Re: [OSM-ja] pathとfootway

2015-08-04 スレッド表示 yuu hayashi
...@gmail.com To: OpenStreetMap Japanese talk talk-ja@openstreetmap.org Date: 2015/8/3, Mon 20:10 Subject: Re: [OSM-ja] pathとfootway muramotoです。 タイミングよく(?) Tagging MLでも footway vs path が話題に上がっています。 https://lists.openstreetmap.org/pipermail/tagging/2015-August/025840.html ご参考まで

Re: [OSM-ja] pathとfootway

2015-08-03 スレッド表示 centree
] pathとfootway muramotoです。 タイミングよく(?) Tagging MLでも footway vs path が話題に上がっています。 https://lists.openstreetmap.org/pipermail/tagging/2015-August/025840.html ご参考まで。 2015年7月29日 19:48 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: On Tue, Jul 28, 2015 at 11:38:22AM +0900, centree wrote: ちょっといい写真がなかったのですが、参考にしてください

Re: [OSM-ja] pathとfootway

2015-08-03 スレッド表示 tomoya muramoto
muramotoです。 タイミングよく(?) Tagging MLでも footway vs path が話題に上がっています。 https://lists.openstreetmap.org/pipermail/tagging/2015-August/025840.html ご参考まで。 2015年7月29日 19:48 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: On Tue, Jul 28, 2015 at 11:38:22AM +0900, centree wrote: ちょっといい写真がなかったのですが、参考にしてください。

Re: [OSM-ja] pathとfootway

2015-07-29 スレッド表示 ribbon
On Tue, Jul 28, 2015 at 11:38:22AM +0900, centree wrote: ちょっといい写真がなかったのですが、参考にしてください。 ・広島県尾道市内【築地小路】 http://centree.net/osm/DSCN3149_ed.jpg これだとpath なのか service なのか迷うところではあります。 瀬戸内海に面する町や島しょ部にはこういった幅の細い道が多くみられます。 道幅は1.2mから1.8mくらいでしょうか。 非居住者からみれば「あっ、これは歩行者道だな」って感覚かもしれないんですが…

[OSM-ja] path と footway の 使い分け

2009-11-30 スレッド表示 Hiroshi Miura
英語のMLのほうで、標記のような大議論があります。 で、一番困ったことは、初心者がこれを質問すると、私はこう思う…という投稿が 多数会って、初心者が混乱すること。orz ところで、公園にある小道で、自転車はだめで、徒歩OKで、MTBはOKならば、 highway=path foot=yes bicycle=no mtb=yes のようにするみたい。 highway=footway は、上記の foot=designated の意図になり、 highway=cyclewayは、bicycle=designatedになるようです foot=yes

Re: [OSM-ja] path と footway の 使い分け

2009-11-30 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです. 2009年12月1日5:01 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu: nazotoko の渡邊です。 わからない、または知らないならそんなにたくさんタグを付けなくても、highway=footway だけでいいです。 同意見です.分かる範疇でタグを入れて頂ければ良いと思っていますし, タグ付けを間違えたら,それを気づいた時に修正すれば,それで良いかと考えています. highway=path は山の中の登山道に使われる方が普通で、 私は当初,登山道も highway=footway でタグ付けしていたのですが, その後,「を,path

Re: [OSM-ja] path と footway の 使い分け

2009-11-30 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。 もう本題と関係ないのですが、 2009/11/30 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp: 個人的には,OSM の良さは Wiki 的な所にあると考えていまして,無論,タグ付け できるならばその方が良いのですけれど,分かる範疇で出来る範囲で作図と言うので, 基本的にはそれで良いのではないかと考えています. これをみて結構前にこんなタグが日本のどっかに書いてあったのを思い出しました。 道路=国道 翻訳ではありません。本当にこのように書いてあったのです。 このままじゃレンダリングされないので、