柴田です。 Django盛り上がってますね:-)。
で,Python Workshop 04の宴会でも話したのですが,TurboGearsも勉強会をやっ たらどうかと思っています。いかがでしょうか?>特に大谷番長 もし開催したら,是非来たい,または来ていただけそうな方がありましたら,ぜ ひこのメールに返信する形でよいので,声を上げてください。 また,開催の形態についても考えないとなりません。 今,私が考えているのは,こんなかんじです。こちらについても,ご意見くださ い。 ・土日のどちらか,数時間を使う 2時間限定ではなく,わりと長時間を使う。そちらの方が,知りたいことを 知っている人に聞けて良いと思います。 ・途中にプレゼン形式の発表を挟む こんなモノをつくっています,とか,TurboGearsよりDjangoの方が素晴らしい です,とか 取り急ぎ。 ---------------------------------------- Atsushi Shibata (Webcore Corp.) [EMAIL PROTECTED] http://www.webcore.co.jp/ ■みんなのPython http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479733665X http://mixi.jp/view_community.pl?id=1389875 ---------------------------------------- --~--~---------~--~----~------------~-------~--~----~ このメッセージは、次の Google グループへの参加を申し込まれたことを確認 するために送信されました。 Google グループ "turbogears-ja" グループ。 このグループに投稿するには、次の宛先にメールを送信してください。 turbogears-ja@googlegroups.com このグループから退会するには、次へメールをお送りください。 [EMAIL PROTECTED] その他のオプションについては、次の URL からグループにアクセスしてくださ い。 http://groups.google.co.jp/group/turbogears-ja?hl=ja -~----------~----~----~----~------~----~------~--~---