Re: [OSM-ja] (無題)

2017-02-17 スレッド表示 Shu Higashi
2017/02/18 ribbon : > On Sat, Feb 18, 2017 at 12:06:43PM +0900, Shu Higashi wrote: >> こんにちは。日本語がおわかりのようなので日本語で。 > > 分かっていない可能性もあるかと。 > 英文をそのままgoogle翻訳で処理してみましたが、投稿された日本語と > 全く同じ訳文が出てきました。 自分が機械翻訳を使える人は日本語を自分の言語に翻訳するくらいは できるでしょう。コミュニケーションをとる意志があれば。 そうしたことも含めて日本語がわかると書きました。 東

Re: [OSM-ja] (無題)

2017-02-17 スレッド表示 ribbon
On Sat, Feb 18, 2017 at 12:06:43PM +0900, Shu Higashi wrote: > こんにちは。日本語がおわかりのようなので日本語で。 分かっていない可能性もあるかと。 英文をそのままgoogle翻訳で処理してみましたが、投稿された日本語と 全く同じ訳文が出てきました。 ribbon ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] (無題)

2017-02-17 スレッド表示 Shu Higashi
先ほどのわたしの返信に対して下記配信エラーが返ってきました。 コミュニケーションを望んでおられないのでしょうか。。東 アドレスが見つからなかったため、メールは radcliff0...@yahoo.co.jp に配信されませんでした。入力ミスや不要なスペースがないことを確認してから、もう一度送信してみてください。 2017/02/18 Shu Higashi : > こんにちは。日本語がおわかりのようなので日本語で。 > > ご自分が編集された内容が戻された(reverted)ということでしょうか。 > 私自身はrevertには関係しておりませんが

Re: [OSM-ja] (無題)

2017-02-17 スレッド表示 Shu Higashi
こんにちは。日本語がおわかりのようなので日本語で。 ご自分が編集された内容が戻された(reverted)ということでしょうか。 私自身はrevertには関係しておりませんが 具体的にどの編集のことか示してもらえると 議論ができるのではないかと思います。 東 2017-02-17 22:38 GMT+09:00, radcliff0...@yahoo.co.jp : > あなたは良い貢献者の努力の結果を破壊します。 あなたはその成果を消して、あなたのように見せます。 >

Re: [OSM-ja] (無題)

2015-12-12 スレッド表示 qq . jiteki
QQjitekiです。 その後、海外(ヨーロッパ)の例も調べてみました。 調べた範囲では、ほとんどはleisure=park か leisure=sports_centreでした。 (1ヶ所だけ landuse=recreation_ground) muramotoさんの意見も参考に 1.自治体の施設で○○運動公園等の名前のついたものは leisure=park 2.上記以外は leisure=sports_centre 3.大学や学校の施設は amenity=university 又は amenity=schoolでも可 とするのが良さそうですね。

Re: [OSM-ja] (無題)

2015-12-11 スレッド表示 tomoya muramoto
こんにちは。muramotoです。 タグ付けでは、どれが「正解」というのは、なかなか言えないと思います。 ですので、私だったらどうタグ付けするか、という観点で回答いたします。 挙げられている例であれば、私なら基本的には leisure=park を使い、施設内の個別グラウンドにleisure=pitchをつけます(駒沢オリンピック公園総合運動場方式)。 leisure=park の代わりに、leisure=sports_centre でもよいかもしれません。ただ、なんとなくですが leisure=sports_centre

Re: [OSM-ja] (無題)

2015-12-10 スレッド表示 Douglas Perkins
On 2015/12/11 12:54, qq.jit...@docomo.ne.jp wrote: QQjitekiです。 自治体、学校(高校、大学)、民間企業が運営する総合グラウンド(運動場)のtag付けはどうすべきか判らず、皆さんがどのようにtag付けをされているのか調べてみました。 実に様々なtag付けがされていました。 どのようにするのが、正解でしょうか? Douglasです。 学校の隣のグラウンドは「leisure=pitch」だと思います。そして、 「sport=multi」の可能性が高い。 park は公園の意味。 sports center

Re: [OSM-ja] (無題)

2013-10-01 スレッド表示 宇野泰行
すみません。間違えて件名なしで送信してしまいました。 宇野 2013年10月1日 17:33 宇野泰行 2gpros...@gmail.com: 宇野です。 急な告知で申し訳ありません。 復興マッピングパーティーと同日の10/12(土)、石川県金沢市にて OSMもくもく勉強会 in 金沢を開催します。 http://atnd.org/events/44174 日時:10月12日(土) 10:00〜17:00 (途中入退室自由) 場所:ITビジネスプラザ武蔵 会議室2 10:00-11:00 OSMの概要説明やAPIについてなど 11:00-11:30

Re: [OSM-ja] (無題)はspam?ウィルス?

2012-12-25 スレッド表示 ribbon
On Tue, Dec 25, 2012 at 08:10:32AM +0900, Masakazu Takahashi wrote: http://webinsite.dk/以下略 ですが、怪しそうです。 一応 w3mで探り入れてみましたが、別のサイトに誘導されるような 感じです(Javascriptが動かないので確かなところは分かりません)。 消してしまった方が無難だと思います。 投稿者の方、大丈夫でしょうか? oota ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] (無題)はspam?ウィルス?

2012-12-25 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 gmailのアカウントクラックが大規模に行われてるみたいですね。 talk-jaのアーカイブにも掲載されてしまっているのですが、 消すことはできるんのでしょうか? (アーカイブを管理してるOSMF本家メンバに頼むかんじ?) 2012年12月25日 20:59 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: On Tue, Dec 25, 2012 at 08:10:32AM +0900, Masakazu Takahashi wrote: http://webinsite.dk/以下略 ですが、怪しそうです。 一応