Re: [OSM-ja] キャッシュデータの分割

2010-03-12 スレッド表示 秋山智朗
ribbonさんへ。 2010年3月12日6:15 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: On Thu, Mar 11, 2010 at 01:07:04PM -0800, Shun N. Watanabe wrote: それでは、私が都内を受け持って、秋山さんにそれ以外を お願いしてよろしいでしょうか。  了解です。では私は埼玉県を受け持ちます。 -- Tomoaki Akiyama 秋山 智朗

Re: [OSM-ja] give up (データのキャッ シュ)

2010-03-12 スレッド表示 秋山智朗
渡邉さんへ。 2010年3月12日6:07 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu: そうですね。ribbon さんと話してとりあえず分けて見てください。 大体23 区全域をribbon さんに送るところですが、 1 GB くらいです。 10 GBもあったら埼玉県くらいは入ると思います。  というわけで、私は埼玉県を担当することにしました。 1. ファイルをどのようにこちらのサーバーにコピーするか  必要なファイル群のURLをリストアップしていただければ、 wgetあたりでガバッとコピーできますが、もっといい方法はあり ますか? 2.

Re: [OSM-ja] OSC2010 kan...@kobe は 2 010/3/13 (was: [osc:3264] [ 神戸 ] 3/13 開催 開催決定&申込開始( 申込ファイル添付) )

2010-03-12 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 OSC2010 kan...@kobe楽しみですね。 何もできませんがOSMプロモーションよろしく願いします。 みちのくからエール送ります! OSC2010 kan...@kobe何か面白いことあったらお知らせください。 --- Yoichi Seino say.n...@gmail.com wrote: 連続投稿申し訳ございません。 清野です。 明日のオープンソースカンファレンス 2010 kan...@kobeについてですが、 会場は9:00から準備が可能です。 またイベントとしての受付開始は9:45からだそうです。

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 S.Higashi
東です。 自分の判断で、「OpenStreetMap」の商標を 本日、個人で出願して受理はされました。 審査完了、登録まで通常7ヶ月かかります。 登録までたどりつけるかどうか分かりませんが、無事登録できた場合、 いつの日にか法人ができた際にはお渡しするつもりです。 個人で使うつもりはありません。 詳しい出願内容など知りたい方がおられましたら直メールください。 としです. すみません,NPO 法人の話と,Trademark の話は,別にすべきですね. あと、「オープンストリートマップ」なら無関係でOKです。 あ,今って,OpenStreetMap

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです. 東です。 自分の判断で、「OpenStreetMap」の商標を 本日、個人で出願して受理はされました。 なんと...素早い対応ですね. いつの日にか法人ができた際にはお渡しするつもりです。 個人で使うつもりはありません。 私も,もし仮に,私が商標を取ったとしても,公な OSM 日本支部が立ち上がった際には, その支部に(拒否が無ければ)渡そうと考えていました. 僭越ながら,商標にかかった諸費用等については東さんのお手元に記録・保存され, お渡しする時にはその実費相当の還元が東さんにあって然るべきと思います. もし,もしも...いつまでたっても,公な

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-12 スレッド表示 ISHIKAWA Sachihiro
石川と言います。 2010/3/12 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 略 議論は中断しますが、これだけは言っておきたいという方がおられたら 一方的に言うのはOK、ということでいかがですか。 こんな締まり方になってなんとなく書きにくいですが ^^;; 123456789012345678901234567890123456 たいした意見じゃないですが、ROMってるよりはボソッとでもしゃべっとこうと いうことで。

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-12 スレッド表示 ISHIKAWA Sachihiro
ぐはぁ。 2010/3/13 ISHIKAWA Sachihiro sachih...@gmail.com: 石川と言います。 123456789012345678901234567890123456 消し忘れそうだなと思っていたら本当に消し忘れたぁ。 申し訳ありませ。 おわびに今夜ちょこっと地図書きます(謎)。 -- -- nobichan ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-12 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです。 あえて。 個人的には、何をそんなに法人化を急ぎたいのかが、見えていません。 逆に、急がなくて良い理由は、何でしょうか。 すでに、個人の負担で、ドメイン維持、サーバ維持、商標等の動きがあります。 これらはすべて、OpenStreetMap の日本での活動継続には、必要な事だと 考えています。 これらを、「自分には関係ない」と言い切る事は、私はできません。 それでもなお、急がなくて良い。という理由は、私にはありません。 法人化は、私は、正直、どうでも良い話です。もしサーバ管理者不足ならば、 私は挙手します。サーバ、回線が必要なら、どうにかします。

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-12 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです. Wikipediaと比べるならば 非常に参加のハードルが高いプロジェクトです。 それが、少なくともWikipediaよりも短い期間で人に認知されるように なれる理由がありません。 「OSM 地図を作る」ならば,敷居は高いかな.と思いますが, 「OSM 地図を見るだけ」ならば,簡単ですね.Web ブラウザでアクセスすれば 良いだけですから. 確かに,現時点では,携帯での閲覧は難しいですが. 私は,まぁ技術屋なのと,GPS は,ある程度知っておかないと飯が食えない 所にいますので,Wikipedia への参加よりも,OSM への参加の方が敷居は 低いです.

