ikiyaです。

タスクマネージャでチェックしてみました。(チェックは終了)
http://nyampire.info/project/6

緑色のセルは確認終了、インポートデータらしきものは確認できなかった「OKですよエリア」
黄色のセルは、インポートデータ建物ありのエリアです。

思ったより黄色のセル範囲が多く残念でした。

農研さんの基盤地図情報タイル(旧基盤地図2500レベル、25000レベル)と
地理院タイルstdそれぞれをJOSMで背景表示させてでOSMデータと比較チェックしました。
http://wiki.openstreetmap.org/w
iki/JA:GSI_KIBAN/Using_GSI_KIBAN_WMS

黄色セルですが、西の山間部はセル1つでインポート建物数個の削除が簡単なものもあれば、
削除作業が進められた東の市街地でも、まだ対象建物が多く残っているセルもあります。

大変ですが、タスクマネージャ使って削除作業進めるしかなさそうです。
対象ユーザーの方にはOSMユーザーメールで
直接、作業お知らせしておきます。




----- Original Message -----
>From: Satoshi IIDA <nyamp...@gmail.com>
>To: Muarkami Oki <oki_aic...@yahoo.co.jp>; OpenStreetMap Japanese talk 
><talk-ja@openstreetmap.org> 
>Cc: ikiya <insidekiwi...@yahoo.co.jp>
>Date: 2015/2/28, Sat 08:50
>Subject: Re: [OSM-ja] インポートデータに関する削除について
> 
>
>
>いいだです。
>
>> ikiyaさん
>> タクスマネージャーを使って、明らかに基盤地図情報以外のソースで書かれていることが確認できたエリヤ(OKですよエリヤ)を増やしていく作業を進めればよいと思います。
>
>はい、そうですね。
>ぱっと見ですが基本的に、吉野川流域の市町村と、徳島市周辺の海側を中心にインポートが行われているようです。
>(山の中はあまりない、はず)
>
>> JOSMで比較してみるなら、
>> 基盤地図情報をそのものを背景にして見る(チェックする)ことがベストと思います。はい、それができるかたはそれのほうが良いと思います。
>
>ただ、僕だけなのかもしれませんが、農研さんの基盤地図情報タイルはやたらと反応速度が悪く、
>確認にかなりの時間がかかります。
>また、元データからの変換も、
>慣れたかたはさっとできますが、逆に、そうでないかたにはわりと手間かな、と思っています。
>
>トレースの場合はBingを使われているようなので、
>明らかに地理院地図とも異なった場所に建物が描かれているようであり、
>地理院タイルでもそれなりに確認の用は足りるように見えます。
>
>http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:GSI_KIBAN
>
>もっといえば、建物データの緯度経度をdiffとってチェックできればよいのですが、
>ちょっと僕には難しいです。すみません。
>
>
>> centreeさん
>> 幸いなことに、削除(候補)のデータはおろか、
>> building=yesのデータも見つからない地域でした。
>> (わざと難しくなさそうな地域を狙ったのもありますが)
>> いったん論議がまとまるまで作業を止めておきます。
>はい、そういった、「対象データのない地域」を確定させることを最初にしよう、という話かと思います。
>助かります。
>
>> ikiyaさんの案(タスクマネージャ―でまず情報収集) + 適度な期限の設定(期限が過ぎた場合の対応も決めておく)を
>> すると、うまくいくような気もします…が、どうでしょう…?
>期限を切るのはよいですね。
>作業の進捗スピードを見ながら決めるのがよいのかな、と思います。
>
>>     user:kikkawamitsuru
>>     もインポートに使われているような気もします
>ありがとうございます、確認しました。
>使われていますね。
>Task Managerのほうにも追記を行いました。
>
>
>また、すみませんが、今週末は僕が全く作業に動けません。
>メールは見れると思いますので、ちょっと作業やってみて、
>不明点などあればご意見いただけると嬉しいです。
>
>-- 
>
>Satoshi IIDA
>mail: nyamp...@gmail.com
>twitter: @nyampire
>
>
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信