Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量的に見てみたい。

2011-05-24 スレッド表示 Toshikazu SETO
瀬戸です.

最初のスレッドからちょうど一年経過しているのですが,
内容が近いので続けてみたいと思います.

以前,JOSM等のツールで計測されていたように思いますが
OSMデータを面積やカテゴリごとの総延長距離,
更新数など定量的に見ようとした場合,
OSMからGISで汎用的に使われているshpフォーマットに変換することで
空間的に解析できます.

ということで現在,3月11日から1〜2ヶ月のCrisisMappingに関係する部分での
定量的な評価をしようと考え,Planet.osm(110518更新分)から
日本部分を抽出しました(藤澤さん,多謝です!3日まわし続けてなんとかでき
ました).

藤澤さんに習いつつ使ったツールはこれです
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Osmosis

ただ,これをQGISや幾つかのshpコンバータで変換した場合,
形状については問題ないものの,履歴を追うことに関して気になるところでは
タイムスタンプやSourceタグがどうしても入らないようで,この地物がいつ,何
をソースに描かれたのかこのデータから判断できないのが残念です.

shapeデータ化した際に,wayIDは抽出できるので,
これを手がかりにするという方法はあるのかもしれませんが,
この点お詳しい方がおられたらアドバイス頂けると幸いです.

-- 
Toshikazu SETO
Research Fellow of the JSPS
Ph.D student, Graduate School of Letters,
Ritsumeikan University
e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-06-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。

 藤澤です。

 どういう形にするのがいいのかは考えずに、とりあえず、できそうな
 ところからと思い、fixme関連をピックアップしてみました。

 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/FixmeListInJapan

 fixmeタグがついている物とnoteにfixmeが入っている物を抜き出して
 あります。個人(User:Techstrom)の下に作るより、別のところに
 移した方がいいですかね。
 # 思ったより少ないような…。

パブリックなWikiページにして頂けるとよいと思います。
マップの質・量の下支えとして「今月のプロジェクト日本版」
ということでいかがでしょうか。

ちょうど[OSM-talk]でも品質チェックツールosmose
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Osmose
の話題が投稿されていました。
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2010-June/050842.html

詳しいことはよく分かりませんが ^^;
boundary=adminitrativeのリレーション上で
・クローズされていないもの
・終端ノードを2回以上持つもの
をチェックしてくれるようです。

http://osmose.openstreetmap.fr/map/cgi-bin/index.py?source=3zoom=8lat=34.75183lon=135.51978layers=B00Titem=4010,4020,4030,4040,4050

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-06-04 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。

fixmeのほか、XXXとか、note: estimatedが見えると、
しっかり再調査したくなる気がします。

On 2010年06月03日 18:56, Kimiya FUJISAWA wrote:
 藤澤です。
 どういう形にするのがいいのかは考えずに、とりあえず、できそうな
 ところからと思い、fixme関連をピックアップしてみました。

 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/FixmeListInJapan

 fixmeタグがついている物とnoteにfixmeが入っている物を抜き出して
 あります。個人(User:Techstrom)の下に作るより、別のところに
 移した方がいいですかね。
 # 思ったより少ないような…。
   

三浦


--
Ovi Mail: Create an account directly from your phone
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-06-03 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
藤澤です。

On 05/21/2010 01:47 AM, Mr./Ms. S.Higashi wrote
 東です。
 
 藤澤です。
 (中略)
 いろいろ眺めていると他にも気になるところがあったりするので、
 日本版Project of the weekみたいのを企画できないかと考えています。
 #日本(あるいは日本語)独自の問題やエラーがあると思うので。
 #本家とは別にやってもいいかなと
 
 これ、いいですね。どなたか企画してみません?

どういう形にするのがいいのかは考えずに、とりあえず、できそうな
ところからと思い、fixme関連をピックアップしてみました。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/FixmeListInJapan

fixmeタグがついている物とnoteにfixmeが入っている物を抜き出して
あります。個人(User:Techstrom)の下に作るより、別のところに
移した方がいいですかね。
# 思ったより少ないような…。
-- 
 @ 藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
@//  @@  mailto:fujis...@techstrom.org
@-O-O-@  work:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ /  mixi ID:10397871http://www.techstrom.org/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-20 スレッド表示 S.Higashi
東です。

 藤澤です。
 (中略)
 いろいろ眺めていると他にも気になるところがあったりするので、
 日本版Project of the weekみたいのを企画できないかと考えています。
 #日本(あるいは日本語)独自の問題やエラーがあると思うので。
 #本家とは別にやってもいいかなと

これ、いいですね。どなたか企画してみません?

