[ja-discuss] PootleとWiki アカウント登録のご報告

2014-10-17 スレッド表示 JO3EMC
 おはようございます。  主に関西LibreOffice勉強会に参加させて頂いてる岩橋といいます。MLへの投 稿は他も含めてたぶん初めてだと思います。よろしくお願いします。  松川さんの話題に便乗し、自分へのハッパも兼ねて、ご報告を。  数日前、大阪・十三で月に一度榎さんが開催している「LibreOfficeの日」で オフィシャルのPootleとWikiの利用の仕方を教えてもらい、アカウント登録しち ゃいました。この手の活動への参加経験がなく、求められそうなスキルもろくに 持ち合わせてなくて、おっかなびっくりなのですが……少しずつ、何か、お手伝

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreLogoのLABEL表示で文字によっては大きさ指定ができない。

2014-10-17 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 Pootleに登録してみました。すこしづつ翻訳に挑戦してみたいと思います。 ご指導よろしくお願いします。 ご指導だなんて立派なことはできませんが、わからないことなどあれば 私は少しPythonの学習もしているのですが、翻訳時にコマンドのでの文字列のく くりを PRINT '日本語' のようなアポストロフィーに統一しても良いのでしょうか。LibreLogoのソース もPythonになっていたのでそのほうが初心者の学習発展でも良いかと思いました。 英語マニュアルにあるような例では。 PRINT“LibreLogo” <“ ”>