[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 日本語翻訳の定訳に追加したい事項

2015-09-08 スレッド表示 Kazumi OHHASHI
こんにちは、大橋です。 本件、1ヶ月たちました。異論のない箇所については、 以下に追記しました。 ​ 日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)​ https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Terminology 1 > UI/HELPの原文に用いられている半角コロン(:)について > > →Pootle master-UI を見たところ、半角コロン ":" では2121件ヒットしました。 > ​​ > 全角コロン ":" では1件でした。 > 全角が例外の翻訳と考えますので、半角コロンに一票。 > ​ ​

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 日本語翻訳の定訳に追加したい事項

2015-08-09 スレッド表示 Kazumi OHHASHI
大橋です。 残暑おみまい心から申し上げます・・・。 1 UI/HELPの原文に用いられている半角コロン(:)について →Pootle master-UI を見たところ、半角コロン : では2121件ヒットしました。全角コロン : では1件でした。 全角が例外の翻訳と考えますので、半角コロンに一票。 2 UI/HELPの原文の末尾に用いられているびっくりマーク(!) →? に合わせて 全角で ! とすることに一票 3 アクセラレーションキーは用語に含まれない場合は最後に置きますが、 文章の中にあるのは違うのではないか、ということで、 ?や句読点よりも後ろ