 今気になっているのは、コンビニのname,operatorの値がバラバラなこと。
 (7-11,セブンイレブン,7-Eleven…。)

 清野です。

 これは以前も議論されていて、
 # 今はWikiの混乱で削除中ですが、
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Howto_Map_A
 ここのページの「ノート」で色々と議論されていましたよね。

表ページは復活しましたが「ノート」のページまでは復活されなかったようです。
明日にでもダンプから手動で戻す算段をしてみます。

 僕も、コンビニやチェーンの飲食店を入力する際に
 支店名などをどう入れるか迷った時に参考にしたりしておりました。
 この辺の混乱は早めに標準化して、マニュアルとして確定させた方が良さそうですよね。
 早期に解決を目指せれば良いと思っております。

どうまとめたら良いでしょうね。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-19 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
藤澤です。

 難易度や手間をよく分からずに単なる願望を言ってしまいますが
 エリアのメッシュについては自分の活動範囲(通常は市町村だと思います)で
 指標については
 ・道路をどれくらい網羅できたか
 ・POIをどの程度打てたか
 といったことが見えると励みになりそうで嬉しいです。

そのまんま、これ、という物ではないのですが、道路については、
これに近いことを私の所の卒研でやりたいと言っている学生がおりまして…。
具体的には周辺の道路データの密度や森林タグなどから、まだ、
未開拓のエリアを探し出す。というものです。
やるかどうか、できるかどうかはまだ決まっていないのですが、
そんなこともあって、私自身は今は手をふれないようにと思ってます…。
やる学生いなくなったら私がやります(笑)


ところで集計ついでにいろいろデータを眺めているんですが、
motorwayが 20,334km に対してmotorway_linkが 1,603km あります。
8%弱というのは多すぎる気がするのですが、いかがでしょう?
高速道路のlink部分ってぐるぐる回っていたりして、長くなる
のは分かるのですが、ちょっと多すぎかなと。
#trunkは0.9%、primaryは0.4%くらいの比率です。
どっかで、motorwayになるべきところが間違ってごっそり
motorway_linkになってたりするのかなと勝手に想像してるんですが。

いろいろ眺めていると他にも気になるところがあったりするので、
日本版Project of the weekみたいのを企画できないかと考えています。
#日本(あるいは日本語)独自の問題やエラーがあると思うので。
#本家とは別にやってもいいかなと
今気になっているのは、コンビニのname,operatorの値がバラバラなこと。
(7-11,セブンイレブン,7-Eleven…。)

On 05/18/2010 11:09 PM, Mr./Ms. S.Higashi wrote
 東です。
 
 集計お疲れ様です。
 
 難易度や手間をよく分からずに単なる願望を言ってしまいますが
 エリアのメッシュについては自分の活動範囲(通常は市町村だと思います)で
 指標については
 ・道路をどれくらい網羅できたか
 ・POIをどの程度打てたか
 といったことが見えると励みになりそうで嬉しいです。
 
 道路については以前、ヨーロッパの国別・市町村別に
 道路のマッピング網羅率をまとめたものを見た記憶があり、
 何をもってパーセンテージを計算していたのか調べようとしたのですが
 そのサイトを見つけきれませんでした。
 
 POIの指標としては、例えば
 Quality = number of objects / number of filled tile
 という下記にある指標が参考になるかもしれません。
 http://stat.play.latlon.org/hr/latest/borders.html
 
 以下FYI
 ◆国別の統計(下記はクロアチアの例)
 http://stat.play.latlon.org/hr/latest/
 ◆ヨーロッパの中のドイツ比率
 http://jef-hd-ma.freehostia.com/uploaded_files/POI_statistics_EU_D.html
 ◆Report on Mappers by CountryEditing(2009-09-39)〜集計内容がイマイチ不明
 https://docs.google.com/fileview?id=0B1aNQN81YmSeNDNkYTg3YjQtZDM2OS00YjE5LWIxZWEtN2Y3MWRlNDcxNTFkhl=en
 
 藤澤です。

 ikiyaさん、ありがとうございます。

 確かに都道府県別データができるといいですね。
 さらに、市町村別の充実度見たいのが表せると、今月はどこどこを集中的に
 みたいなこともできるかもしれませんね。

 OSMの(というか元をたどれば国交省の)県境って陸地にしかついていない
 ようですね。なので、海に面した県は県境がポリゴンにならないのです…。
 まぁ、大半の部分があるので、なんとかそこを補完してやればいいのかな。
 とりあえず、全部postgresqlに入っているので、postgis使ってなんか
 出きるんじゃないかと調査&考え中です。

 ちなみに、道路だけじゃなくていろいろ簡単に数えられます。
 コンビニ:1909
 公園:1125
 などなど。

 On 05/18/2010 12:53 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
 ikiyaです。

 日本OSMの定量化、大変参考になっています。

   17万8906kmでした。
 パチパチ!!でしょうか。
 日本の市町村道まで含んだ実延長は約120万km。

 (道路統計年報)
 http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/index.html

 タグ付けの正確性が求められますが道路の分類と複数車線の処理から
 高速、国道、県道のOSM延長はおおよそ集計できる気がします。

 ただOSMにはいまだ統計されないような道もカウントされてきます。
 悩ましいようで、未知のデータが集まるようなわくわく感もあります。
 (まだまだ先の話ですが。)

