[FreeBSD-users-jp 91124] Re: 書籍 『 freebsd 徹底入門』に付いていた cd-rom とfdを譲って下さい

2007-10-30 スレッド表示 Dobashi.M
At Tue, 30 Oct 2007 01:36:41 +0900,
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:
 特殊な場合を除き、3.x、4.x系列の98用インストールFDは、
 floppy98/kern.flpとfloppy98/mfsroot.flpから作成する2枚を使用します。

2.xぐらいでは、まだ1枚でしたね。(日本語インストーラでは3枚?)
「維摩 輝煌」さんが迷われているようですので、様々な情報が加わってしま
い、初心者にとっては、より負担が大きく感じられるかも知れません。

出来る事でしたら、落ち着いて、その 初期の 2.xで沢山の経験を積んで(遊ん
で)から(社命で急いで使用しなければならない状態でもなさそうですし、サー
バーとして使用するそうでもなさそうですし)、徐々にバージョンアップされ
ても(より安定感が増して行くのを体感出来るかも知れません)いいのではない
でしょうか。(昔は、FDだけ何十枚もでインストールしていた時代もあるそう
ですし;)
/  Name : Dobashi Mitsuyoshi  /
   / E-mail : 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] /



[FreeBSD-users-jp 91126] Re: ciss driver patches

2007-10-30 スレッド表示 Mitsuru IWASAKI
いわさきです

 こんにちは、河野と申します。

どもども

 いわさきさんのパッチがcurrentにcommitされてからpanicするように
 なってしまいました。NOPメッセージを送る部分をなくすとpanicしません。
 環境はHP Proliant ML110G4にSmartArrayE200が入っています。
 10月26日のCurrentでamd64です。

ご報告どうもありがとうございます。おかげさまで原因はすぐに分かりました。
calloutからsleepしようとしていたのが悪いので、モニタリング処理を
カーネルスレッドで実装し直そうと思います。
手が空いたらパッチを作ってみますので、テストして頂けると幸いです。

ではでは


[FreeBSD-users-jp 91127] Re: ciss driver patches

2007-10-30 スレッド表示 Mitsuru IWASAKI
いわさきです

手が空いたので作ってみました。ご確認頂ければ幸いです。
http://people.freebsd.org/~iwasaki/ciss/ciss_periodic_thread-20071030.patch

RELENG_7や6用に差分を作ったりテストして頂ける人、大募集中です :-)

ではでは


[FreeBSD-users-jp 91125] Re: 書籍 『 freebsd 徹底入門』に付いていた cd-rom とfdを譲って下さい

2007-10-30 スレッド表示 dhar_wnc
坂上@武玄道です。

Tuesday 30 October 2007 11:24:49 に NAKAJI Hiroyuki さんは書きました:
 http://www.jp.freebsd.org/pc98/docs/98readme/Hardwa98.html
 にあるネットワークカードがあれば、起動フロッピー2枚を使うだけで、ネットワー
 ク経由でのインストールも可能なはずですから、
 http://www.jp.freebsd.org/pc98/docs/98readme/Instal98/Inst98-04-3.html#Inst
aller_Media_FTP-site にあるように、メニューの国名に '(98)' とあるサイトを選んでください。
ブロードバンド環境だとよくやる手法です。
ダイヤルアップ回線だと苦しいでしょうから、CD-ROMを使う方を優先すべきでしょう。
或いは、不足しているファイル群をあらかじめDOS/WinフォーマットのHDに落としてから、
インストールメディアとして(インストーラに文句を言われる度に)DOSとCDを適宜選択する方法をとると、
ネットワーク経由でのインストールに比べて接続時間を短くできます。

4.11R-R01.tar.gz (98用追加部分のフルセット: 25MB)は
ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp2.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp3.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp4.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp5.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp6.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp7.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp8.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp9.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp.allbsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp.nagaokaut.ac.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp.nara.wide.ad.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://daemon.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
ftp://ftp.jpix.ad.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
http://ftp2.jp.postgresql.org/pub/FreeBSD-PC98/tars/4.11R-R01.tar.gz
等から入手できます(http://www.jp.freebsd.org/mirror.html及びGoogle検索結果より)。

