Merge authors:
  Yasuhito FUTATSUKI at POEM (futatuki)
Related merge proposals:
  https://code.launchpad.net/~futatuki/mailman/2.1-ja-translation/+merge/303372
  proposed by: Yasuhito FUTATSUKI at POEM (futatuki)
  review: Approve - Mark Sapiro (msapiro)
------------------------------------------------------------
revno: 1667 [merge]
committer: Mark Sapiro <m...@msapiro.net>
branch nick: 2.1
timestamp: Fri 2016-08-19 14:02:14 -0700
message:
  Japanese translation and documentation updated by Yasuhito FUTATSUKI.
modified:
  NEWS
  messages/ja/LC_MESSAGES/mailman.po
  messages/ja/doc/Defaults.py.in


--
lp:mailman/2.1
https://code.launchpad.net/~mailman-coders/mailman/2.1

Your team Mailman Checkins is subscribed to branch lp:mailman/2.1.
To unsubscribe from this branch go to 
https://code.launchpad.net/~mailman-coders/mailman/2.1/+edit-subscription
=== modified file 'NEWS'
--- NEWS	2016-08-18 19:34:43 +0000
+++ NEWS	2016-08-19 21:02:14 +0000
@@ -63,7 +63,7 @@
     - Some German language templates that were incorrectly utf-8 encoded have
       been recoded as iso-8859-1.  (LP: #1602779)
 
-    - Japanese documentation in messages/ja has been updated by
+    - Japanese translation and documentation in messages/ja has been updated by
       Yasuhito FUTATSUKI.
 
   Bug fixes and other patches

=== modified file 'messages/ja/LC_MESSAGES/mailman.po'
--- messages/ja/LC_MESSAGES/mailman.po	2016-03-02 09:57:16 +0000
+++ messages/ja/LC_MESSAGES/mailman.po	2016-07-16 23:14:24 +0000
@@ -8,7 +8,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Mailman 2.1.21rc2\n"
 "POT-Creation-Date: Sat Feb 27 14:41:07 2016\n"
-"PO-Revision-Date: 2016-02-10 16:11+09:00\n"
+"PO-Revision-Date: 2016-07-17 07:13+09:00\n"
 "Last-Translator: Yasuhito FUTATSUKI at POEM <futat...@poem.co.jp>\n"
 "Language-Team: Japanese <mailman-users...@googlegroups.com>\n"
 "Language: ja\n"
@@ -6256,7 +6256,7 @@
 
 #: Mailman/Gui/Privacy.py:44
 msgid "Spam&nbsp;filters"
-msgstr "SPAMフィルタ"
+msgstr "迷惑メールフィルタ"
 
 #: Mailman/Gui/Privacy.py:58 Mailman/Gui/Usenet.py:63
 msgid "None"
@@ -6482,10 +6482,10 @@
 "             spammers."
 msgstr ""
 "このオプションを設定すると会員のメールアドレス\n"
-"は (文でもリンクでも)簡単にはメールアドレスである こと\n"
-"が分からないように変換されます.  これは, SPAMmer に\n"
+"は (文でもリンクでも)簡単にはメールアドレスであること\n"
+"が分からないように変換されます. これは, 迷惑メール送信者に\n"
 "自動 Web スキャナを 使ってメールアドレスを\n"
-"かき集められないように するためのものです."
+"かき集められないようにするためのものです."
 
 #: Mailman/Gui/Privacy.py:175
 msgid "/Quarantine"
@@ -7032,7 +7032,7 @@
 msgstr ""
 "これらの非会員からの投稿は, 自動的に拒否します.\n"
 "つまり, 自動拒否したことの通知と一緒にメールを返送します.\n"
-"既知の SPAM送信者にこのオプションを指定するべきではありません. \n"
+"既知の迷惑メール送信者にこのオプションを指定するべきではありません. \n"
 "そのようなメールは\n"
 "<a href=\"?VARHELP=privacy/sender/discard_these_nonmembers\"> 自動的に\n"
 "破棄</a>するべきです.\n"
@@ -7158,11 +7158,11 @@
 "\n"
 "             </ol>"
 msgstr ""
-"多くの(実際にはほとんどの) SPAM は膨大な宛先を\n"
+"多くの(実際にはほとんどの) 迷惑メールは膨大な宛先を\n"
 "明示的に宛先アドレスに書き連ねることはありません.\n"
 "実際には, まるででたらめのアドレスが To: に書かれていることが\n"
 "よくあります. ここで設定する制限は '@' 記号の左側だけに適用されますが, \n"
-"それだけでこの種の SPAM をすべて食い止めることができます.\n"
+"それだけでこの種の迷惑メールをすべて食い止めることができます.\n"
 "\n"
 "<p>その代わりに, 他のアドレスからそのまま中継転送されたメールが\n"
 "受け付けられなくなります. ただし,\n"
@@ -7238,8 +7238,8 @@
 "            your list members end up receiving.\n"
 "            "
 msgstr ""
-"このセクションでは, 会員に配信されるSPAMメールを減らすための\n"
-"各種のSPAMフィルタを設定します."
+"このセクションでは, 会員に配信される迷惑メールを減らすための\n"
+"各種の迷惑メールフィルタを設定します."
 