 話はそれますが県境が日本全土入ったようなので県別の集計が
 できないかとも思います。
 道路内容はは各県、中央地方で大きく違います。
 道路統計年報にきれいに県別が集計されているのを見ると
 県別集計したくなります。
 スクリプトは全くわかりませんが、県境wayで県別ポリゴンを
 作ってその中に含まれる道路wayの種類別集計ができれば
 と勝手に考えました。

 以上、思いついた内容書きました。

 *Kimiya FUJISAWAfujis...@techstrom.org* wrote:

  こんばんは、藤澤です。

  日本のOSMの道路延長ですが、計り方が分かったのでやってみました。
  http://www.mail-archive.com/t...@openstreetmap.org/msg14681.html

  5/16時点のデータでhighwayがnullでないものの総延長は
  178906481.258761m=17万8906kmでした。

  ちなみに、way全体が
  424158574.875375m=42万4158kmです。

  スクリプトを書いて、2008年から計算をしてみようと思うのですが、
  上記以外にどんな数値があるとよいでしょうか?

  試してみたのは、一方通行のものを半分に数えたりすると、いい感じの
  数字が出たりするかなぁと思ってみたり。で、とりあえず、motorwayのみで
  やってみたら、総延長20334km。一通15858kmで双方向4250km。
  となるので、実際の総延長は12404kmとか推定できないでしょうか。

  On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
 JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
   
 主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
 現在のOSM道路延長は2700kmでした。
 OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
 考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
 個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
 先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
 ことを思い出しました。
   
 *ikiya * wrote:
   
 ikiyaです。
   
 前に日本のOSMマッパーとして
 http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
 のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
 日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
 いいかなと思います。
 まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
 あれば現在を見つめていけそうな気がします。
   
 多くは望みませんが
   
 1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
   
 以下のOSM本家のStatsです。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
   
 2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
 東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
 日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
   
 以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
   

 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
 上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
 中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
 下はドイツの延長、箇所数、面積比較
   
 以上の2点です。
 日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
 進捗について把握したい希望もあります。
   
 planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
 何かアドバイスいただけますでしょうか。
 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
   
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
   
   
 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
   
   
   
   
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

  --
  

Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-19 スレッド表示 say . no00
清野です。

2010年5月19日22:31 Kimiya FUJISAWA fujis...@techstrom.org:
 藤澤です。
(中略)
 いろいろ眺めていると他にも気になるところがあったりするので、
 日本版Project of the weekみたいのを企画できないかと考えています。
 #日本(あるいは日本語)独自の問題やエラーがあると思うので。
 #本家とは別にやってもいいかなと
 今気になっているのは、コンビニのname,operatorの値がバラバラなこと。
 (7-11,セブンイレブン,7-Eleven…。)

これは以前も議論されていて、
# 今はWikiの混乱で削除中ですが、
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Howto_Map_A
ここのページの「ノート」で色々と議論されていましたよね。
僕も、コンビニやチェーンの飲食店を入力する際に
支店名などをどう入れるか迷った時に参考にしたりしておりました。
この辺の混乱は早めに標準化して、マニュアルとして確定させた方が良さそうですよね。
早期に解決を目指せれば良いと思っております。

それでは失礼いたします。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-18 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
藤澤です。

ikiyaさん、ありがとうございます。

確かに都道府県別データができるといいですね。
さらに、市町村別の充実度見たいのが表せると、今月はどこどこを集中的に
みたいなこともできるかもしれませんね。

OSMの(というか元をたどれば国交省の)県境って陸地にしかついていない
ようですね。なので、海に面した県は県境がポリゴンにならないのです…。
まぁ、大半の部分があるので、なんとかそこを補完してやればいいのかな。
とりあえず、全部postgresqlに入っているので、postgis使ってなんか
出きるんじゃないかと調査&考え中です。

ちなみに、道路だけじゃなくていろいろ簡単に数えられます。
コンビニ:1909
公園:1125
などなど。

On 05/18/2010 12:53 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
 ikiyaです。
 
 日本OSMの定量化、大変参考になっています。
 
  17万8906kmでした。
 パチパチ!!でしょうか。
 日本の市町村道まで含んだ実延長は約120万km。
 
 (道路統計年報)
 http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/index.html
 
 タグ付けの正確性が求められますが道路の分類と複数車線の処理から
 高速、国道、県道のOSM延長はおおよそ集計できる気がします。
 
 ただOSMにはいまだ統計されないような道もカウントされてきます。
 悩ましいようで、未知のデータが集まるようなわくわく感もあります。
 (まだまだ先の話ですが。)
 
