[OSM-ja] FOSS4G 2014 Tokyo/Osakaのご案内と発表募集

2014-08-20 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です

OSGEO財団日本支部よりFOSS4Gの案内がありました。

Osakaは 10月26−28日 Tokyo は10月31日−11月2日と
いつもより早いタイミングのようです。

OSSによるジオ関係であれば、発表できるイベントとなります。
OSGeoの皆様は、OSMについても、大いに応援してくださっています。

マッパーの皆様、こちらの発表に、応募しませんか?

たとえば

 こんなアプリが便利:比較してみた
 マッピングツールを作ってみた
 タイル配信サーバを立ち上げてみた
 タイルデザインを工夫してみた
 3Dマッピングの方法
 3Dマップサーバを立ち上げてみた
 Androidアプリを書いてみた
 OSMTrackerの改造方法
 OSSのツールでOSMデータを使う方法
 GPSレシーバを作ってみた
 OSMデータの加工をしてみた
 森林データの分割をしてみた
 ソフトウエアエンジニア向けのOSM入門
 OSMの特定地域のデータがすごい件で
   こんな分析をしてみた
 チープな機器でインドアマッピングしてみた
 
などなど、ネタをお持ちの方が、たくさん居るとおもいます。
マッパーの活動を楽しくするためにも、ソフトウエア技術を
お持ちの方が、OSMにたくさん参加するようになると
いいですね。

12月16日には、SotMJ2014を開催します。
そちらの講演募集も近日開始したいと思っています!


FOSS4Gの詳細は、以下のとおりです!




 Forwarded Message 
Date:   Tue, 19 Aug 2014 12:04:16 +0900
Message-ID: 
cafvdktzopz7seskzmxpzy9jp3rtnsqdkqdsye_bnoybxscp...@mail.gmail.com
From:   Nobusuke Iwasaki wata...@gmail.com
To: osgeojapan-discuss osgeojapan-disc...@lists.osgeo.org
Subject:[OSGeoJapan-discuss] FOSS4G 2014 Tokyo/Osakaのご案内と発表募集
Content-Type:   text/plain; charset=utf-8
Content-Transfer-Encoding:  base64
Sender: osgeojapan-discuss-boun...@lists.osgeo.org



みなさま

OSGeo.JPの岩崎です。
FOSS4G ASIAに続けてのお知らせになりますが、毎年恒例の,
FOSS4G 2014 Tokyo/Osakaのご案内です。

FOSS4G2014 Osakaは10/26~28,FOSS4G2014 Tokyoは10/31~11/2の日程で開催
します。
本年度はFOSS4Gカンファレンス10周年の節目の年になります。いつも参加頂い
ている方も,初めての方も,是非ぜひご参加ください!


 転送歓迎! 
FOSS4G 2014 Tokyo/Osakaのご案内と発表募集

今から10年前の2004年9月、タイ・バンコクのチュラロンコン大学で初めての
FOSS4Gカンファレンスが開かれました。また、同じく2004年9月に陽気なカナ
ダ人ことJeff McKeena 氏と紳士的なドイツ人ことMarkus Neteler氏が初めて
来日し、大阪駅前第二ビルの居酒屋で出会いを果たしました。この二つの出来
事が、現在のOSGeoコミュニティとFOSS4Gカンファレンスにとって、始まりと
いえる出来事でした。

それから、10年。OSGeo財団日本支部では2006年7月の設立以降、2007年には
OSGeo財団日本支部ミニイベントとして,2008年からはFOSS4G Tokyo/Osakaと
して,オープンソースGISに関心をもつユーザーや開発者が交流し,技術を学
ぶためのイベントを開催してきました。

この間、FOSS4Gの存在感は年々大きくなってきました。近年では,オープン
データとして地理空間情報の公開も進んでおり,これらのデータを有効に活用
するためのツールとしても、FOSS4Gへの注目も高まってきています。
そこでOSGeo.JPは、コミュニティの立場からFOSS4Gの利用を推進し,誰もが自
由に地理空間情報を扱える社会を目指すために,そして,オープンソースの
GISに興味を持つ多くの人の交流を目的として,今年もFOSS4GTokyo/Osakaを開
催します。