同じところに基本セット(4.11R-R01.base-set.tar.gz: 5.3MB; マニュアル完備;
バイナリ・ソース・FDイメージは基本部分のみ; DOSツール・日本語manデータ無し)もあります。
多くの場合、基本セットだけでも充分です。

tar.gzを落としたら、インストールの前にDOSドライブに展開しておきます。

-- 
武玄道
MwGhennndo
総帥 坂上 護 (博士(工学)) 
General Leader
SAKAUE Mamoru, Ph.D, Eng.
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
http://www.mwghennndo.com/


[FreeBSD-users-jp 91128] Re: 書籍 『 freebsd 徹底入門』に付いていた cd-r om とfdを譲って下さい

2007-10-30 スレッド表示 ikesan
ikesanと申します。

On Tue, 30 Oct 2007 11:05:10 +0900
NAKAJI Hiroyuki 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]さん 
wrote

 インストールできたという報告もないために、インストールできる機種が増えませ
 ん。同様に、インストールできないという報告もないために、むしろ、インストー
 ルできないケースが増えているようです。

望まれているレポートの仕様?がわかりません。
例えば、同一機種でもOSのバージョンが異なればレポートあるべきなのかとか、
既に同一機種でインストールできたというレポートがあれば、追加しても意味
がないとか。


[FreeBSD-users-jp 91129] Re: Xorg 7.3 の解像度設定

2007-10-30 スレッド表示 NAKAJI Hiroyuki
 In 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  
   NAKAJI Hiroyuki 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  wrote:

中治 を見るとわかりますが、今、mgaの話が熱いです。

個人的には、FreeBSD/i386 7.0-CURRENTのG550で、マウスポインタが消えるが操作
はできるという不可思議な状況に陥ってます。

root windowでは白い矢印のものが見えるのに、fvwm2だからなのか、操作したい任
意のウィンドウ上にマウスを移動させるとポインタが消えます。ところが、しかる
べき場所にマウスが移動すると、どこにあるのか見えませんが、メニューやボタン
を操作することができます。fvwm2のかわりにGnomeを使ってみると、こっちはさら
にひどく、root windowですらマウスポインタが見えません。でも、なにがしかの
操作はできます。どこにマウスがあるのかわからないから、思うように動きません
が…。

念のために、portupgrade -fRr xorg で全部作り直しましたが、状況は変わらず、
たいへん面白い状況です。:-)
-- 
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)


[FreeBSD-users-jp 91131] Re: ciss driver patches

2007-10-30 スレッド表示 noriyosi_kawano
こんにちは、河野です。

 いわさきです
 
 手が空いたので作ってみました。ご確認頂ければ幸いです。
 http://people.freebsd.org/~iwasaki/ciss/ciss_periodic_thread-20071030.patch

レポートした時点に近い10/26 00:00:00 GMT時点のcurrentにあてて
試してみました。結果はマルチになる前にpanicしてしまいました。

メッセージは以下となります。最新Currentでも試してみます。

panic: witness_save: lock (sleep mutex) cissmtx not locked
cpuid = 0
KDB: enter: panic
[thread pid 24 tid 100028 ]
Stopped at  kdb_enter+0x31: popq%rbp
db bt
Tracing pid 24 tid 100028 td 0xff0001288000
kdb_enter() at kdb_enter+0x31
panic() at panic+0x169
witness_warn() at witness_warn
_sleep() at _sleep+0x37b
ciss_synch_request() at ciss_synch_request+0x80
ciss_periodic_thread() at ciss_periodic_thread+0xd7
fork_exit() at fork_exit+0x12a
fork_trampoline() at fork_trampoline+0xe
--- trap 0, rip = 0, rsp = 0xac368d30, rbp = 0 ---