> 藤原 誠 松尾さん、ありがとうございます。sf.net の部分は、全く意識して いませんでした。
Twitter の方でも、反応をいただいたので、自分の元の意図のもの をもう一度、つぶやいて(ささやいて)見ようと思って、こちら(だけ) に自分の写しがあったので見に来たら、丁寧なお返事をいただいてい ることに気が付いていま書いているところです。 問題が起きた時の話ですが、 ・書いたものが失われる ・何が起きたか分らない ので、(もし可能で、複雑にならない範囲で) ・字数が多かったようですよ ・(元のつぶやきの)原稿をどこかのバッファに残す と、本当にうれしいです エラーではなくてお知らせ (Warning) だとなおさらいいのかなと 思います。 それと、説明なしに変な版名を書いて申訳けありませんでした。 NetBSD 的 pkgsrc/wip/twittering-mode を make package-install す ると、git からもらって来て、その日付を版名にするのです。 (特に変更がなくても日付だけ新しくなります) OS を新しくすると、(sudo と zsh と emacs と日本語入力の後に) 最初に入れるのがこの twittering-mode だったりします。本当にありがとうございます。 --- (藤原) ------------------------------------------------------------------------------ Live Security Virtual Conference Exclusive live event will cover all the ways today's security and threat landscape has changed and how IT managers can respond. Discussions will include endpoint security, mobile security and the latest in malware threats. http://www.accelacomm.com/jaw/sfrnl04242012/114/50122263/ _______________________________________________ twmode-users mailing list twmode-users@lists.sourceforge.net https://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/twmode-users