[ja-discuss] 経産省が「相互運用性フレ ームワーク案」公開,意見募集

2007-05-20 スレッド表示 Jun OKAJIMA
いや、反応なさすぎでアレなんですが・・・。 というか、これに限らず、何を言っても反応なさすぎでアレすぎるんですが・・・。 ・・・みなさん、普及には熱心じゃないんですかねぇ。 だとすると、周りが持ってないと意味がないソフトのユーザ会にしては、 結構不可思議な発想なわけですが・・・。 ・・まあ、とりあえずはしょうがないんで、 今回のこれに関しましては、 とりあえず私がユーザ会とは無関係に勝手に応募しておきます。 これ、どーすか。 今月末締め切りなんで・・・。 反応ないなら、私が勝手に書きますが、 そうやって私が独走するよりも、

Re: [ja-discuss] 経産省が「相 互運用性フレームワーク案」公開

2007-05-20 スレッド表示 神生総一
岡島様、初めまして。北海道に住んでいる神生と申します。 OOoの普及に関しては以前から私も感心があり、自分なりに努力してきたつもりですが、職場で上層部から指示があるとそれに逆らうことができないのが現 状です。情けないとおっしゃるかもしれませんが。 北海道庁の公文書検索システムで、 「市町村に対する電子文書による照会等に係る対応について(依頼) 」 という標題を検索すれば、その公文書が存在することが分かると思いますが、その内容は「市町村に文書を送る際はWord、Excel形式にしろ」という

Re: [ja-discuss] 経産省が「相 互運用性フレームワーク案」公開

2007-05-20 スレッド表示 Jun OKAJIMA
神生総一 様: もっとも、行政と大手IT企業との関係はいろいろと胡散臭い話もよく聞きます。入札ではなく随意契約で業者 が決まることも少なくありません。議員や職員 の中にはこういう現状に疑問を抱く方もいるようですが、表面化することはなぜかありません。 こういう事を書くと、ご丁寧にも当方の上司に「北海道の神生というヤツかこんな事を書いている」と報告す る方がいて、「守秘義務違反」なんて言われてし まうのですが、財政が厳しいのに毎年多額のライセンス料をMSに払っている自治体が少なくない点について は、不思議なことに誰も騒ぎませんね・・・

[ja-discuss] Re: 経産省が「相互運用性フ レームワーク案」公開, 意見募集

2007-05-20 スレッド表示 Yosuke Kato
こんばんは。Yこと加藤と申します。 On Sun, 20 May 2007 17:14:35 +0900 Jun OKAJIMA wrote: いや、反応なさすぎでアレなんですが・・・。 というか、これに限らず、何を言っても反応なさすぎでアレすぎるんですが・・・。 3年ぶりくらいに出てきてみました。あ,石投げないで… さて。 小生今年の3月まで某巨大企業のシステム部門におりました。その中で OpenOffice.org(あるいはStarSuite)への乗り換えを提案できる状態に持って いけないか私なりにがんばってみました。

Re: [ja-discuss] 経産省が「相互運用性フレームワーク案」公開,意見募集

2007-05-20 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 関連なんですが、 www.itkisyakai.jp/pdf/061220_1.pdf この記事にあるように、経済産業省はJIPDECに委託して ODFの互換性に関する調査をおこなっているということです。 #経済産業省のホームページは複雑怪奇で、該当の #委託についての調達情報が、30分探しても見つけられないんですけど… http://www.meti.go.jp/report/whitepaper/index.html いまのところ、報告書一覧には出ていないみたいです。 調達方針から見るにODFを使うぞ、と宣言したときにどうなるか、

Re: [ja-discuss] 経産省が「相 互運用性フレームワーク案」公開 ,意見募集

2007-05-20 スレッド表示 Jun OKAJIMA
#ところで公正取引委員会についてのコメントを出すようなご発言ですが、 #ということは、公正取引委員会に出すと言うことになるのでは?という #素朴な疑問をもちました。 あ、まったく正しい指摘です。 ようは、公取のページでそんなのが見つからなかった、ということが 主な理由です。 それ以外で重要なのが、とにかく、機会を見つけて騒ぐ、ってことです。 その目的は、 「MSの圧力ですか?たしかに、遺憾ですねぇ」 「しかし、知らなかったから手の打ち様はなかった。今後は気をつけたいが当方に責任はない。」 的な言い訳を封じるためですね。 公取も含め、どこの役所のどんなファイルにも、

Re: [ja-discuss] Re: 経産省が「相 互運用性フレームワーク案」公開 ,意見募集

2007-05-20 スレッド表示 Jun OKAJIMA
しかし,以下のような理由で変えることは難しそうでした。そして,結局諦めま した。 まず第一に,今あるものから変えることにかかる労力が大きい(と,少なくとも 思われてしまう)ことです。 第二に,実際にかかるコストもMicrosoft Officeのバージョンアップと他のソフ トへの乗り換えがそれほど変わらない場合があるということです。 そして第三に,マイクロソフトもけっこうマメに営業をがんばっています。 上記のような対応は,私のいたところがお得意さんだったからかもしれません。 しかし,どこに対しても多かれ少なかれやっているのではないでしょうか?

Re: [ja-discuss] Re: 経産省が「相 互運用性フレームワーク案」公開 ,意見募集

2007-05-20 スレッド表示 Jun OKAJIMA
ちょっと文章が変だった。 ようは、今の「殿様度」を120、殿様度全開の超殿様状態、とすると、 (って、殿様度、などという奇妙な数値は定義も測定も不可能ですが)、 オープンソースの出現によって、それを80ぐらいにできれば上出来だと思いますね。 それこそ、この圧勝状態でも、「マメに営業」するぐらいですから、 どれだけがんばっても MSを倒すことは不可能だと思います。 多少、姿勢を丸くさせるぐらいが限界ですよ・・・。 しかし,以下のような理由で変えることは難しそうでした。そして,結局諦めま した。 まず第一に,今あるものから変えることにかかる労力が大きい(と,少なくとも