 話はそれますが県境が日本全土入ったようなので県別の集計が
 できないかとも思います。
 道路内容はは各県、中央地方で大きく違います。
 道路統計年報にきれいに県別が集計されているのを見ると
 県別集計したくなります。
 スクリプトは全くわかりませんが、県境wayで県別ポリゴンを
 作ってその中に含まれる道路wayの種類別集計ができれば
 と勝手に考えました。
 
 以上、思いついた内容書きました。
 
 *Kimiya FUJISAWA fujis...@techstrom.org* wrote:
 
 こんばんは、藤澤です。
 
 日本のOSMの道路延長ですが、計り方が分かったのでやってみました。
 http://www.mail-archive.com/t...@openstreetmap.org/msg14681.html
 
 5/16時点のデータでhighwayがnullでないものの総延長は
 178906481.258761m=17万8906kmでした。
 
 ちなみに、way全体が
 424158574.875375m=42万4158kmです。
 
 スクリプトを書いて、2008年から計算をしてみようと思うのですが、
 上記以外にどんな数値があるとよいでしょうか?
 
 試してみたのは、一方通行のものを半分に数えたりすると、いい感じの
 数字が出たりするかなぁと思ってみたり。で、とりあえず、motorwayのみで
 やってみたら、総延長20334km。一通15858kmで双方向4250km。
 となるので、実際の総延長は12404kmとか推定できないでしょうか。
 
 On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
   JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
  
   主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
   現在のOSM道路延長は2700kmでした。
   OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
   考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
   個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
   先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
   ことを思い出しました。
  
   *ikiya * wrote:
  
   ikiyaです。
  
   前に日本のOSMマッパーとして
   http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
   のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
   日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
   いいかなと思います。
   まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
   あれば現在を見つめていけそうな気がします。
  
   多くは望みませんが
  
   1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
  
   以下のOSM本家のStatsです。
   http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
  
   2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
   東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
   日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
  
   以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
  
 
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
   上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
   中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
   下はドイツの延長、箇所数、面積比較
  
   以上の2点です。
   日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
   進捗について把握したい希望もあります。
  
   planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
   何かアドバイスいただけますでしょうか。
   Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
  
   ___
   Talk-ja mailing list
   Talk-ja@openstreetmap.org
   http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
  
  
   Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
  
  
  
  
   ___
   Talk-ja mailing list
   Talk-ja@openstreetmap.org
   http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 -- 
 @ 藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
 @// @@ mailto:fujis...@techstrom.org
 @-O-O-@ work:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ / mixi ID:10397871 http://www.techstrom.org/
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 
 2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi] 
 http://pr.mail.yahoo.co.jp/southafrica2010/
 
 
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

-- 
 @ 藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
@//  @@  mailto:fujis...@techstrom.org
@-O-O-@  work:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ /  mixi ID:10397871http://www.techstrom.org/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-08 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

集計グラフ更新ありがとうございます。拝見しました。参考になります。
GWも終わりになりますが、僭越ながら今年のGW、日本OSMは
インポート作業もさることながら各地で編集が多かったように思えます。

夏にかけて数字の変化楽しみになりました。

Kimiya FUJISAWA fujis...@techstrom.org wrote: 藤澤です。

データを集計したらこんな感じになりました。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/JapanData

2009/05→06でノードの数が減っているのは、そのタイミングで、APIが
0.5から0.6に移行していて、たぶん、私の方でマージがうまくいっていない
部分があるからと思われます。

Usersは過去に一度以上編集をしているユーザ数で、Active Usersは
1ヶ月の間に編集を行ったユーザ数です。

(2010年04月27日 08:06), ikiya wrote:
 ikiyaです。
 
 おはようございます。
 ありがとうございます。集計いただけると助かります。
 お時間あればでかまいませんのでよろしくお願いいたします。
 
 日本のOSMが数字で見れること大変楽しみです。
 今後の”活力”になることと間違いないと思います。
 
  2008/1/2のデータを調べてみたら、
  Node stats: total(363013)
  Way stats: total(9307)
  Relation stats: total(0)
 
 リレーションと初めて遭遇したころが懐かしいです。
 
 
 *Kimiya FUJISAWA * wrote:
 
 藤澤です。
 
 On 04/26/2010 03:12 PM, Mr./Ms. ikiya wrote
   ikiyaです。
  
   コメントありがとうございます。
  
   不勉強でplanet.osmからの切り出しという操作の内容と
   どの程度の作業量か想像できないのですが、
  
   2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
   Node stats: total(8912865)
   Way stats: total(276218)
   Relation stats: total(992)
  
   だけでも十分です。この値を求める作業は手間がかかりますか?
 
