QQjitekiです。 自治体、学校(高校、大学)、民間企業が運営する総合グラウンド(運動場)のtag付けはどうすべきか判らず、皆さんがどのようにtag付けをされているのか調べてみました。
実に様々なtag付けがされていました。 どのようにするのが、正解でしょうか? 1. leasure park 自治体の運営するものに多い、また運動公園と名付けられている場合が多い 駒沢オリンピック公園総合運動場等 2. leasure sports_center 岡山県総合グラウンド 3. leasure pitch 東山高校醍醐総合グラウンド、 4. landuse reacreation_ground 横浜銀行大和総合グラウンド、明治大学八幡山グラウンド等 5. amenity university 立命館大学柊野総合グラウンド、京都産業大学総合グラウンド 6. 総合グラウンド全体ではtag付けせず、野球場、テニスコート等それぞれにtag付け(名称付け)したもの 関西電力総合運動場 7. 総合グラウンド全体ではtag付けせず、野球場、テニスコート等としてtag付けしたもの 東京ガス大森グラウンド、三鷹市大沢総合グラウンド等 よろしくお願いします。 _______________________________________________ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja