Re: [OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について

2010-07-26 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 一般向けのプロモーションポータルとして、運営できればと思っております。 また、ドメインosm.jpやopenstreetmap.jpについては、いかがでしょうか。 プロジェクト運営という面では、 wiki や掲示板、MLは、本家のものも使えます。 私の中でのイメージとしては、 以下のサイト達と同じようなサービスができればなぁ、というのが大きな希望です。 そのためにも、ドメインは活かしておきたいです。 当面の最低限は、かなり小さくなるのは承知していますが、 並び立つ世界の仲間達と見比べてみて欲しいと思います。 オランダのサイト

Re: [OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について

2010-07-26 スレッド表示 IWAI, Masaharu
岩井です。 2010年7月27日1:51 K.Shirakata argr...@ub32.org: (2010/07/24 9:17), S.Higashi wrote: 2.コミュニティポータルとしての考え方 MLに参加されていない方も気軽にアクセスできるWebサイトは必要だと思っていますが もし私がそのサイト運営に関与させて頂けるのでしたら そちらは今の時点で引っ越すことを前提にするのは避けたい気がします。 (成長の結果としての引越しはあり得るかもしれませんが) コンテンツは蓄積されてこそ価値が出ると思っています。

Re: [OSM-ja] 9 月開催 G 空間 EX PO

2010-07-26 スレッド表示 SPS 三浦広志(三技術)
三浦です。 相談結果は、どんなかんじでしたか? 参加できずすみません。 (2010/07/24 13:38), S.Higashi wrote: 東です。 irc使ったの1回ぐらいですけど大丈夫でしょう。 私もそんなとこです。 今晩と明晩はOKです。 22時〜23時ごろにはPCの前に座れると思います。 では、今晩その頃に。 使い方わからないときはMLでヘルプコールします。 こちらに少し説明がありました。

Re: [OSM-ja] 記事の執筆

2010-07-26 スレッド表示 SPS 三浦広志(三技術)
三浦です。 (2010/07/27 1:01), S.Higashi wrote: 東です。 本日書店でWebSite#31を見つけました。 http://gihyo.jp/magazine/WSE/archive/2010/vol31 三浦さんの記事が4ページ載っていました。 早速買って読み直しましたが、力強い文章と感じました。 お疲れ様でした。 #コミュニティの紹介ページが改築中なのは早いとこなんとかしたいですね :( ありがとうございます。一旦記事になったので、本記事の著作編集権は 出版社にあります。流用はできませんが、本文章については、CCライセンスと