 スクリプトができているので、手間はそれほどかかりませんが、
 2008年からとなると少し時間がかかります。試しに、2008/1/2の
 データを調べてみたら、
 
 Node stats: total(363013)
 Way stats: total(9307)
 Relation stats: total(0)
 
 こんな感じでした。
 
   日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
   更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
   取得することは簡単です。
 
 CloudMadeの日本エリアファイルの更新が待てずに、最近は、
 planet.osm.orgにある日々の差分ファイルを使って自前で
 作っています。日本エリアの切り出しは、CloudMadeにあった、
 日本エリアのポリゴンファイルを用いているので、
 大体同じ物が手元にあるはず(なのにちょっと違う物ができている
 ようです)。
 
 連休中に月毎くらいのデータ作ってみますね。
 総ユーザ数と月ごとの稼働ユーザ数とかも求められるとよいかなぁ、
 などと考えてみたり。
 
  
   希望としては2008、2009、2010年の月別に上の3つの値が
   求められれば、OSM Japanの変遷、トピックを時系列で
   見れるのではと考えます。
   http://planet.openstreetmap.org/
   あとは継続して月一回集計していければと思います。
   この過去分にさかのぼるのは大変でしょうか?
  
   日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
   更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
   取得することは簡単です。
   私はこの大きな日本OSMデータを操作する方法がわかりません。
  
   CloudMadeの日本OSMデータダウンロードサイト
   http://downloads.cloudmade.com/asia/japan#downloads_breadcrumbs
  
   CloudMadeの日本OSMデータの範囲はこんな感じです。
  
 
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9Uossc4NSI/Bqo/ujwoLJBO150/s1600/japanosm671.gif
  
  
   お遊びで福島市の道路延長測ったのは、福島市のOSMデータを
   手動で切り出してJOSMでキーhighway=で検索選択。
   プラグインmeasurementを使って選択wayの距離表示で延長を
   測りました。
   (日本全体には当然使えませんが)
  
  
  
   *Kimiya FUJISAWA * wrote:
  
   こんにちは、藤澤です。
  
   計り方(というかplanet.osmからの切り出し方)によって微妙に異なる
 かとは
   思いますが、2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
  
   Node stats: total(8912865)
   Way stats: total(276218)
   Relation stats: total(992)
  
   こんな感じです。カーナビのために定期的にデータをインポートしている
   のですが、nodeとwayは着実に増えてますがrelationはなかなか伸びないで
   すね。
  
   距離ってどうやってはかればよいのでしょうか。
  
   #年末に宣言(?)した雑誌記事は求める方向性の違いなどから頓挫しまし
 た…。
  
   On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
   
主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
現在のOSM道路延長は2700kmでした。
OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
ことを思い出しました。
   
*ikiya * wrote:
   
ikiyaです。
   
前に日本のOSMマッパーとして
http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
いいかなと思います。
まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
あれば現在を見つめていけそうな気がします。
   
多くは望みませんが
   
1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
   
以下のOSM本家のStatsです。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
   
2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
   
以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
   
  
 
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
下はドイツの延長、箇所数、面積比較
   
以上の2点です。
日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
進捗について把握したい希望もあります。
   
planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
何かアドバイスいただけますでしょうか。
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
   
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
   
   
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
   
   
   
   
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
  
   --
   @ 東京工科大学 メディア学部 メディア学科
   @// @@ 専任講師 藤澤公也
   @-O-O-@ mailto:fujis...@media.teu.ac.jp
   \ 

Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。

集計お疲れ様です。
大変興味深い数字です。
見方はいろいろあるでしょうが、少なくとも私は明るい未来を感じました。

 藤澤です。

 データを集計したらこんな感じになりました。

 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/JapanData

 2009/05→06でノードの数が減っているのは、そのタイミングで、APIが
 0.5から0.6に移行していて、たぶん、私の方でマージがうまくいっていない
 部分があるからと思われます。

 Usersは過去に一度以上編集をしているユーザ数で、Active Usersは
 1ヶ月の間に編集を行ったユーザ数です。

 (2010年04月27日 08:06), ikiya wrote:
 ikiyaです。

 おはようございます。
 ありがとうございます。集計いただけると助かります。
 お時間あればでかまいませんのでよろしくお願いいたします。

 日本のOSMが数字で見れること大変楽しみです。
 今後の”活力”になることと間違いないと思います。

  2008/1/2のデータを調べてみたら、
  Node stats: total(363013)
  Way stats: total(9307)
  Relation stats: total(0)

 リレーションと初めて遭遇したころが懐かしいです。


 *Kimiya FUJISAWA fujis...@media.teu.ac.jp* wrote:

 藤澤です。

 On 04/26/2010 03:12 PM, Mr./Ms. ikiya wrote
   ikiyaです。
  
   コメントありがとうございます。
  
   不勉強でplanet.osmからの切り出しという操作の内容と
   どの程度の作業量か想像できないのですが、
  
   2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
   Node stats: total(8912865)
   Way stats: total(276218)
   Relation stats: total(992)
  
   だけでも十分です。この値を求める作業は手間がかかりますか?

