[OSM-ja] 山と人の住んでいるエリア

2009-03-30 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。 昨夜だいたい人の住んでいるエリアについて突っ込み 終わりました。 http://www.openstreetmap.jp/showmap?lat=35.84915778781148lon=139.31797845459235zoom=14 そこで、山のほうは全部 forest という設定でつっこみました。 関東の西のほうにある山は花粉の発生源なので、針葉樹林と してエイヤっと (^^;ゞ http://www.openstreetmap.jp/showmap?lat=35.88449201171437lon=139.2628751525926zoom=12

Re: [OSM-ja] 山と人の住んでいるエリア

2009-03-30 スレッド表示 ikiya
こんにちは、ikiyaです。 私の場合、ランドサット写真をなぞっていましたが、森林の入力は途中で止まっちゃいました。 現状のレンダリングではForestやWoodの配色が濃くて「山の多い福島」では他のオブジェクトが見づらくなる一方なので個人的にはストップしてます。好みとしてはForestやWoodがもっと薄い色(Cycle Mapの森林表示ぐらい)が好きです。 レンダリングの配色や記号を容易に変更できる、CloudMadeのStyleEditorみたいのがあればいいなと思います。 人エリアと森林エリアの表示にレイヤの重ね合わせを使う点ですが 私としては思案中(躊躇してます)です。