 #: Mailman/Gui/Privacy.py:547
 msgid "Header filters"
@@ -7288,7 +7288,7 @@
 
 #: Mailman/Gui/Privacy.py:569
 msgid "Legacy anti-spam filters"
-msgstr "従来のアンチSPAMフィルタ"
+msgstr "従来の迷惑メール対策フィルタ"
 
 #: Mailman/Gui/Privacy.py:572
 msgid "Hold posts with header value matching a specified regexp."
@@ -7838,7 +7838,8 @@
 msgid ""
 " (but we obscure the addresses so they are not\n"
 "                easily recognizable by spammers)."
-msgstr " (その代わり SPAMmer に分かりにくいようにアドレスを書き換えます)."
+msgstr ""
+" (その代わり迷惑メール送信者に分かりにくいようにアドレスを書き換えます)."
 
 #: Mailman/HTMLFormatter.py:220
 msgid ""
@@ -8099,7 +8100,7 @@
 "also appear in the first line of the body of the reply."
 msgstr ""
 "保留されているメールを破棄するには, Subject: (件名) ヘッダに手を加え\n"
-"ずに返信してください. SPAMメールなら, 破棄してください. リストへの配付\n"
+"ずに返信してください. 迷惑メールなら, 破棄してください. リストへの配付\n"
 "を承認する場合は, Approved:ヘッダにこのメーリングリストのパスワード\n"
 "を付けて返信してください. Approved: ヘッダは返信メール本文の先頭行\n"
 "に入れることもできます."

=== modified file 'messages/ja/doc/Defaults.py.in'
--- messages/ja/doc/Defaults.py.in	2016-06-06 09:43:19 +0000
+++ messages/ja/doc/Defaults.py.in	2016-07-18 14:50:41 +0000
@@ -20,7 +20,7 @@
 
 # [訳註] このファイルは、Mailman 2.1.22 配布物に含まれる
 #   Mailman/Defaults.py.in (launchpad.net での Bazaar リビジョンは
-#   1655) のコメント部分を日本語 (共通語) に翻訳したものです。
+#   1664) のコメント部分を日本語 (共通語) に翻訳したものです。
 #   配布等の条件は原文と同様、GNU 一般公衆利用許諾契約書 (GNU
 #   General Public License) に従います (上記も参照ください)。内容の
 #   正確な理解のためには、配布物に含まれる原文を参照されることを
@@ -42,7 +42,7 @@
 def hours(h): return h * 60 * 60
 def days(d): return d * 60 * 60 * 24
 
-# 便利に使うための定数
+# 便宜的定数
 try:
     True, False
 except NameError:
@@ -67,7 +67,7 @@
 # 画像の名前はそこに埋め込んであります。
 IMAGE_LOGOS = '/icons/'
 
-# Mailman の favicon の名前
+# Mailman の favicon のファイル名
 SHORTCUT_ICON = 'mm-icon.png'
 
 # MAILMAN_URL は、ミラーサイトいずれかを指すようにしたい場合以外は変えては
@@ -93,13 +93,13 @@
 # (URLのFQDN を"urlfqdn"、電子メールのFQDNを"emailfqdn"とした場合)
 #
 # mm_cfg.py で DEFAULT_EMAIL_HOST と DEFAULT_URL_HOST を変更する必要が
-# ないのであれば、ほかにやることはなし; 既定のホスト名のマッピングは
+# ないのであれば、準備は終っています; 既定のホスト名のマッピングは
 # 自動的に追加されます。しかし、mm_cfg.py でいずれかの変数値を変えたので
-# あれば、以下の設定もそこに含めてあるのを確認してください。
+# あれば、以下の設定も mm_cfg.py に追加してあるのを確認してください。
 #
 #     add_virtualhost(DEFAULT_URL_HOST, DEFAULT_EMAIL_HOST)
 #
-# これがないと、既定のホスト名の対応(マッピング)は修正されません。
+# この設定がないと、既定のホスト名の対応(マッピング)は修正されません。
 DEFAULT_EMAIL_HOST = '@MAILHOST@'
 DEFAULT_URL_HOST = '@URLHOST@'
 DEFAULT_URL_PATTERN = 'http://%s/mailman/'
@@ -237,22 +237,29 @@
 