 スクリプトができているので、手間はそれほどかかりませんが、
 2008年からとなると少し時間がかかります。試しに、2008/1/2の
 データを調べてみたら、

 Node stats: total(363013)
 Way stats: total(9307)
 Relation stats: total(0)

 こんな感じでした。

   日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
   更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
   取得することは簡単です。

 CloudMadeの日本エリアファイルの更新が待てずに、最近は、
 planet.osm.orgにある日々の差分ファイルを使って自前で
 作っています。日本エリアの切り出しは、CloudMadeにあった、
 日本エリアのポリゴンファイルを用いているので、
 大体同じ物が手元にあるはず(なのにちょっと違う物ができている
 ようです)。

 連休中に月毎くらいのデータ作ってみますね。
 総ユーザ数と月ごとの稼働ユーザ数とかも求められるとよいかなぁ、
 などと考えてみたり。

  
   希望としては2008、2009、2010年の月別に上の3つの値が
   求められれば、OSM Japanの変遷、トピックを時系列で
   見れるのではと考えます。
   http://planet.openstreetmap.org/
   あとは継続して月一回集計していければと思います。
   この過去分にさかのぼるのは大変でしょうか?
  
   日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
   更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
   取得することは簡単です。
   私はこの大きな日本OSMデータを操作する方法がわかりません。
  
   CloudMadeの日本OSMデータダウンロードサイト
   http://downloads.cloudmade.com/asia/japan#downloads_breadcrumbs
  
   CloudMadeの日本OSMデータの範囲はこんな感じです。
  

 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9Uossc4NSI/Bqo/ujwoLJBO150/s1600/japanosm671.gif
  
  
   お遊びで福島市の道路延長測ったのは、福島市のOSMデータを
   手動で切り出してJOSMでキーhighway=で検索選択。
   プラグインmeasurementを使って選択wayの距離表示で延長を
   測りました。
   (日本全体には当然使えませんが)
  
  
  
   *Kimiya FUJISAWA * wrote:
  
   こんにちは、藤澤です。
  
   計り方(というかplanet.osmからの切り出し方)によって微妙に異なる
 かとは
   思いますが、2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
  
   Node stats: total(8912865)
   Way stats: total(276218)
   Relation stats: total(992)
  
   こんな感じです。カーナビのために定期的にデータをインポートしている
   のですが、nodeとwayは着実に増えてますがrelationはなかなか伸びないで
   すね。
  
   距離ってどうやってはかればよいのでしょうか。
  
   #年末に宣言(?)した雑誌記事は求める方向性の違いなどから頓挫しまし
 た…。
  
   On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
   
主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
現在のOSM道路延長は2700kmでした。
OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
ことを思い出しました。
   
*ikiya * wrote:
   
ikiyaです。
   
前に日本のOSMマッパーとして
http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
いいかなと思います。
まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
あれば現在を見つめていけそうな気がします。
   
多くは望みませんが
   
1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
   
以下のOSM本家のStatsです。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
   
2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
   
以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
   
  

 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
下はドイツの延長、箇所数、面積比較
   
以上の2点です。
日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
進捗について把握したい希望もあります。
   
planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
何かアドバイスいただけますでしょうか。
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
   
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
   
   
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
   
   
   
   
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
  
   --
   @ 東京工科大学 メディア学部 メディア学科
   @// @@ 専任講師 藤澤公也
   @-O-O-@ mailto:fujis...@media.teu.ac.jp
   \ ^ / TEL:042-637-2314 FAX:042-637-2790
  
   ___
  

Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-04-26 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

コメントありがとうございます。

不勉強でplanet.osmからの切り出しという操作の内容と
どの程度の作業量か想像できないのですが、

2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
Node stats: total(8912865)
Way stats: total(276218)
Relation stats: total(992)

だけでも十分です。この値を求める作業は手間がかかりますか?

希望としては2008、2009、2010年の月別に上の3つの値が
求められれば、OSM Japanの変遷、トピックを時系列で
見れるのではと考えます。
http://planet.openstreetmap.org/
あとは継続して月一回集計していければと思います。
この過去分にさかのぼるのは大変でしょうか?

日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
取得することは簡単です。
私はこの大きな日本OSMデータを操作する方法がわかりません。

CloudMadeの日本OSMデータダウンロードサイト
http://downloads.cloudmade.com/asia/japan#downloads_breadcrumbs

CloudMadeの日本OSMデータの範囲はこんな感じです。
http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9Uossc4NSI/Bqo/ujwoLJBO150/s1600/japanosm671.gif


お遊びで福島市の道路延長測ったのは、福島市のOSMデータを
手動で切り出してJOSMでキーhighway=で検索選択。
プラグインmeasurementを使って選択wayの距離表示で延長を
測りました。
(日本全体には当然使えませんが)



Kimiya FUJISAWA fujis...@media.teu.ac.jp wrote: こんにちは、藤澤です。

計り方(というかplanet.osmからの切り出し方)によって微妙に異なるかとは
思いますが、2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は

