高橋です

In article <[EMAIL PROTECTED]>
"GUNJI, Takahisa" <[EMAIL PROTECTED]> writes:

> ・PCの状態
> 機種:PC-9821Ra20/N12 (PentiumPro 200MHz)
> MEM:128MB
> 拡張カード類(PCI):UIDE-133/98A(ATP865), i82557(オンボード100Base-TX LAN)
> HDD1:Maxtor 6Y080L(80GB, UIDE-133/98A Pri. master)
> HDD2:HGST HDT72252(250GB, UIDE-133/98A Sec. master)
> ※オンボードIDEインタフェースは使用せず(HELPメニューで「使用しない」に設定)
> ※汎用拡張スロット(C-BUS)類はなし
> ※Mate-X PCMは使用
> ※CD-ROMは未接続(FTPインストール)

> ・現象
>  5.5R, 6.0Rにてインストールを開始すべく、起動ディスク(4枚組)を作成して
> 起動させると、接続されているデバイスをプローブする途中で
> panic : general protection fault
> が発生してリセットになってしまいます。

はっきりとした原因はよく分かりませんが、内蔵 IDE コントローラを
「使用する」にして試してみてください。

以前、内蔵の LAN を無効にしたにもかかわらず PCI デバイスとして見えてし
まったことがあるので、同様に内蔵 IDE が変な風に認識されている可能性が
あります。

# どうも PC-98 のこのあたりの挙動はちょっとおかしい気がしています…


> HDD1:Maxtor 6Y080L(80GB, UIDE-133/98A Pri. master)
> HDD2:HGST HDT72252(250GB, UIDE-133/98A Sec. master)

ちなみに、5.x ではそのままでは 32G を越えるディスクには対応していない
ため、使用することが出来ません。6.x では ATA/ATAPI-5 までは対応してい
るので、80G の方は使用できますが、250G の方は無理だと思います。
4.x-Rev?? ではオリジナルのパッチが当たっているために、使用することが
可能となっています。

6.x で ATA/ATAPI-6 以降に対応させるパッチもいくつかあるのですが、PC-98
固有の処理になってしまうため、ATA ドライバの作者を説得できないでいます。
何かいい方法があればいいのですが…。

---
TAKAHASHI Yoshihiro <[EMAIL PROTECTED]>

メールによる返信