Re: [OSM-ja] キャッシュデータの分割

2010-03-12 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。 ちょっと整理します。 ribbon さん、約10 GB 東京都全域 (17,116096,51488) - (17,116512,51648) http://www.openstreetmap.org/?minlon=138.86856079maxlat=35.9591113856maxlon=140.011138916minlat=35.6026021608box=yes 鎌倉シチズンネットの山下さん、 約50 GB 神奈川県全域 (17,116096,51648) - (17,116512,51872)

Re: [OSM-ja] give up (データのキャッ シュ)

2010-03-12 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。 2010/3/12 秋山智朗 tomo...@akiyama.nu: 渡邉さんへ。 2010年3月12日6:07 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu: そうですね。ribbon さんと話してとりあえず分けて見てください。 大体23 区全域をribbon さんに送るところですが、 1 GB くらいです。 10 GBもあったら埼玉県くらいは入ると思います。  というわけで、私は埼玉県を担当することにしました。 1. ファイルをどのようにこちらのサーバーにコピーするか

Re: [OSM-ja] give up (データのキャッ シュ)

2010-03-12 スレッド表示 ribbon
On Fri, Mar 12, 2010 at 10:45:45AM -0800, Shun N. Watanabe wrote: 多分長方形領域を頼むと思います。 wget でいいなら、シェルスクリプトをあげます。 是非お願いします。 oota ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] キャッシュデータの分割

2010-03-12 スレッド表示 Nahainec
Nahainecです。 (2010/03/13 3:13), Shun N. Watanabe wrote: Nahainecさん 神奈川県と湾内は全域頼んでしまったので、 千葉県とかどうです? あとは、小笠原諸島とか。 ただ、硫黄島から南は無かったです。 それでは小笠原諸島いきます。 容量によりますが千葉県も... とりあえず 30GB は確保できます。 ディスク整理中なのでまだ増やせそうです。 -- OpenPowerLineMap計画推進中 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Nahainec/PowerLine

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 Hiroshi Miura
東さん うーん、ちょっと困りました。 OpenStreetMapの商標の出願にあたっては、できれば もっと慎重にすすめたかった。 類似商標を所有する企業が複数あります。 したがって、それらの企業が、反対する可能性があります。 一方、それらの企業が、たとえばOSMの活動に賛同いただける見込みも ないわけではなく、できれば法人化の流れの中で、 商標保全に対する協力を依頼する方向にしたいところでした。 一度、拒絶されると、その後がややこしいなぁ、と Linuxの商標におけるいろいろの過去を鑑みると思ってしまいます。 三浦 On 2010年03月12日 20:32, S.Higashi

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 S.Higashi
東です。 まだ出願手続き段階ですので取下げることはできると思います。 個人所有が目的ではないので OSMジャパンとしてそうした方が良ければいったん取下げます。 いろんなリスクと、協力依頼を誰がするか(できるか)という点の 兼ね合いでしょうか。 うーん、ちょっと困りました。 OpenStreetMapの商標の出願にあたっては、できれば もっと慎重にすすめたかった。 類似商標を所有する企業が複数あります。 したがって、それらの企業が、反対する可能性があります。 一方、それらの企業が、たとえばOSMの活動に賛同いただける見込みも

Re: [OSM-ja] give up (データのキャッ シュ)

2010-03-12 スレッド表示 秋山智朗
渡邊さんへ。 2010年3月13日3:45 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu: nazotoko の渡邊です。 というわけで、私は埼玉県を担当することにしました。 1. ファイルをどのようにこちらのサーバーにコピーするか 必要なファイル群のURLをリストアップしていただければ、 wgetあたりでガバッとコピーできますが、もっといい方法はあり ますか? 多分長方形領域を頼むと思います。 wget でいいなら、シェルスクリプトをあげます。 ディレクトリー作りとか面倒ですから。  では、シェルスクリプトをお送りください。 2.

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 もうすこし補足いたします。 On 2010年03月13日 11:30, Hiroshi Miura wrote: 東さん うーん、ちょっと困りました。 OpenStreetMapの商標の出願にあたっては、できれば もっと慎重にすすめたかった。 類似商標を所有する企業が複数あります。 まあ、過去になったことにいろいろ言っても仕方ないので、 これからどうなりそうか、なにができるか、というお話をしたいですね。 また、わたしは弁理士ではないので、その専門的判断ができるわけでは ないので、以下の議論が、杞憂かもしれないです。

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 On 2010年03月13日 12:09, S.Higashi wrote: 東です。 まだ出願手続き段階ですので取下げることはできると思います。 個人所有が目的ではないので OSMジャパンとしてそうした方が良ければいったん取下げます。 ま、拙速に判断して失敗してもつまらないので、年度末の忙しいところですが、 議論しましょう。 ところで、(今後に影響なく)取り下げられる期間というものありますよね。 取り下げることが、商標保全に対するリスクをあげることもあり得ますよね。 取り下げ関係は全く経験もないし、弁理士でもないので わたしはわからないなぁ。

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです. 一度拒絶されてしまうと、再申請のときには拒絶のリスクが高まってしまい、 出さないときより大変になるそうですので、拒絶応答の連絡がきたら かならず意見書を提出するなど、プロセスをもれなくすすめられることを期待し ます。 確かに,拒絶されるとメンドウですね. とは言え,法人化の予定は,まだ何ともですし,法人化の議論が伸びて, その間に OpenStreetMap の商標が(私たちとは全く関係ない)所が持てば, そこと調整をする事になります. 個人的には,法人化は, 1) 日本での OpenStreetMap 活動の維持継続に欠かせないもの a)