早水です > 当時は何を考えていたのか覚えていませんが、minibufferは色々と不便なので > デフォルト値はpop-up bufferに変えてしまっていいような気がしますね。ちょっ > と他の人の意見も聞いてみたいです。6/5まで意見が出なかったらpop-up > bufferに変更しちゃいましょう。
特に意見もないようなので、pop-up bufferをデフォルトにしてリリース準備を しようと思います。 ---- Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo From: Yuto Hayamizu <y.hayam...@gmail.com> Subject: Re: [twmode-users] OAuthについて Date: Fri, 04 Jun 2010 01:12:52 +0900 (JST) > はやみずです > >> (1) コーディングシステムの扱い > > これについて問題点は理解しているのですが、Emacsのコーディングシステム周 > りの理解が浅くてどうしたらよいのかわかりません。おまけにubuntuをLucidに > アップグレードしてから、aptでemacs21は入らず野良ビルドも成功せずに > Emacs21でのテスト環境がないという、、、 > >> (2) C-c C-gと(C-c C-hも?)のキーバインド > > C-c C-g と C-c C-h を変更しました。対応しようと思ってわすれていました。 > ありがとうございます。 > >> (3) twittering-update-status-function のデフォルト値を >> twittering-update-status-from-pop-up-buffer にする。 > > こちらは、しばらく前の議論で「次リリースではデフォルトはminibufferのま > までpop-up buffer推奨と告知、その次のリリースではpop-up bufferにデフォ > ルト値を変更」という結論になっていたように思います。 > > 当時は何を考えていたのか覚えていませんが、minibufferは色々と不便なので > デフォルト値はpop-up bufferに変えてしまっていいような気がしますね。ちょっ > と他の人の意見も聞いてみたいです。6/5まで意見が出なかったらpop-up > bufferに変更しちゃいましょう。 > > ---- > Yuto Hayamizu > > Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory > Department of Information and Communication Engineering > Graduate School of Information Science and Technology > University of Tokyo > > From: Takashi Masuda (増田貴士) <masut...@nifty.com> > Subject: Re: [twmode-users] OAuthについて > Date: Fri, 04 Jun 2010 00:06:26 +0900 (JST) > >> 増田です。 >> >> On Wed, 02 Jun 2010 21:51:04 +0900 (JST) >> Yuto Hayamizu <y.hayam...@gmail.com> wrote: >> >>> 5月末リリースとか言っていましたが、なんだかんだで6月になってしまいまし >>> た。今週末にかけては多少時間がとれそうなので、リリース作業を進めていき >>> ます。 >> >> 認識済みでしたらすみません。 >> >> Message-Id: <20100202.194650.70199775.yata_git...@y.haun.org> >> こちらの中から、今も残っていると思われるものを挙げます。 >> >> (1) コーディングシステムの扱い >> (2) C-c C-gと(C-c C-hも?)のキーバインド >> (3) twittering-update-status-function のデフォルト値を >> twittering-update-status-from-pop-up-buffer にする。 >> >> 個人的には、(2) と (3) は今回のリリースで対応して頂けるとうれしいです。 >> >> よろしくお願いします。 >> >> -- >> Takashi Masuda <masut...@nifty.com> >> >> ------------------------------------------------------------------------------ >> ThinkGeek and WIRED's GeekDad team up for the Ultimate >> GeekDad Father's Day Giveaway. ONE MASSIVE PRIZE to the >> lucky parental unit. See the prize list and enter to win: >> http://p.sf.net/sfu/thinkgeek-promo >> _______________________________________________ >> twmode-users mailing list >> twmode-users@lists.sourceforge.net >> https://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/twmode-users ------------------------------------------------------------------------------ ThinkGeek and WIRED's GeekDad team up for the Ultimate GeekDad Father's Day Giveaway. ONE MASSIVE PRIZE to the lucky parental unit. See the prize list and enter to win: http://p.sf.net/sfu/thinkgeek-promo _______________________________________________ twmode-users mailing list twmode-users@lists.sourceforge.net https://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/twmode-users