Node stats: total(8912865)
Way stats: total(276218)
Relation stats: total(992)

こんな感じです。カーナビのために定期的にデータをインポートしている
のですが、nodeとwayは着実に増えてますがrelationはなかなか伸びないですね。

距離ってどうやってはかればよいのでしょうか。

#年末に宣言(?)した雑誌記事は求める方向性の違いなどから頓挫しました…。

On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
 JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
 
 主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
 現在のOSM道路延長は2700kmでした。
 OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
 考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
 個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
 先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
 ことを思い出しました。
 
 *ikiya * wrote:
 
 ikiyaです。
 
 前に日本のOSMマッパーとして
 http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
 のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
 日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
 いいかなと思います。
 まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
 あれば現在を見つめていけそうな気がします。
 
 多くは望みませんが
 
 1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
 
 以下のOSM本家のStatsです。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
 
 2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
 東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
 日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
 
 以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
 
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
 上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
 中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
 下はドイツの延長、箇所数、面積比較
 
 以上の2点です。
 日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
 進捗について把握したい希望もあります。
 
 planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
 何かアドバイスいただけますでしょうか。
 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 
 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN 
 
 
 
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

-- 
 @  東京工科大学 メディア学部 メディア学科
@//  @@ 専任講師 藤澤公也
@-O-O-@mailto:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ /TEL:042-637-2314 FAX:042-637-2790

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-04-26 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

おはようございます。
ありがとうございます。集計いただけると助かります。
お時間あればでかまいませんのでよろしくお願いいたします。

日本のOSMが数字で見れること大変楽しみです。
今後の”活力”になることと間違いないと思います。

2008/1/2のデータを調べてみたら、
Node stats: total(363013)
Way stats:  total(9307)
Relation stats: total(0)

リレーションと初めて遭遇したころが懐かしいです。


Kimiya FUJISAWA fujis...@media.teu.ac.jp wrote: 藤澤です。

On 04/26/2010 03:12 PM, Mr./Ms. ikiya wrote
 ikiyaです。
 
 コメントありがとうございます。
 
 不勉強でplanet.osmからの切り出しという操作の内容と
 どの程度の作業量か想像できないのですが、
 
  2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
  Node stats: total(8912865)
  Way stats: total(276218)
  Relation stats: total(992)
 
 だけでも十分です。この値を求める作業は手間がかかりますか?

スクリプトができているので、手間はそれほどかかりませんが、
2008年からとなると少し時間がかかります。試しに、2008/1/2の
データを調べてみたら、

Node stats: total(363013)
Way stats: total(9307)
Relation stats: total(0)

こんな感じでした。

 日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
 更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
 取得することは簡単です。

CloudMadeの日本エリアファイルの更新が待てずに、最近は、
planet.osm.orgにある日々の差分ファイルを使って自前で
作っています。日本エリアの切り出しは、CloudMadeにあった、
日本エリアのポリゴンファイルを用いているので、
大体同じ物が手元にあるはず(なのにちょっと違う物ができている
ようです)。

連休中に月毎くらいのデータ作ってみますね。
総ユーザ数と月ごとの稼働ユーザ数とかも求められるとよいかなぁ、
などと考えてみたり。

 
 希望としては2008、2009、2010年の月別に上の3つの値が
 求められれば、OSM Japanの変遷、トピックを時系列で
 見れるのではと考えます。
 http://planet.openstreetmap.org/
 あとは継続して月一回集計していければと思います。
 この過去分にさかのぼるのは大変でしょうか?
 
 日本のOSMデータですが、CloudMadeが国別のOSMデータを
 更新頻度も高く配信しているので、最近の日本OSMデータを
 取得することは簡単です。
 私はこの大きな日本OSMデータを操作する方法がわかりません。
 
 CloudMadeの日本OSMデータダウンロードサイト
 http://downloads.cloudmade.com/asia/japan#downloads_breadcrumbs
 
 CloudMadeの日本OSMデータの範囲はこんな感じです。
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9Uossc4NSI/Bqo/ujwoLJBO150/s1600/japanosm671.gif
 
 
 お遊びで福島市の道路延長測ったのは、福島市のOSMデータを
 手動で切り出してJOSMでキーhighway=で検索選択。
 プラグインmeasurementを使って選択wayの距離表示で延長を
 測りました。
 (日本全体には当然使えませんが)
 
 
 
 *Kimiya FUJISAWA * wrote:
 
 こんにちは、藤澤です。
 
 計り方(というかplanet.osmからの切り出し方)によって微妙に異なるかとは
 思いますが、2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は
 
 Node stats: total(8912865)
 Way stats: total(276218)
 Relation stats: total(992)
 
 こんな感じです。カーナビのために定期的にデータをインポートしている
 のですが、nodeとwayは着実に増えてますがrelationはなかなか伸びないで
 すね。
 