 
 #####
-# スパム防止の初期設定値
+# 迷惑メール防止の初期設定値
 #####
 
 # この変数には (header, regex) という書式の2-タプルからなるリストを設定します。
 # Maleman/Handlers/SpamDetect.py モジュールは現在処理しているメッセージとの
 # 比較にこの設定値を用います。regex の正規表現に現在のメッセージの header で
-# 示されるヘッダの内容がマッチした場合には、そのメッセージがスパムである
+# 示されるヘッダの内容がマッチした場合には、そのメッセージが迷惑メールである
 # というフラグを立てます。header で指定する文字の大文字小文字の区別はせず、
 # また、最後のコロン(「:」)は含めてはいけません。regex は常に re.IGNORECASE
 # でマッチングを行われます。
 #
-# スパム検索を増やせば増やすほど、全体の処理が遅くなることに注意が必要です。
-# スパム検知は、リストおよびリストの -owner 宛に到着するすべての電子メール
-# メッセージの明示的に承認されたもの以外に対して実行されます。
+# 迷惑メール検索を増やせば増やすほど、全体の処理が遅くなることに注意が必要
+# です。迷惑メール検知は、リストおよびリストの -owner 宛に到着するすべての
+# 電子メールメッセージのうち明示的に承認されたもの以外に対して実行されます。
 KNOWN_SPAMMERS = []
 
+# プライバシー・オプション... -> 迷惑メールフィルタ の header_filter_rules と
+# ヘッダのマッチングは、それぞれをUnicodeに変換し、正規化した後に行います。
+# この設定はこの正規化における正規形を指定します。
+# http://docs.python.jp/2/library/unicodedata.html#unicodedata.normalize
+# を参照してください。
+NORMALIZE_FORM = 'NFKC'
+
 
 
 #####
@@ -482,7 +489,7 @@
 ARCHIVER_ALLOWABLE_SANE_DATE_SKEW = days(15)
 
 # Pipermail のアーカイブには投稿メッセージの著者の電子メールアドレスが
-# そのままの状態で含まれています。これは spam アドレス収集者にとっては
+# そのままの状態で含まれています。これは迷惑メールアドレス収集者にとっては
 # 金脈だという見方もあります。ARCHIVER_OBSCURES_EMAILADDRS を「Yes」に
 # 設定するとアーカイブではメッセージ中の電子メールアドレスを適度にぼかします。
 # が、同時に mailto: の URL も壊れることになるので注意が必要です。
@@ -939,7 +946,7 @@
 # 2 - 処理されなかったコマンドや無視されたコマンドを含めます。元の
 #     メッセージをまるごと含めます。
 #
-# 管理目的のアドレスに送られる spam による後方散乱の影響を最小に
+# 管理目的のアドレスに送られる迷惑メールによる後方散乱の影響を最小に
 # 抑えるため、これを 0 に設定することを推奨しますが、後方互換性のために
 # 初期設定は 2 としています。
 RESPONSE_INCLUDE_LEVEL = 2
@@ -1293,7 +1300,7 @@
 'https://publicsuffix.org/list/public_suffix_list.dat'
 
 # 頻繁に投稿しすぎる会員にサーバが自動制限(モデレーション)をかけるべきか。
-# ここの設定はリストに登録して短い時間の間に多数の spam メッセージを
+# ここの設定はリストに登録して短い時間の間に多数の迷惑メールメッセージを
 # 送るボットを使用するような人を止めるのを目的としています。
 # これらの既定値の設定は新規作成のリストに対してのものです。
 # より詳しくは、admin の Web ページの「プライバシー・オプション」 ->
@@ -1345,7 +1352,7 @@
 
 # 「To:」「Cc:」あるいは「Resent-To:」フィールドのいずれもリストを
 # 明示的に指定していない場合、バウンスしますか?
-# これはスパム対策の手段です。
+# これは迷惑メール対策の手段です。
 DEFAULT_REQUIRE_EXPLICIT_DESTINATION = Yes
 
 # リストで明示的な宛先として受け付ける別名。
@@ -1388,7 +1395,7 @@
 # 送信しているように見せかけますか?
 DEFAULT_ANONYMOUS_LIST = No
 
-# (ヘッダ名: 正規表現) スパムフィルタ - いくつか例示します。
+# (ヘッダ名: 正規表現) 迷惑メールフィルタ - いくつか例示します。
 DEFAULT_BOUNCE_MATCHING_HEADERS = """
 # 行頭が「#」の行はコメントです。
 to: fri...@public.com
@@ -1438,7 +1445,7 @@
 # 0: 誰でも閲覧可能 1: 会員のみ可能 2: 管理者のみ可能
 DEFAULT_PRIVATE_ROSTER = 1
 
-# 会員を公開する場合、スパム目的での Web からのアドレスの自動収集が
+# 会員を公開する場合、迷惑メール目的での Web からのアドレスの自動収集が
 # できないように電子メールアドレスとして認識できないようにします。
 DEFAULT_OBSCURE_ADDRESSES = Yes
 
@@ -1728,7 +1735,7 @@
 # 「拡張電子メールリスト」。内容は電子メールアドレスか「^」を前置した
 # 正規表現です。送信者制限のテキストボックスで使用します。
 EmailListEx = 13
-# 拡張スパムフィルタウィジェット
+# 拡張迷惑メールフィルタウィジェット
 HeaderFilter  = 14
 
 # 処置

_______________________________________________
Mailman-checkins mailing list
Mailman-checkins@python.org
Unsubscribe: 
https://mail.python.org/mailman/options/mailman-checkins/archive%40jab.org

Reply via email to