[OSM-ja] OSM Japan サーバ サイトトラブル

2011-08-01 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 先ごろ、OSM Japanサイトのリニューアルをお伝えしたばかりでしたが、 オペミスが重なって、サイトのDBデータを壊してしまいました。 大変申し訳ありません。バックアップも設定作業前で取れていませんでした。 大変お恥ずかしい。 復旧作業を行いますので、よろしくご理解をお願いします。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] OSM Japan サーバ サイトトラブル

2011-08-01 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
ドンマイ、ドンマイ。 弘法にも筆の誤り。猿も木から落ちる。河童の川流れ。 2011年8月1日17:38 Hiroshi Miura miur...@osmf.jp: 三浦です。 先ごろ、OSM Japanサイトのリニューアルをお伝えしたばかりでしたが、 オペミスが重なって、サイトのDBデータを壊してしまいました。 大変申し訳ありません。バックアップも設定作業前で取れていませんでした。 大変お恥ずかしい。 復旧作業を行いますので、よろしくご理解をお願いします。 ___

Re: [OSM-ja] OSM Japan サーバ サイトトラブル

2011-08-01 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 大急ぎで再構築しました。 まだ、細かいところでのチューニングはなされていないですが、 立て直しました。また、大変恐れ入りますが、ユーザ情報が 消えてしまっています。 再度、登録をお願い出来れば幸いです。 #バックアップスクリプトへの仕込みを、もちろん実施しました。 #また、オペミスの原因になった某モジュールについて、 #無効にしております。 ひきつづき、よろしくお願いします。 (2011年08月01日 18:15), Tomomichi Hayakawa wrote: ドンマイ、ドンマイ。 弘法にも筆の誤り。猿も木から落ちる。河童の川流れ。

Re: [OSM-ja] Yahoo!JapanALPSデータのインポート(与那国町)

2011-08-01 スレッド表示 ribbon
On Sun, Jul 31, 2011 at 11:04:57AM +0900, Shu Higashi wrote: 参考までに以前、ikiyaさんがこのMLに投稿してくださった内容をもとに JOSMによるインポート手順の例を下記に追記しました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:YahooJapanALPS_Data/Highway#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.88.E6.89.8B.E9.A0.86.E3.81.AE.E4.BE.8B を見ながら、与那国町をやってみました。

[OSM-ja] 五十音順POIタグ一覧(JA:HowTo Map A)の修正について

2011-08-01 スレッド表示 Voltack Wave
初めまして。大阪市西区在住、安藤(MaryHiroshige)と申します。 五十音順POIタグ一覧(JA:HowTo Map A)について質問があります。 Template:Tag を改良した、Template:JA:Tag を作成したのですが、 置き換えても大丈夫でしょうか? 元のテンプレートでは日本語版へのリンクはkl=jaやvl=jaを加えないといけないですが、 新しいテンプレートを使用すると日本語版があれば日本語版、なければ英語版へリンクされるようになります。 このページに限らず、他のページでも日本語版があるのにリンクされていないケースが多く、

Re: [OSM-ja] 五十音順POIタグ一覧(JA:HowTo Map A)の修正について

2011-08-01 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 11/08/02 Voltack Wave secret.private.coo...@gmail.com: 初めまして。大阪市西区在住、安藤(MaryHiroshige)と申します。 安藤さん、こんにちは。アカウントは最近よくログで拝見しております。 五十音順POIタグ一覧(JA:HowTo Map A)について質問があります。 Template:Tag を改良した、Template:JA:Tag を作成したのですが、 置き換えても大丈夫でしょうか? 元のテンプレートでは日本語版へのリンクはkl=jaやvl=jaを加えないといけないですが、

Re: [OSM-ja] Yahoo!JapanALPSデータのインポート(与那国町)

2011-08-01 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 選択してアップロードをやり忘れたので、まとめてアップロードに なってます。徐々に修正しますが、既存のウェイを置き換えたほうが いいのでしょうか。 基本的には、既存のウェイは残した方が良いと思いますが、 中には、明らかに精度の悪いウェイやオルソでトレースしたウェイなどがありますので、 そのあたりはケースバイケースで判断していただくしかないと思います。 私は、そのようなケースは、だいたい削除する方向です。 また、道路種別が、違っているような場合、 おそらくYahoo/ALPSデータの方が新しい情報かと思われますので、 既存のウェイのタグを書き換えたりする事もあります。