 距離ってどうやってはかればよいのでしょうか。
 
 #年末に宣言(?)した雑誌記事は求める方向性の違いなどから頓挫しました…。
 
 On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
   JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
  
   主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
   現在のOSM道路延長は2700kmでした。
   OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
   考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
   個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
   先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
   ことを思い出しました。
  
   *ikiya * wrote:
  
   ikiyaです。
  
   前に日本のOSMマッパーとして
   http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
   のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
   日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
   いいかなと思います。
   まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
   あれば現在を見つめていけそうな気がします。
  
   多くは望みませんが
  
   1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
  
   以下のOSM本家のStatsです。
   http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
  
   2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
   東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
   日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
  
   以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
  
 
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
   上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
   中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
   下はドイツの延長、箇所数、面積比較
  
   以上の2点です。
   日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
   進捗について把握したい希望もあります。
  
   planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
   何かアドバイスいただけますでしょうか。
   Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
  
   ___
   Talk-ja mailing list
   Talk-ja@openstreetmap.org
   http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
  
  
   Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
  
  
  
  
   ___
   Talk-ja mailing list
   Talk-ja@openstreetmap.org
   http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 -- 
 @ 東京工科大学 メディア学部 メディア学科
 @// @@ 専任講師 藤澤公也
 @-O-O-@ mailto:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ / TEL:042-637-2314 FAX:042-637-2790
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 
 GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE] 
 
 
 
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

-- 
 @  東京工科大学 メディア学部 メディア学科
@//  @@ 専任講師 藤澤公也
@-O-O-@mailto:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ /TEL:042-637-2314 FAX:042-637-2790

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org

[OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-04-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

前に日本のOSMマッパーとして
http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
いいかなと思います。
まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
あれば現在を見つめていけそうな気がします。

多くは望みませんが

1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)

以下のOSM本家のStatsです。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats

2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。

以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
下はドイツの延長、箇所数、面積比較

以上の2点です。
日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
進捗について把握したい希望もあります。

planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
何かアドバイスいただけますでしょうか。
 

 
-
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-04-25 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
こんにちは、藤澤です。

計り方(というかplanet.osmからの切り出し方)によって微妙に異なるかとは
思いますが、2010/4/18現在で日本に置けるデータ数は

Node stats: total(8912865)
Way stats: total(276218)
Relation stats: total(992)

こんな感じです。カーナビのために定期的にデータをインポートしている
のですが、nodeとwayは着実に増えてますがrelationはなかなか伸びないですね。

距離ってどうやってはかればよいのでしょうか。

#年末に宣言(?)した雑誌記事は求める方向性の違いなどから頓挫しました…。

On 04/26/2010 02:25 AM, Mr./Ms. ikiya wrote
 JOSMで福島市のOSM道路延長をざっくり測ってみました。
 
 主要道路と市町村道で実延長約3200kmのところ
 現在のOSM道路延長は2700kmでした。
 OSM延長は高速道、国道、歩道などを除いて、複数車線も
 考慮してカウントしたのですが思ったより長い延長でした。
 個人的には市内道路網の進捗率は4割程度と思っていました。
 先にあげたドイツのROAD集計が延長の2倍になっていた
 ことを思い出しました。
 
 *ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp* wrote:
 
 ikiyaです。
 
 前に日本のOSMマッパーとして
 http://ikiya.shichihuku.com/osmjapanmapper01.html
 のようなサイトをモチベーション向上に作ってみましたが
 日本のOSMについて定量的に現状や変遷を見ることができたら
 いいかなと思います。
 まだまだ日本のOSMは始まったばかりですが、ある程度、数字の指標が
 あれば現在を見つめていけそうな気がします。
 
 多くは望みませんが
 
 1.日本OSMデータの総量の変遷(wayとnode)
 
 以下のOSM本家のStatsです。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Stats
 
 2.実際の道路延長、箇所数などとOSMデータの比較
 東京都の道路延長は2万km、OSMでは1000kmというような。
 日本の道路延長は130万km、OSMでは5万kmというような。
 
 以下はヨーロッパとドイツのOSMデータについて抽出集計した例です。
 
 http://2.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S9RG7D3nnYI/BqY/HBwuaDvYVPs/s1600/hikakude01.jpg
 上はヨーロッパ各国の道路延長と実際のOSM入力延長の比較
 中はドイツの道路延長と実際のOSM入力延長の比較
 下はドイツの延長、箇所数、面積比較
 
 以上の2点です。
 日本全体はもちろんですが、注目度から見てやはり首都東京のOSM、
 進捗について把握したい希望もあります。
 
 planet.osm自体の使い方も良くわかりませんが、実現の方法について
 何かアドバイスいただけますでしょうか。
 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
 http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 
 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN 
 http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
 
 
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

-- 
 @  東京工科大学 メディア学部 メディア学科
@//  @@ 専任講師 藤澤公也
@-O-O-@mailto:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ /   TEL:042-637-2314 FAX:042-637-2790

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja