木村です.

> 鶴谷さん [FreeBSD-users-jp 91710] Re: long double の bug ? について
> 何の情報もありませんが、ぜひとも何とかしてください。
> よろしくお願いします。
  激励ありがとうございます.先週末に send-pr すると言っておいて,
まだやっていないのは完全に別件 (私事の肉体労働でへばった) による
ものであり,この件に関して熱意を失ったものではありません.

  この間,ほんの少しだけ進展しました.

>>> http://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=17778
  ここのテストコードで gcc 3.3.5 が「ちゃんと」丸めていたのが
何とも気掛かりでした.書かれていないのですが,これは FreeBSD 5.3
であろうことに気付き,彼の報告を再現することができました.

FreeBSD gcc ver. 96bit 128bit 
5.3     3.2.3    なし  なし   <- 「なし」は「丸めなし」
        3.3.5    丸め  丸め   <- bugzilla での報告は 96bit のみ
        3.4.2    なし  なし
---------------------------
6.2     3.4.6    丸め  なし   <- 96bit だけ「修正」されている.

  なぜ gcc 3.2.3 -> 3.3.5 -> 3.4.2 の間に丸められ,また戻された
のかは謎のままですが,ここまで分かれば自信を持って send-pr でき
そうです.

                      Satoshi Kimura  
([&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;])

メールによる返信