中本です。

On Mon, 30 Oct 2006 15:55:57 +0900
Masahisa Kamataki <[EMAIL PROTECTED]> wrote:

> 鎌滝です。
> 
> At Mon, 30 Oct 2006 15:05:28 +0900,
> Jean-Christophe Helary wrote:
> 
> > On 30 oct. 06, at 14:25, Takashi Nakamoto wrote:
> > 
> > > 私の意見としては、日本語表記なんてもの作らずに、
> > >  "OpenOffice.org Japanese Native-Language Project"
> > > という表記で全て通せばよいのではないかと思います。逆に聞きたい 
> > > ですが、
> > > この英語表記で何か問題があるのでしょうか?
> > 
> > 英語だから問題です。
> > どうして日本語を使う人間は自分の関わっているプロジェクトは英語で 
> > 表記されないといけないんですか?
> > 
> > 以前、「日本/日本語/日本語圏」等についてはここで(?)議論が 
> > あったと思いますが、結論を短く省略すれば;
> > 
> > 日本という地域に限定するべきではない
> > 日本語圏というほど日本語は広く使われていない
> > OOoの元英語版に対してJa-NLは日本語サポートをある意味で担当 
> > しているので「日本語」という言葉を使った方がいいのではないか?
> > 
> > の様な流れで話がありました。
> 
> http://ja.openoffice.org/servlets/BrowseList?listName=discuss&from=1482449&to=1482449&count=30&by=thread&first=21&windowSize=20&selectedPage=2
> 
> ここからのスレッドですよね。わたしはすでに決まったものだと思っていまし
> た。
> 
> http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=209
> 
> このプレスリリースでも使われていますし。

う。もう決定事項だったのですか。

「運用関連の変更」というスレッドのある8月下旬から9月上旬は、ちょうど私
がネット難民になっていた時期でしたもので、話の流れを読まずに反応してし
まいました。中田さんの「この表記で問題と感じる方はその理由を教えてくだ
さい。2006/11/1までに無ければそう決定させていただきます。」という内容
が以前に合意に至ったことの確認ということであれば、特に問題ありません。

私は今新たに日本語表記を作るものだと思っていましたが、以前から議論があっ
たことを知らなかったもので、申し訳ありませんでした。それと、いくつかレ
スがついてしまっていますが、お騒がせしてすみませんでした。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog    : http://bd.tank.jp/diary

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信