Re: [OSM-talk-fr] Fosdem 2012

2012-02-06 Per discussione Romain MEHUT
Bonsoir Cyrille, Le 6 février 2012 11:57, Cyrille Giquello cyrill...@gmail.com a écrit : Le 6 février 2012 11:25, Florian LAINEZ winner...@free.fr a écrit : Merci pour les belles rencontres au FOSDEM, merci Christian on se revois très vite ^^^ cheers Le 4 février 2012 11:01, Marc Sibert

[OSM-talk-fr] Vers de nouvelles mobilités en Isère

2012-02-06 Per discussione Romain MEHUT
Bonsoir, Suite à cette article [1], je me suis souvenu qu'en mai 2011, Guillaume Allègre avait obtenu l'autorisation de la part du Conseil Général de l'Isère d'importer les arrêts de car du service Transisère. Donc dans l'article il est question d'outils technologiques de l'internet mobile et de

Re: [OSM-talk-fr] Carte Power (était Gare de péage, frais de péage etc...)

2012-02-06 Per discussione Frédéric Rodrigo
On 06/02/2012 09:28, Bruno Cortial wrote: A fond sur tilemill je vois :-) Pour afficher/servir les tuiles des MBtiles il y a du python (django) sur le site de développement [1] , mais pour un hébergement standard il y a un bout de php qui fonctionne [2] Par contre je n'ai pas trouvé de code php

Re: [OSM-ja] Night of the Living Maps in Japan 2月7日は全世界でマッピングパーティー

2012-02-06 Per discussione Satoshi IIDA
いいだです。 ありがとうございます!! 2012年2月6日6:03 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。 とりあえず東京ページ作りました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tokyo/Night_of_the_living_Maps 内容追記などありましたらよろしくお願いします。 他の都市も参加ページ作ってよろしいかと思います。 --- On *Mon, 2012/2/6, ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp* wrote: ikiyaです。

Re: [OSM-ja] ゲームセンター(amenity=game_arcade)の提案(Draft)

2012-02-06 Per discussione ribbon
On Sun, Feb 05, 2012 at 10:36:22PM +0900, Shu Higashi wrote: http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/game_arcade 内容についてご意見等ありましたらお願いします。 アイコン、決めた方がいいですかね。 作っておくと通りやすい、というのはあるんでしょうか。 oota ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] JOSMのmirrored download プラグイン

2012-02-06 Per discussione ribbon
On Sun, Feb 05, 2012 at 09:57:59AM +0900, ribbon wrote: 確かにすこしダウンロードが速いようです。 既定値では2つのURLが指定されていますが、1番目の方はうまく動きませんでした。 このプラグインを使う場合、標準のダウンロード機能は使えなくなります。 もう一つだめになる点が。 alt+Aで出来ていた、タグの追加が出来なくなりました。 alt+Aでは、mirrored downloadが選択されてしまいます。ちょっと不便。 ただ、今児童館の修正をしているのですが、毎回大量にダウンロードしては、

Re: [OSM-ja] ゲームセンター(amenity=game_arcade)の提案(Draft)

2012-02-06 Per discussione Shu Higashi
東です。 アイコン、決めた方がいいですかね。 ぜひぜひお願いします。 アイコンと、その地物の特徴をうまくとらえた写真が欲しいです。 次の提案準備にカラオケ屋の写真も撮りましたが 中の様子が分かる写真が欲しいです。 私、カラオケ苦手なので、入る機会が無いのです。。 銭湯や米屋も近代化されていて良い写真が無いので、 いかにもそれらしい写真が欲しいです。 作っておくと通りやすい、というのはあるんでしょうか。 直接的には無関係だと思いますが、アイコンがあれば mapnikにレンダリング依頼のチケットを上げられます。 oota

