Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-28 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 なるほど、理解しました。 コメントいただいたとおり、 基本的にそういう場合はリレーションを使わないと 表現が難しいと思うのですが、 ところどころに例外があることは意識したほうがよさそうですね。 2014年6月26日 1:15 Takahisa TAGUCHI caes...@mbb.nifty.com: 田口です。 概ね賛成なのですが、細かな部分でリクエストを、、、 重複する番号の最も若番(0に近い方)を採用。 この部分について、一部例外があるので「原則として」という文言を入れてもらえるとありがたいです。

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-25 スレッド表示 Takahisa TAGUCHI
田口です。 概ね賛成なのですが、細かな部分でリクエストを、、、 重複する番号の最も若番(0に近い方)を採用。 この部分について、一部例外があるので「原則として」という文言を入れてもらえるとありがたいです。 (といっても、国道では私の知る限り一カ所しか心当たりがありませんが、、、) リレーションで表現することを推奨しているので、結果的には大きな問題にはならないかと思いますが、 ドキュメントとして残すのであれば「例外があれば考慮します」というアピールになるかと思ったので。 --- 以下余談 ---

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-07 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 だいたいこんなかんじで作ってみました。 ご意見いただけると嬉しいです。 = ■国道・都道府県道を、リレーションを使わずに表現する場合のタグ付けサンプル / notation sample without Relation 国道・都道府県道などの重複区間におけるrefは、重複する番号の最も若番(0に近い方)を採用。 ただし、そうした場合はできる限りリレーションを使って表現することを推奨する。 * highway=motorway (primary, secondary ...など) * ref=道路番号 (国道番号・都道府県道番号) * name=

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-05 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 海外の国道がどうなっているか気になったので、調べてみました。 http://www.openstreetmap.org/way/279568890 * 国道routeリレーション network=ja:national ref = *** 基本的に、こんな感じで書いてありますね。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:network?uselang=ja 2014年6月5日 8:04 Hiroshi Miura miur...@osmf.jp: 三浦です。 (2014年06月05日 07:40),

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-04 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 yasuさん、ありがとうございます。 個人的には、ご提案の通り、リレーションとして networkタグを使うのが一番すっきりします。 * 国道routeリレーション network=ja:national ref = *** * 都道府県道routeリレーション network=ja:prefectural ref = * として、admin_levelタグを削除、という方向で、利用例を整理して、 再度このMLで提案してみたいとおもいます。 また、Twitterで少し話題になっていたのですが、 国道・県道だから、ということでリレーション側にhighway=***

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-04 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 (2014年06月05日 07:40), Satoshi IIDA wrote: いいだです。 yasuさん、ありがとうございます。 個人的には、ご提案の通り、リレーションとして networkタグを使うのが一番すっきりします。 * 国道routeリレーション network=ja:national ref = *** * 都道府県道routeリレーション network=ja:prefectural ref = * として、admin_levelタグを削除、という方向で、利用例を整理して、 再度このMLで提案してみたいとおもいます。

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-02 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。 On 2014年05月30日 12:58, Satoshi IIDA wrote: いいだです。 レンダラーの話は全くしていないです。 あくまで、DBに情報として正しく入れるにはどうしたらよいだろう、という話題です。 いや、リファレンスにされていた、昔の議論について、指摘したところです。 飯田さんの提案ではなくて。 しかしながら、mapnikのスタイルでは、Wikiの記録やMLの記録にあるような 指定は有りませんから、その当時、なぜそのような議論になったのか、 よくわかりませんね。 例えば、amenity=hospitalのノードに対して、

Re: [OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-06-02 スレッド表示 kondoh yasunori
yasu(yasu747)です。 国道・県道のタグ付けですが、 リレーションとして http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Relation:route network=ja:national network=ja:prefectural というのがすでにあったと思いますので、現地調査レベルではこれで十分ではな いでしょうか。trunk/primary/secondary = 国道/主要地方道/都道府県道 でカ バーしきれない場合はリレーションをつける。あるいは管理者を記述したい場合 はリレーションをつける。くらいで。 三浦です。 On

[OSM-ja] highwayオブジェクトへのadmin_levelタグ

2014-05-24 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 国道や県道 (highway=motorway, primary, secondary)などの highwayオブジェクトに対して admin_levelタグがついている編集をいくつか見かけました。 僕の理解では、admin_levelタグは、行政区境のboundary (boundary=administrative) に対して使用し、そのboundaryの行政レベルを示すものだ、と認識しています。 なので、highwayに対してadmin_levelタグを使うのは間違っている、と思っています。