の選択肢がでてこない(実機のDockerだと動いて仮想マシンで作り直したらNG)
        * いまのところはみんなの自動翻訳でやっている(目黒)

* グローバルのニュース
    * Hazard: Impressのテンプレートのゲーム?
        * 
https://blog.documentfoundation.org/blog/2025/01/07/hazard-a-libreoffice-impress-template-to-play-jeopardy-like-games/

* hackfest報告:
    * Ask:新規2、更新6
        * https://ask.libreoffice.org/c/japanese/16



-- 
Shinji Enoki
shinji.en...@gmail.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信