Re: [OSM-ja] Night of the Living Maps in Japan 2月7日は全世界でマッピングパーティー

2012-02-06 Per discussione Shu Higashi
東です。 私は3月に予定されているマッピングイベントの下準備を兼ねて 大分の宇目をマッピング予定です。 ついでに、Bingで何が描けるのかをまとめてみました。 お気づきの点があれば追加、修正お願いします。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Bing/Mapping_objects 12/02/06 Satoshi IIDA nyamp...@gmail.com: いいだです。 ありがとうございます!! 2012年2月6日6:03 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。

Re: [OSM-ja] Night of the Living Maps in Japan 2月7日は全世界でマッピングパーティー

2012-02-06 Per discussione Satoshi IIDA
いいだです。 さきほど主催のかたからメールがあって、 Japanも参加するよー、と伝えておきました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Bing/Mapping_objects これいいですね! ひとまず、みんな大好きな電力線がなかったので、追加してみました。 Bingトレースは、コツみたいなものの紹介 (例えばオフセット修正のやりかたや判断基準、 あとはセンター線にあわせて道路をうまく書くノウハウ)があると 気楽に書けるな〜、と思っているので、 あとで追記させていただくかもしれません。m(_ _)m 2012年2月7日1:27

[OSM-ja] SotM Tokyo 2012 実行委員会 メンバー公募のご案内

2012-02-06 Per discussione FURUHASHI Taichi
talk-ja のみなさま: 古橋@OSMFJ/マップコンシェルジュです。 以前もご案内しましたが、 オープンストリートマップの国際カンファレンス State of the Map(略称 SotM)が 今年の9月に東京大学駒場キャンパスで開催されます。 先月より、本家OSMFのSotMチームとの電話会議がはじまるなど、 準備が本格化して参りましたので、日本国内のローカルアレンジメントチームとして 運営委員の一般公募を開始いたします。 ショートノーティスですが、一次締め切り後も継続的にメンバーは受け入れしますので、 どうぞご検討よろしくお願いいたします。

Re: [OSM-ja] Night of the Living Maps in Japan 2月7日は全世界でマッピングパーティー

2012-02-06 Per discussione ikiya
ikiyaです。 今晩は宜しくお願いします。 とりあえず日本でも参加してるよと伝わってよかったです。 東京に限らず、皆さんおもいおもいの場所でマッピング参加されて 良いと思います。 Bingトレースのwikiまとめありがとうございます。 写真トレースに特化したページは必要ですね。 個人的は 写真見て書く際に多く出てくるのは ・公園 ・共同墓地 ・お寺 ・神社 ・地下鉄出入り口 ・ガソリンスタンド ・生垣 ・塀 ・ヘリポート(屋上の) などあります。あとで追加しておきます。 では。 --- On Tue, 2012/2/7, Satoshi IIDA

Re: [OSM-ja] Night of the Living Maps in Japan 2月7日は全世界でマッピングパーティー

2012-02-06 Per discussione Satoshi IIDA
いいだです。 いよいよ今晩開催です。 よろしくお願いします。 ■連絡手段について ■他地域のチームとの連絡 主催のかたから、「もしよかったらIRCにどうぞ!」とのこと。 他の各地とも話せますが、たぶん英語です。 アドレス: irc://irc.oftc.net/osm-notlm ルーム: #osm-notlm Twitter等でも連絡可なので、詳しくは以下のページを参照ください。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Night_of_the_living_maps/promotion ■日本国内の連絡 実際に使うかどうかはわかりませんが、

Re: [Talk-GB] OS VectorMap District road files for Devon and Cornwall

2012-02-06 Per discussione Richard Fairhurst
Richard Fairhurst wrote: There is lots that could be improved about this workflow: implementing TagTransform to remap tags automatically [...] I'm very very unlikely to have much time to do this before 1st April Oh, ok then. P2 now supports MapCSS-based tag transformations. Or in English:

Re: [Talk-us] Remapping tips

2012-02-06 Per discussione John F. Eldredge
Nathan Edgars II nerou...@gmail.com wrote: On 2/6/2012 6:06 PM, Nick Hocking wrote: Firstly - don't listen to those who see blobs of red on OSMI and say we're all doomed - This is a very overly pessimistic view. Prove me wrong. Those of you who support the license change, get every

Re: [Talk-us] Remapping tips

2012-02-06 Per discussione andrzej zaborowski
On 7 February 2012 00:27, Nathan Edgars II nerou...@gmail.com wrote: On 2/6/2012 6:19 PM, John F. Eldredge wrote: So, you are implying that nothing further can be done after April 1st?  If the remapping can't be completed by then, OSM is doomed?  I agree that you are being overly pessimistic.