本年度のFOSS4Gは、FOSS4G2014 Osakaが10/26・コアデイ、10/27・ハンズオン
デイ、10/28・フィールドワーク@箕面山の日程で、FOSS4G2014 Tokyoが11/1・
ハンズオンデイ、11/2、3コアデイの日程で開催します。
FOSS4G Tokyo/Osakaでは毎年、国内だけではなく、国外の開発者との交流も
行っています。本年度は、OSGeo.JPとしてOSGeo Liveの開発者であるAngelos
Tzotsos [1]氏を招聘する予定です。また、同時期に大阪市立大学様で招聘予
定である Andrea Antonello氏とSilvia Franceschi氏にもご参加いただく予定
です[2]。さらに、OSGeo Korean Chapterからのゲストも参加予定です。

最初に書きましたように、今年はFOSS4Gカンファレンスにとって十年の節目に
なります。募集要領をご一読の上、以下の応募フォームから、お申し込みくだ
さい。

https://docs.google.com/forms/d/1QWT48kchMAKk3IPX54K8GIIQUMbFCdQhIqA87189rP0/viewform?usp=send_form

多くの方のご応募をお待ちしております!


募集要領:
*FOSS4G OsakaとTokyoで,日程や発表時間が異なるのでご注意ください。

○FOSS4G 2014 Osaka:
日時:10月26日(日) 10時~17時(予定)
場所:大阪市立大学杉本キャンパス
 http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#sugimoto
発表時間:1発表当たり15分(発表を12分,質疑および入れ替え3分),最大15
発表(予定)
※なお,27日にハンズオンを大阪市立大学梅田サテライトで、28日にフィール
ドGISであるGeopaparazziのフィールドワークを箕面山で,行う予定です。
詳細については決定次第お知らせします。

○FOSS4G 2014 Tokyo
日時: 11月1日 午後1時~午後5時半(予定)
   11月2日 午前10時~午後5時(予定)
場所:東京大学駒場第2キャンパスAn棟
   http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map02_01_j.html
発表時間:1発表当たり20分(発表を15分,質疑および入れ替えに5分),最大
45発表
※なお,10月31日にハンズオンを東京大学柏キャンパスで行う予定です。こち
らの詳細については決定次第お知らせします。

募集発表の内容:
FOSS4Gに関することであれば何でも結構です。ソフトウェアの開発、業務や研
究での利用、行政での活用、普及活動などなど、お待ちしております!FAQも
ご参考ください。

申し込み方法
以下のリンクより、フォームにてお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1QWT48kchMAKk3IPX54K8GIIQUMbFCdQhIqA87189rP0/viewform?usp=send_form

ネットワーク環境の都合で上記のフォームが利用できない場合は、
foss4g2...@osgeo.jpまで、以下の項目についてご連絡下さい。
・発表者名および所属
・連絡先のe-mail
・発表希望会場および希望日
・発表タイトル(仮でもかまいません)
・200~400字程度の発表概要

また、講演応募について質問、不明な点がある場合も、foss4g2...@osgeo.jp
までお問い合わせ下さい。

募集期間
本日より9月20日までとします。
発表の可否については,10月1日までにメールでご回答いたします。

FAQ
Q:参加費はいくらですか?
A:ハンズオンと懇親会を除き,発表する場合でもしない場合でも参加費は無
料です。

Q:発表に必要な資格はありますか?
A:特に資格は必要ありません。ですが,応募人数が発表枠を超えた場
合,OSGeo財団日本支部の会員を優先させていただきます。ご了承ください。

Q:発表内容は、どのようなものであれば良いでしょうか。
A:FOSS4Gに関係すれば,どのようなものでもOKです。例えば,
 ○仕事や業務、研究でFOSS4Gを使っています。
 ○FOSS4Gを利用して,システム/サービスを開発しました。
 ○FOSS4Gを改良しました/作りました。
 ○FOSS4Gに関する勉強会/blogを紹介します。
 ○こんな仕事/研究をやっているのですが,FOSS4Gでやるにはどうしたらい
いの?
 ○最近はやりのオープン・ビックデータをFOSS4Gで扱った/扱ってみたい!
 などなどです。
 これでは無理だろう・・・とか思わず,ぜひご応募下さい!

Q:別の場所で発表した内容でもOK?
A:こちらとしては問題ありません。別の場所で発表した内容であっても,新
しい意見や別の視点からのコメントを聞いてみたいということであれば,歓迎
いたします。

[1] http://www.google.com/url?q=http%3A%2F
%2Fwiki.osgeo.org%2Fwiki%2FAngelos_Tzotsossa=Dsntz=1usg=AFQjCNHLCFQ-GaV987GvlIl23MSMy3sBIw
[2] http://www.hydrologis.com/www/team_gb.html


-- 
岩崎 亘典
___


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 2014.08 兵庫県丹波地域豪雨災害クライシスマッピングの準備ができました

2014-08-20 スレッド表示 Toshihisa Tanaka
としです.

