[FreeBSD-users-jp 92666] Re: 8-Stable での swap エラー

2009-12-13 スレッド表示 tamagotoka
たまごとかです。 自己レスです。 ためしにswapを20GB確保してmakeしてやると一応は成功しました。 make失敗の原因はswap領域の不足みたいです。 応答がなくなったように見えるのは大量のswap outとswap inが発生 したことによる待ち状態になったことと思われます。 (3回ほどmakeさせましたが途中8GBほどのswap in待ちが発生、 このときに応答がなくなりました) ロードアベレージが40前後でも普通に操作できていたので、swap待ちが 発生したときにほかのプロセスまで影響がでるのは疑問です。

[FreeBSD-users-jp 92667] Re: 8.0-RELEASE で KUROBOX-PRO

2009-12-13 スレッド表示 SAITOU Toshihide
ブログでやるべきというプレッシャーを感じつつ、あと一点、 カーネルでなく /boot/ubldr を NAND フラッシュに置けるとよい のですが cd /usr/obj/arm/usr/src/sys/boot/ /usr/obj/arm/usr/src/tmp/usr/bin/objcopy -O binary ubldr ubldr.bin して tftpboot 0x10 ubldr.bin go 0x10 では undefined instruction でトラップされます。アドレスが当 てずっぽうだし