[OSM-ja] Potlatch 2が出るそうな

2009-12-17 スレッド表示 ribbon
wiki経由でご連絡いただいたのですが、Potlatch2が出るそうです。 というわけで、Potlatchに対する解説執筆は、一旦中断します。 とりあえず、今のままでも、GPSデータのアップロードとトレース 部分以外は、かなりわかりやすくなっていると思います。 続いてJOSMの方についても大幅に手を入れるつもりです。 oota ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

[OSM-ja] 緊急雇用対策とOSM !??

2009-12-17 スレッド表示 Tom Hayakawa
t...@名古屋です。 先日、某県の某事務所長さんとお話しした際に、 雑談レベルでOSMのお話しをしましたところ、 大変興味を持たれた様子で、 緊急雇用対策費を使って地図を描いたらどうだろう? なんて話しまでありました。 まだ、現実味の薄い話しではありますが、 仮に、緊急雇用対策費を使ってマッパーを雇用し、地図を描いた場合、 問題点などありますでしょうか? もし、何かありましたら、お教えいただければ助かります。 私も、緊急雇用対策費については詳しくないのですが、 確か、その成果物については、基本的には県の方に帰属したと思います。 (このあたり要確認ですが・・・。)