Re: [Talk-us] Remapping tips

2012-02-06 Per discussione Paul Johnson
On Mon, 2012-02-06 at 17:14 -0600, Martijn van Exel wrote: On Mon, Feb 6, 2012 at 5:06 PM, Nick Hocking nick.hock...@gmail.com wrote: [..]and copy in the TIGER 2011 name from the TMS overlay (remembering to un-abreviate as you go). As a reminder: the JOSM URL for that is

Re: [Talk-us] Remapping tips

2012-02-06 Per discussione Nathan Edgars II
On 2/6/2012 7:30 PM, Nathan Edgars II wrote: On 2/6/2012 7:06 PM, andrzej zaborowski wrote: Any remapping after April Fools will not be able to use tags added by good users to ungood objects. Any loss will be on the hands of the OSMF. Why not? They'll be in the history same as they are now.

[Talk-us] usa tour chicago meetup

2012-02-06 Per discussione Rich
heya. doing a quick usa tour i did some data collection in boca raton (florida), although there didn't seem to be too many local mappers :) i'm currently in chicago, and it looks like there's a meetup brewing in uic. we're currently aiming for 18:00 on wednesday, but that's not final yet. if

Re: [Talk-us] usa tour chicago meetup

2012-02-06 Per discussione Rich
On 02/07/12 03:50, Rich wrote: heya. doing a quick usa tour i did some data collection in boca raton (florida), although there didn't seem to be too many local mappers :) i'm currently in chicago, and it looks like there's a meetup brewing in uic. we're currently aiming for 18:00 on wednesday,

Re: [Talk-us] Remapping tips

2012-02-06 Per discussione Nathan Edgars II
On 2/6/2012 11:47 PM, Nick Hocking wrote: For the OSM data to become unroutable when that is so easily avoided would be unthinkable. Yet the OSMF is planning to do just that on April Fools. ___ Talk-us mailing list Talk-us@openstreetmap.org

Re: [Talk-ht] odbl non-agreement and humanitarian exceptions.

2012-02-06 Per discussione Michael Collinson
FYI, you can now see declined and undecided mappers in the Haiti and Dominican Republic at http://odbl.de/haiti-and-domrep.html http://odbl.poole.ch/ http://odbl.poole.ch/haiti-domrep-20111208-20120201-poly.html Thank you to OSM users SunCobalt and wicking and to Simon Poole respectively

Re: [Talk-ht] Talk-ht Digest, Vol 19, Issue 5

2012-02-06 Per discussione Fred Moine
So dear Brian, it is working fine for you, We face some problem here. I am working with IT to see what happen. All the best fred 2012/2/5 talk-ht-requ...@openstreetmap.org Send Talk-ht mailing list submissions to talk-ht@openstreetmap.org To subscribe or unsubscribe via the World

Re: [Talk-ht] Talk-ht Digest, Vol 19, Issue 5

2012-02-06 Per discussione Jean-Guilhem Cailton
Dear Fred, You might want to try this URL, adapted by JOSM from GetCapabilities from the one given by Brian, selecting the same layer:

Re: [Talk-ht] Talk-ht Digest, Vol 19, Issue 5

2012-02-06 Per discussione Brian Wolford
Yes, I think there was a problem with the telascience server being down. That should not be a problem now. -brian On Mon, Feb 6, 2012 at 10:15 AM, Jean-Guilhem Cailton j...@arkemie.comwrote: ** Dear Fred, You might want to try this URL, adapted by JOSM from GetCapabilities from the one

<    1   2   3