 野方です。
 
 各地で豪雨災害がおこっていますが、兵庫県丹波地域でのクライシスマッピングの
 準備ができました。

現在の丹波OSM地図はガチで現地サーベイした方が良さそうなので,
まだ確定出来ていませんが,土日どちらか(仕事が入らなければ&&カミさんに事情を説明できたら)
現地サーベイしようと思います.

今現在,丹波地域の実地サーベイマッピングを予定または検討されている方はいますでしょうか?

私は,出来れば土曜日は普通にボランティアして日曜日に現地サーベイ出来たらと思っていますが,
両日行けるかどうかも現時点では何ともではあります.

私の予定はまだ流動的ですが,固まればまたこのMLに投稿します.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 2014.08 兵庫県丹波地域豪雨災害クライシスマッピングの準備ができました

2014-08-20 スレッド表示 Jun NOGATA
野方です。
自分は、ためてた仕事が雪崩を起こしそうなので、アームチェアマッピング
しかできないのですけど…

On Thu, 21 Aug 2014 00:06:56 +0900
Toshihisa Tanaka tosih...@netfort.gr.jp wrote:

 としです.
 
 現在の丹波OSM地図はガチで現地サーベイした方が良さそうなので,
 まだ確定出来ていませんが,土日どちらか(仕事が入らなければ&&カミさんに事情を説明できたら)
 現地サーベイしようと思います.
 
 今現在,丹波地域の実地サーベイマッピングを予定または検討されている方はいますでしょうか?

オープンデータ・ラボの榊原さんが現地入りされたそうで、その情報によると、
現地入りはボランティアとして入る以外は、かなり制限されているようです。

今、情報収集活動用の許可証が発行できるか打診しているそうなので、現地サー
ベイについては、しばらく様子を見ていたほうがいいかもしれません。

クローズドなFacebookグループですが、丹波の情報収集系のグループが立ち上
がったので、こちらのほうでそういう話しが出ています。

- 丹波豪雨災害 情報ボランティアチーム: 
https://www.facebook.com/groups/298412010338645/permalink/298538406992672/


On Thu, 21 Aug 2014 00:06:56 +0900
Toshihisa Tanaka tosih...@netfort.gr.jp wrote:

 としです.
 
  野方です。
  
  各地で豪雨災害がおこっていますが、兵庫県丹波地域でのクライシスマッピングの
  準備ができました。
 
 現在の丹波OSM地図はガチで現地サーベイした方が良さそうなので,
 まだ確定出来ていませんが,土日どちらか(仕事が入らなければ&&カミさんに事情を説明できたら)
 現地サーベイしようと思います.
 
 今現在,丹波地域の実地サーベイマッピングを予定または検討されている方はいますでしょうか?
 
 私は,出来れば土曜日は普通にボランティアして日曜日に現地サーベイ出来たらと思っていますが,
 両日行けるかどうかも現時点では何ともではあります.
 
 私の予定はまだ流動的ですが,固まればまたこのMLに投稿します.
 
 ではこれにて.
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


-- 
-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] POI収集Androidアプリ PoiRec

2014-08-20 スレッド表示 ao_zeal
ao_zealと言う名でマッパーやってます。
POI収集用Androidアプリを作ったので宣伝を。

PoiRec
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.az.poirechl=ja

上下左右にフリックすると、座標とあらかじめ設定したPOIの名前がセットで記録されます。
上下左右なので記録できるPOIは4種だけのシンプル仕様です。
OSMにGPXとしてアップして、地図の編集はPCのエディタで行う形です。

登録済みPOIの確認や座標の位置合わせなどはあまり気にせず、
単純なタグのPOIをひたすら集めて後でなんとかするツールです。
木とか、自販機とか。
最近マッピングパーティで自販機をマッピングしてると言う話と、
ドイツ人がマッピングし尽くしてマンホールとかをやり始めたと言う話を小耳にしたのがきっかけで作りました。
(ドイツ人にどうアピールするかは考え無し)

別の方がライトユーザー向けにPOI editorを作られていますが、こちらは重度のマッパー向けです。
同じ時期に似たようなものを作りながらコンセプトがかなり違ってて興味深いです。

どなたか感想いただけると嬉しいです。
なにぶん初のAndroidアプリでちゃんと動いてるかと言うところから心配だったりします…

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja