Re: [OSM-ja] OSM入門セット

2010-06-12 スレッド表示 S.Higashi
東です。 「OSM入門セット」の最新版をOSC2010北海道で配布しようと思い その後このMLやosm.jpで頂いた情報を元に表を更新しました。 ◆CALC版 http://dl.dropbox.com/u/201898/osm/OSMSet/OSMSet_osc2010.ods ◆Excel版 http://dl.dropbox.com/u/201898/osm/OSMSet/OSMSet_osc2010.xls 追加情報などありましたら教えてください。 ___ Talk-ja mailing

Re: [OSM-ja] 記事の執筆

2010-06-05 スレッド表示 S.Higashi
東です。 校正お疲れ様です。 気づいた点をいくつかコメントさせて頂きます。 <事実関係> 1.衛星画像そのものはJAXAが撮影したものですが、ハイチやチリ地震の際、 衛星画像の提供を決断し、ライセンスを調整し、WMS配信したのはNEID(防災科学研究所)です。 2.確認ですが、ハイチ地震の際にもtwitterが救助に使われた事例ってありましたっけ? チリ地震の際に使われたのは確認できているのですが。 http://chile.ushahidi.com/reports/view/3752 <いいまわし>

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-06-05 スレッド表示 S.Higashi
東です。 インポートとタグ付け、お疲れ様です。 Vegetation/Woodのページ(オフィシャルな解釈ではないのですが) が日本語化されていなかったので日本語化し その下にTomさんのご指摘を踏まえて推奨するタグ付けの案を追記してみました。 いかがでしょうか。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Vegetation Tomです。 国土計画局の森林データのインポートは徐々に行われていまして、 そのタグ付けについて、以前にも話題に上がっていましたが、 僕的にも気になるところがありますので、改めてスレ立てます。

Re: [OSM-ja] 記事の執筆

2010-06-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 原稿書きお疲れ様です。 内容盛りだくさんですね。 自分たちの活動を俯瞰することができ、雑誌向けというより いろいろやりかけの宿題を思い出すことができました ^^; On Fri, Jun 04, 2010 at 03:34:58PM +0900, Hiroshi Miura (momokuri) wrote: ありがとうございます。 執筆が大幅に遅れており、来週に延ばしてもらいました。 OSMJapanサーバのグループページで作業しています。 http://osm.jp/node/1406 まだ前半だけですが、執筆中の記事をみてもらえますか?

Re: [OSM-ja] OSM 世界の街角あてクイズ

2010-06-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 おもしろそうですね。やってみましょうか。 月イチか隔月くらいでしたらできそうな気がします。 ヒントの有無や難易度で差をつけて、各回2〜3問、設問できると いいんじゃないでしょうか。 ポイント制は、できるかどうかやりながら考えましょう。 ikiyaです。 OSM JapanのサイトにOSM世界の街角あてクイズを 出してみてはいかがかと思いました。 OSMの小さな街地図(部分的に)見て街の名前か、latlonで回答する。 またはレンダリング変えた地図を問題にしてみたりと。 OpenStreetMapの地図は独特、マッピングによる地図味が出ている

Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-06-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 藤澤です。 どういう形にするのがいいのかは考えずに、とりあえず、できそうな ところからと思い、fixme関連をピックアップしてみました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/FixmeListInJapan fixmeタグがついている物とnoteにfixmeが入っている物を抜き出して あります。個人(User:Techstrom)の下に作るより、別のところに 移した方がいいですかね。 # 思ったより少ないような…。 パブリックなWikiページにして頂けるとよいと思います。

Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-06-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 集計お疲れ様です。 近頃、紫の破線や緑のかたまりや水色の線が増えて マップがだいぶにぎやかになってきましたね。 ユーザ数の増加も嬉しい限りですが、 せっかく参加された方が続けて行くお手伝いとして、 マッピングパーティなどの企画があると良さそうに思います。 自分でもいろいろやりかけで放置してしまったことがありますが (マイドすみません) できそうなところから再開してみたいと思います。 藤澤です。 日本のOSMデータ(http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/JapanData) を更新したところ…、

Re: [OSM-ja] (2)年間計画(Was:4/15( 木)パブミーティングでの 話)

2010-06-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 大変遅くなりましたが、マッピングパーティ定期開催に向けて どんなマッピングパーティをやりたいか、アイディア出しから 再開させてください。 三浦さんのたたき台をふまえてWikiに書き出してみました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Mapping_Party_in_Japan ご意見、ご提案、進め方等、このMLまたはWikiに直接記入お願いします。 三浦です。 話したことの気持ち等を含め、ここで議論のスレッドを立ち上げたいと想います。 つづいて、年間計画について。 ぜひ、ご意見をいただければとおもいます。 04)

Re: [OSM-ja] 国土数値情報森林データ: 兵庫県の分アップします

2010-05-31 スレッド表示 S.Higashi
東です。 Jimさん、こんにちは。 森林データは広範囲にマッピングの目安になるので このところ広がってきているのをとてもありがたく思っています。 分担して進めて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 皆様はじめまして。 今年1月ごろから主に兵庫県を中心にちょこちょこ データーをアップしている日本滞在のイギリス人です。 よろしくお願いします。 miyabi様等の京都府、奈良県の森林データをみて 感動しました。 兵庫県のデータをダウンロードし、 http://svn.sourceforge.jp/svnroot/osmtools/ksj2/

Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-29 スレッド表示 S.Higashi
東です。 Tomです。 調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。 どなたかご協力いただけると助かります。 千葉の重複確認を担当させて頂きます。 既に描かれているものを優先して残すようにしたいと思います。 よろしくお願いします。 2010年5月28日17:12 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの インポート作業が進んでいます。

Re: [OSM-ja] Xperia 本の原稿

2010-05-27 スレッド表示 S.Higashi
東です。 原稿書きお疲れ様です。 事実としては特に問題はないと思います。 主観的には ^^; モバイル端末でPOIのみならずウェイまで編集できそうなのは iPadくらいじゃないかと思っています。 みなさん 原稿 きました。 明日27日中で確認してくださいとのこと。 Evernote の話はしていないが、あとは、話したとおりです。 日本での参加者は数百人程度でいいですかね。 == ●GPS機能を使い、Xperiaで地図を作ろう! OpenStreetMap利用者インタビュー (リード)

Re: [OSM-ja] OSC2010 仙台 5/22 (土) OSM 出展します !

2010-05-23 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ikiyaさんはじめ、参加されたみなさまお疲れ様でした。 仙台でのOSM紹介イベントは始めてだったんですかね? これをきっかけにおひとりでもマッピングを始めて頂けるといいですね。 ikiyaです。 昨日のOSC仙台、OSM出展無事終了しました。 来場された皆様、ありがとうございました。 また参加、応援いただいたOSMメンバーの皆様ありとうございました。 予想より説明聞かれた方の人数は多く感じました。 パンフレットは100部用意して、70部程度使いました。 説明は3人で行いました。私1人で約20程度説明したように 記憶しています。

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-22 スレッド表示 S.Higashi
東です。 WikiのTalk(ノート)ページが消えてしまったようですが とりあえず http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA_talk:Howto_Map_A を戻しました。 他に必要なものがある場合は http://dump.wiki.openstreetmap.org/ よりダウンロード、解凍して 全文検索で該当ページが見つかればコピペで戻せます。 ただし、最新版で置換されて行きますので心配な方は 今のうちに5/18や5/19のダンプをローカルに取得されることをオススメします。

Re: [OSM-ja] 宮崎県 OSM マッピ ング

2010-05-21 スレッド表示 S.Higashi
東です。 nazotokoの渡邊さん、コメントありがとうございます。 まずは普通にマッピングを進めてみたいと思います。 インポートチームのみなさんのおかげで 道路、河川、森林がかなり描かれてきています。 これらの長いウェイが複数並行、交差しているところでは位置関係を捕らえやすいので そのあたりからJOSMのPicLayerでカラー空中写真を撮影コースに沿って複数並べて 描き始めました。 nazotoko の渡邊です。 日本にいないので、宮崎の口蹄疫といってもどのように 報道されているのか知らないのですが、 2010/5/20 S.Higashi s_hig

Re: [OSM-ja] 宮崎県 OSM マッピ ング

2010-05-20 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ちょっと頭を冷やしたのですが、これから先のことについて 私自身、口蹄疫発生場所近くに親戚がおりますのでその顔を思い浮かべながら、 これからの進め方を考えざるを得ません。 クライシスマッピング的な対応を取るとすれば、今後の作業として私自身が思いつくのは ・引き続き国内OSMer有志で手持ち材料で可能なマッピングを進める。 ・各方面に呼びかけて情報を入手したり活動を拡大する。 ・世界のOSMerに呼びかけて宮崎付近の地図を充実させる ・OSMをメインコンテンツとしたUshahidiのようなジオソーシャルメディアを立ち上げて  

Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-20 スレッド表示 S.Higashi
東です。 藤澤です。 (中略) いろいろ眺めていると他にも気になるところがあったりするので、 日本版Project of the weekみたいのを企画できないかと考えています。 #日本(あるいは日本語)独自の問題やエラーがあると思うので。 #本家とは別にやってもいいかなと これ、いいですね。どなたか企画してみません? 今気になっているのは、コンビニのname,operatorの値がバラバラなこと。 (7-11,セブンイレブン,7-Eleven…。) 清野です。 これは以前も議論されていて、 # 今はWikiの混乱で削除中ですが、

Re: [OSM-ja] placeキーの使い方

2010-05-20 スレッド表示 S.Higashi
minouraさん、コメントありがとうございます。 minoura です。 東京都内の「○○区」という place キーをいくつか入力しました。 みようみまねでやっているので、きちんと理解しているわけではありませんが、 区役所付近に○○区を書いています。市区町村の中心をどうやって求めるのか わかりませんでしたので。 3月ごろに見たときには、東京駅の東側の「東京」の他に、東京の place キーがたしかもう一つ東京駅の西側にもあったように記憶しています。 混乱しているのかな、と思っていました。 探し方が悪いのか西側のものは見つけきれませんでした。

Re: [OSM-ja] 宮崎県 OSM マッピ ング

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 まず利用可能なリソースを調べてみます。 Yahooの画像がPotlatchでズームレベル13まで使えますね。 白地図状態には、これだけでもかなりの情報が描けそうです。 ぱっと見 ・道路の輪郭 ・河川 ・大きな建造物 ・住宅地、山林 といった識別はできそうです。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] 宮崎県 OSM マッピ ング

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
Yahooの画像がPotlatchでズームレベル13まで使えますね。 http://www.openstreetmap.org/edit?lat=32.0092lon=131.0785zoom=13 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] 宮崎県 OSM マッピ ング

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 これまでの情報をWikiにアップしました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2010_Miyazaki_Foot-and-mouse_Disease ある程度下準備ができて、力作業が必要な段階になったら英語ページを作成して [HOT] http://lists.openstreetmap.org/listinfo/hot あたりに投げてはどうでしょうか。 ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 復旧できるスキルは無いのですが 削除されたというより、JaがJAに強制リダイレクトされるようになって 結果的に言語テンプレートを使って日本語化したコンテンツが 全て見えなくなっているように見えます。 どこかの言語テンプレート記述などが変わったような感じです。 Wikiのダンプがこちらにありますので http://dump.wiki.openstreetmap.org/ 最悪そこからテキストを拾うことはできると思います。 どれだけ量があるか分からないのでそんなことはしたくありませんが。。 清野です。 先ほどのribbonさんの投稿などが気になり、

Re: [OSM-ja] 宮崎県 OSM マッピ ング

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 はとちゃん@小江戸らぐです。 この取組みを、OpenStreetMap Japanのトップページでも紹介したいと 思ったのですが、更新のルール等が分かりません。どのあたりを参照 すればよいでしょうか。 えー僕だといつになるか分からないので、やっていただけたりすると 嬉しかったりします。 あまりちゃんとした説明は無いかもしれませんね。 ログインして右側に表示される個人メニューより コンテンツの作成>Story と選んで記事を投稿します。 よろしければどなたに投稿して頂いても結構ですし 夜であれば私のほうで投稿することはできます。

[OSM-ja] placeキーの使い方

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 数日前に place:isolated_dwelling(1〜2家族の最小集落) http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/isolated_dwelling というタグが承認されました。 (hamlet(1000人以下の集落)とカブっているといった批判がまだ続いているようですが) これを日本語でどう訳せば良いのだろうかと悩んでしまいました。 適当な言葉がありましたらご教授ください。 併せて placeタグ http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:place

Re: [OSM-ja] ライセンスの変更 2

2010-05-12 スレッド表示 S.Higashi
。 2010/2/21 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 2/10頃、OSM-talkに「New OSM GeoData License Status」 という投稿が流れていました。 http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2010-February/048041.html ざっくり要約すると ・貢献者向けに利用条項案を微調整した(ごく一部をカット) http://www.osmfoundation.org/wiki/License/Contributor_Terms 私もそ

Re: [OSM-ja] 同一のものでノードとエリ アの二重登録はいいの?

2010-05-09 スレッド表示 S.Higashi
東です。お久しぶりです。 ちゃんとしたルールは見つけきれませんでしたが 自分の場合だと、エリアで描くような建物にはだいたいPOIが複数あるので エリアとノードの名前は重ならないことが多いです。 (例えば、エリア:イトーヨーカドー、ノード1:マクドナルド、ノード2:○○ベーカリー) 具体的な事例により、やり方は異なるのかもしれません。 はとちゃん@小江戸らぐです。 これと同じことでしたら、まだドラフトの段階なんですね。 でも2008年から止まったまま...。

Re: [OSM-ja] 日本の OSM を定量 的に見てみたい。

2010-05-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 集計お疲れ様です。 大変興味深い数字です。 見方はいろいろあるでしょうが、少なくとも私は明るい未来を感じました。 藤澤です。 データを集計したらこんな感じになりました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/JapanData 2009/05→06でノードの数が減っているのは、そのタイミングで、APIが 0.5から0.6に移行していて、たぶん、私の方でマージがうまくいっていない 部分があるからと思われます。 Usersは過去に一度以上編集をしているユーザ数で、Active Usersは

Re: [OSM-ja] (3)Webサイト (Was:4/15(木) パブミーティングでの話)

2010-05-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 東です。 いろいろ反応が遅れてすみません。 Webサイトについては、不慣れもあり 簡単にできることとそうでないものがありそうなので できるところから始めてしまい、問題があれば軌道修正 といった進め方をしたいなぁと考えています。 手始めに3月の各種MLの投稿を拾ってみました。 こういった情報は少なくとも国内ではあまり表に現れていないので まずはこれらを誰でも気軽にアクセスできるosm.jp上に再掲載 したいと思っています。 で、そこからRSSをtwitterや専用のMLにfeedしますが、

Re: [OSM-ja] (3)Webサイト (Was: 4/15( 木 ) パブミーティングでの話)

2010-05-02 スレッド表示 S.Higashi
/changestweet できれば・・・程度の提案です。 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 東です。 いろいろ反応が遅れてすみません。 Webサイトについては、不慣れもあり 簡単にできることとそうでないものがありそうなので できるところから始めてしまい、問題があれば軌道修正 といった進め方をしたいなぁと考えています。 手始めに3月の各種MLの投稿を拾ってみました。 こういった情報は少なくとも国内ではあまり表に現れていないので まずはこれらを誰でも気軽にアクセスできるosm.jp上に再掲載 したいと思っています

Re: [OSM-ja] (3)Webサイト (Was:4/15(木) パブミーティングでの話)

2010-04-27 スレッド表示 S.Higashi
東です。 いろいろ反応が遅れてすみません。 Webサイトについては、不慣れもあり 簡単にできることとそうでないものがありそうなので できるところから始めてしまい、問題があれば軌道修正 といった進め方をしたいなぁと考えています。 手始めに3月の各種MLの投稿を拾ってみました。 こういった情報は少なくとも国内ではあまり表に現れていないので まずはこれらを誰でも気軽にアクセスできるosm.jp上に再掲載 したいと思っています。 で、そこからRSSをtwitterや専用のMLにfeedしますが、 後者は少し手間がかかりそうなのでまずはtwitterへのfeedから始めます。

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-04-27 スレッド表示 S.Higashi
東です。 誰かがガンバった何かをもとに寄付というチャリティの 考え方は日本ではあまり聞きませんが、以前米国にいたときに 触れたことがあったことを思い出しました。 日本でも政治家への寄付が始まりましたね。 支持するものにお金を出して応援するというのはとてもわかりやすいですね。 商標登録ですが、以前やったようなと思って資料をヒックリ 返したら出てきたので、金額等が変わっているかもしれませんが、 にたような感じになると思います。 情報ありがとうございます。 そうですね。今回も近い額になるかと思います。 事前調査は個別にやるとして 1.

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-04-27 スレッド表示 S.Higashi
すみません、一箇所訂正 - 日本でも政治家への寄付が始まりましたね。 + 日本でも政治家への個人からの寄付が始まりましたね。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] (3)Webサイト (Was:4/15(木) パブミーティングでの話)

2010-04-27 スレッド表示 S.Higashi
主に三浦さんへ 具体的実装については、Webサイトの管理権限のあるかた、および興味のある方で、週末など Skype会議とかIRC会議とか、しましょうか? いつでも、Webサイトマスターになっていただける方は歓迎です。 これ、どうしましょうか。 IRCはやったことないのですが、軽くて良さそうですね。 この手のO/L会議は金曜23時頃にやると割と集まるという経験はありますが。。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

[OSM-ja] Fwd: [OSM-talk] Aerial photographs (5cm per pixel) is now available from Dortmund

2010-04-27 スレッド表示 S.Higashi
東です。 過去のメールを整理していて先ほど気づいたのですが ドイツaerowest社によるDortmundの5cm(per pixel)衛星画像が2010/6/30まで OSM向けに提供されています。(期間限定のパイロットプロジェクトだそうです) http://www.openstreetmap.org/edit?lon=7.46312lat=51.51195zoom=18tileurl=http://wms.openstreetmap.de/tms/Dortmund/!/!/!.png からpotlatchで開いてみるとズームレベル22の背景にまで使えるほどの解像度です。

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-04-26 スレッド表示 S.Higashi
サーバ? ・イベント参加、開催 ・広報? 柴田(あ)です。 FYI ネタっぽいですが… cf0a32091003110443m6c19e030vee099bbcb1eaf...@mail.gmail.com の、 Re: [OSM-ja]OSM ジャパン 法人化検討 において、 Thu, 11 Mar 2010 21:43:53 +0900 発信のメイルで S.Higashiさんは書きました: それと、日本では企業や個人でのNPOへの寄付は確かに税制上の優遇措置が受けられるのですが その対象となるのは認定(かなりハードルが高い)を受けたごく少数のNPOに

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-04-25 スレッド表示 S.Higashi
東です。 10/03/13 ISHIKAWA Sachihiro sachih...@gmail.com: 石川と言います。 中略 たいした意見じゃないですが、ROMってるよりはボソッとでもしゃべっとこうと いうことで。 率直なご意見ありがとうございます。 個人的には、何をそんなに法人化を急ぎたいのかが、見えていません。 自分は、こういうオープン系のプロジェクトに参加(画とまでは。。)する時、 あまり深いことまで考えていません。OpenStreetMap の場合、書き上げた地図で 何かやりたいということも特に無く、ただロガーを片手に、ポケットに、ヘル

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-04-24 スレッド表示 S.Higashi
東です。 まだオルソの後始末を続けている方もおられるとは思いますが そろそろ法人化の議論を再開させてください。 手始めにこれまでの議論の主な内容をWikiにまとめましたので 過不足ありましたらご指摘、または直接更新ください。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/osmj/compare 私が頂いたご指摘に対する回答は明日頃から再開させて頂きます。 ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] (1)出展計画 (Was: 4/15( 木)パブミーティングでの 話)

2010-04-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 調整がつきましたのでOSC Hokkaidoに参加いたします。 OSMジャパンの参加・出展は当方で申し込みさせて頂きます。 隣接希望で。 # 格安パックツアーなどありましたら教えてください。 東です。 たぐちです。 1) OSC北海道 OSC北海道については、田口さんと東さんが検討されています。 また、他のOSS系のグループとの共同出展でもよいのではないかな? という話もでていたとおもいます。 とりあえずわたしは参加ということで OK です。 OSMが対応できるのがわたし一人だけであれば他グループと共同出展で

[OSM-ja] 中国青海省(チベット自治 区)地震の状況

2010-04-17 スレッド表示 S.Higashi
東です。 中国青海省(チベット自治区)の地震について、 受け売りの情報が大半ですが、現状をまとめておきます。 OSMとしては一部で動きが始まっていますが、 日本からの救助隊派遣の打診が断られたり、いろいろ微妙な情勢があるので 個人的にはしばらく手出しを控えようと思っています。 1.OSM(Wiki)ポータル http://wiki.openstreetmap.org/wiki/2010_Yushu_earthquake ・画像提供募集中 ・landsat画像などを元にアームチェアマッピングを始めている方も。

Re: [OSM-ja] (1)出展計画 (Was: 4/15( 木)パブミーティングでの 話)

2010-04-16 スレッド表示 S.Higashi
東です。 たぐちです。 1) OSC北海道 OSC北海道については、田口さんと東さんが検討されています。 また、他のOSS系のグループとの共同出展でもよいのではないかな? という話もでていたとおもいます。 とりあえずわたしは参加ということで OK です。 OSMが対応できるのがわたし一人だけであれば他グループと共同出展で よいかなと思いますが、東さんも参加されるとなれば、他グループでも もう一人参加を検討されている方がいますので、別々に申し込みして 隣接希望すればよいかなと思いますが、いかがでしょうか。 私の予定が確定したらそうさせてください。 現在調整中です。

[OSM-ja] 4/15(木)パブミーテ ィングやります

2010-04-13 スレッド表示 S.Higashi
東です。 突然・直前のお知らせですみませんがパブミーティング、別名懇親会を 行います。 たまたまikiyaさんとスケジュールが合ったものですから。。 【日時】 4/15(木)18:30〜21:00頃 【場所】 東京駅近辺(たぶん当日決めます) いまのところ参加者は2名ですが、どなたでも歓迎いたしますので、 よろしければいらっしゃいませんか。 ただのOSM懇親会です。 話したいこと、聞きたいことなどありましたら是非どうぞ。 参加できる方がおられましたらこのスレッドにて表明して頂ければ、 何らかの方法で場所等をお知らせします。

Re: [OSM-ja] OSC2010 開催予定

2010-04-13 スレッド表示 S.Higashi
ろですが、、、 2010/2/21 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。 OSC予定のお知らせありがとうございます。 OSC仙台 5月22日 東北電子専門学校 or 東北学院大学 OSM出展、セミナー発表予定しています。 皆さんの参加を新緑、杜の都仙台でお待ちしています。 申し込み後改めて告知したいと思います。 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 今年のOSC開催予定は現在以下のようになっています。 開催予定地のお近くの方がおられましたら 出展・発表

Re: [OSM-ja] 9 月開催 G 空間 EX PO

2010-04-06 スレッド表示 S.Higashi
東です。 古橋さん、ご提案ありがとうございます。 個人的にはこのイベント、大変興味があります。 まず確認ですが、 ◆「G空間EXPO」(9/19〜9/21)への出展や発表  →有料(126,000円/1小間) ◆「G空間EXPO」(9/19〜9/21)でのOSM企画イベント  →公式採用された場合、スタッフ参加は無料 ◆「G空間EXPO」(9/19〜9/21)表彰式に向けたコンテストへの応募  →無料 ◆併催される「第6回ジオメディアサミット in G空間EXPO」(9/20)での発表  →無料 という理解で合っていますか。 その上で、まだ思いつきレベルですが

Re: [OSM-ja] 位置ゲー

2010-04-01 スレッド表示 S.Higashi
東です。 また、これからプレゼン資料作りにとりかかりますが、 ikiya さん、東さん、三浦さん、臼田さん、tomoki さん 他、 ハイチマッピングに参加された方で、 この話は是非入れて欲しいなど、情報いただけると幸いです。 明日は楽しみにしています。 (ライトニングトーク登壇者は以下の通りです) http://lab.cirius.co.jp/blog/2010/04/5-2.php ハイチ関連のトピックをいくつかピックアップしました。 ・復興支援ポータルサイトにOSMが使われた。 http://haiti.ushahidi.com/

Re: [OSM-ja] 「カラー空中写真」は使え る?

2010-04-01 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ※昨年新しいMapWarperになってからWMS用のURLがうまく取得できません。 他のユーザーはJOSMで編集できているようです。 試されてJOSM編集できた方いらっしゃればアドバイスお願いします。 WMS用のURLに少しパラメータを追加したところ取得できました。 詳細はオルソ化画像ダウンロードのあいまにブログにまとめました。 http://maps.wizu.jp/wp/?p=1157 簡易な方法だけに精度に難があるかもしれませんが オルソ化画像ダウンロードが間に合わなかった地域でも、それに近い画像は 手間はかかりますが手動で作成できそうです。

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真( キャッシュ終盤)

2010-03-31 スレッド表示 S.Higashi
東です。 土壇場ですみません。 東京近郊はオルソ画像が3~4世代ありますが range.php(とtiles.json)をデフォルトで使ってタイル取得すると一番古い世代が取得されるようです。 range.php と同じディレクトリのtiles.json9行目を 17:{method:wms,layer:ORTHO} から 17:{method:wms,layer:ORTHO03} に変えると最新世代(平成元年頃)のオルソ化画像が取得できるようです。 (取得は確認しましたが、中味の画像が最新世代かどうかは確認しきれていません)

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真( キャッシュ終盤)

2010-03-30 スレッド表示 S.Higashi
山下さんお手数ですが、よろしくお願いします。 たぶん福岡まで、別府周辺を除き、未取得です。 10/03/31 山下 一郎 ich...@ca2.so-net.ne.jp: 神奈川、栃木キャッシング担当の山下です。 (10/03/31 4:22), S.Higashi wrote: 宮崎2から北はどなたか余力のある方がおられましたらお願いします。 宮崎県南部217 113100 52898 113360 53132 ですか? 間に合うかどうかわかりませんが、取りかかります

Re: [OSM-ja] 位置ゲー

2010-03-24 スレッド表示 S.Higashi
東です。 4/2(金)夕方より、位置ゲー開発者、サービス提供者などが集まるイベントがあります。 第5回ジオメディアサミット http://atnd.org/events/3748 ライトニングトークにてOSMerが登場..するかもしれません。 興味のある方がおられましたらいかがでしょうか。 2010/03/22のTV東京 ワールドビジネスサテライトで、 (http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/20100322_wb_n2.html) 位置情報システムとゲームを組み合わせた話題が取り上げられて

Re: [OSM-ja] 森と森

2010-03-23 スレッド表示 S.Higashi
東です。 これで思い出したのですが、JOSMのプリセットタグ-地理学-土地利用では、 2番目と3番目に「森」という文字が連続して出ます。これは、 片方が natural=wood で、もう片方が landuse=forest になっています。 これだととても分かりにくいので、それぞれ「原生林」と「人工林」 にしてみてはどうでしょうか。 naturalとlanduseの区別はかなりあいまいだと感じています。 naturalは人間の手が入っていないもの、landuseは人間が管理しているもの といったニュアンスで使い分けられることが多いようですが

Re: [OSM-ja] 提案:花見マッピングパー ティ(HMP)

2010-03-23 スレッド表示 S.Higashi
東です。 マッピングパーティに良い季節になってきましたね。 あいにく3/27は参加できませんが 定期開催が始まった折には是非参加させてください。 また、地元に「さくら通り」という割と有名な名所があるので 機会を見つけてマッピングしてみたいと思います。 そういえば営業時間(時間や曜日)を示すタグはありますが 営業月や営業シーズンの表現ってあるんですかね。 海の家とか。 三浦です。 暖かい季節になってきました。 今月末くらいには、関東地方でも、開花が予想されています。 マッピングパーティには好適な季節がやってきています。 ぜひ企画していきたいと思います。

[OSM-ja] オープンデータとマッシュ アップで変わる世界

2010-03-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 3/8頃に公開されたビデオですが、やっと日本語字幕が付きましたので紹介します。 http://www.ted.com/talks/tim_berners_lee_the_year_open_data_went_worldwide.html ティム・バーナーズ=リーもOSMをやってるんですね。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] キャッシュデータの分割

2010-03-13 スレッド表示 S.Higashi
nazotokoの渡邊さん、こんにちは。東です。 ドメインだけ取って中味が無かった UniversalDesignMap.org に60GB割り当てました。 安い共有レンタルサーバなので酷な使い方はできませんが。。 私は地元の鹿児島や沖縄あたりを希望します。 wgetは使えるかどうか分からないので データ受け渡しはftpを希望します。 当方がダウンロードして受け取るやり方方が良いのかな。 必要な情報を直メールでお知らせ頂ければ幸いです。 ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 S.Higashi
東です。 自分の判断で、「OpenStreetMap」の商標を 本日、個人で出願して受理はされました。 審査完了、登録まで通常7ヶ月かかります。 登録までたどりつけるかどうか分かりませんが、無事登録できた場合、 いつの日にか法人ができた際にはお渡しするつもりです。 個人で使うつもりはありません。 詳しい出願内容など知りたい方がおられましたら直メールください。 としです. すみません,NPO 法人の話と,Trademark の話は,別にすべきですね. あと、「オープンストリートマップ」なら無関係でOKです。 あ,今って,OpenStreetMap

Re: [OSM-ja] Trademark (Re:OSM ジャパ ン 法人化検討)

2010-03-12 スレッド表示 S.Higashi
で、 商標保全に対する協力を依頼する方向にしたいところでした。 一度、拒絶されると、その後がややこしいなぁ、と Linuxの商標におけるいろいろの過去を鑑みると思ってしまいます。 三浦 On 2010年03月12日 20:32, S.Higashi wrote: 東です。 自分の判断で、「OpenStreetMap」の商標を 本日、個人で出願して受理はされました。 審査完了、登録まで通常7ヶ月かかります。 登録までたどりつけるかどうか分かりませんが、無事登録できた場合、 いつの日にか法人ができた際にはお渡しするつもりです。 個人で使うつもりはありません。 詳

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-11 スレッド表示 S.Higashi
東です。 大和田さん、ご説明ありがとうございます。 仮に法人化するとしても、おおまかにはNPO法人と一般社団法人が候補 だろうと思います。 下記に比較表等がありますので、概要把握には便利です。 http://www.kaisyaseturitu.com/pico+index.content_id+15.htm http://npo.ii-support.jp/npo/page002.html 三浦です。 NPO法人でも、一般社団法人(旧 中間法人)でも、社員(会員)になる ことは、そのメンバーが会社員である場合、兼業に該当すると

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-11 スレッド表示 S.Higashi
東です。 個人的には,NPO 法人よりも商標が気になります... とっても気になってきました。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-11 スレッド表示 S.Higashi
東です。 nazotoko の渡邊さん、つっこみありがとうございます。 問題点は洗い出しておきたいです。 ・OSMFや英語のMLからの情報の扱いはもう少し体系的にやれると良い。 こちらから発信したい時もある。 これは、特定少数の会員のためにしかならないでしょう。 NPO 法人は、法人税の免除や寄付金の扱いが所得控除として扱われるという 非常に寄付金を集めやすくなる特権があたえられますが、 その寄付金は会員のためだけに使われてはいけないのです。 社会に貢献するためにしか使ってはいけません。 すみません、ちょっと意味が分かりませんでした。

Re: [OSM-ja] 「カラー空中写真」は使え る?

2010-03-11 スレッド表示 S.Higashi
URLを設定して写真トレースします。 http://openstreetmap.blogspot.com/search/label/MapWarper http://3.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/S5e9JaVc8OI/BnY/etPrsOVKw5A/s1600-h/mwb22.jpg ※昨年新しいMapWarperになってからWMS用のURLがうまく取得できません。 他のユーザーはJOSMで編集できているようです。 試されてJOSM編集できた方いらっしゃればアドバイスお願いします。 S.Higashi s_hig

Re: [OSM-ja] 「カラー空中写真」は使え る?

2010-03-11 スレッド表示 S.Higashi
東です。 【質問1】 しなしながらこの「カラー空中写真」はオルソ化(ゆがみ補正?)されていないので 地理的な位置がずれてしまい、WMSサーバで配信してJOSMの背景として表示する といったことには使えない、という理解で合っていますでしょうか。 カラー空中写真は、オルソ化する前の写真で、またオルソ化するつもりで 取っている写真なので、重なり部分が非常に多くなってます。 WMS のようにつなぐには、オルソ化するか、 どちらかの写真を選択する必要があります。 自分たちでオルソ化すると、副産物として高度情報を得られます。

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-11 スレッド表示 S.Higashi
東です。 Mage Whopperさん、建設的な反論ありがとうございます。 私も率直にコメントさせて頂きます。 法人化するとどうして意思決定プロセスが明確化するのですか? 最終的には参加者が同じ1票を持つ「総会」が決定する仕組みは 明確な意思決定プロセスだと思います。 もちろん、総会に持ち込むのは定款変更とか決算とか大きな論点だけですが。 ・政府方針としてもNPOとの協働ということに目が向いており 日本の社会で提言や活動を行っていく上でNPO法人の立ち位置は 認知、理解されやすい。 個人的にはOSMの活動及びその成果が広く認知、活用されることが

[OSM-ja] 「カラー空中写真」は使え る?

2010-03-10 スレッド表示 S.Higashi
東です。 素人の限界で ちょっとよく分からないところがあるのでご存じの方がおられましたら教えてください。 現在、国土計画局からは「オルソ化空中写真」ダウンロードサービスだけでなく こちらから http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html 「カラー空中写真」というものが閲覧できるようになっていますが、 これには下記例のように50/100/400dpiの3種類の解像度の画像があります。

Re: [OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-10 スレッド表示 S.Higashi
東です。 この件、議論をどう進めたら良いのかよく分からないのですが 私自身はNPO法人化を進めた方が良いと思っていますので そう考えた経緯などを述べさせて頂きます。 法人化することによって、どうしても管理的な側面が出てくることは確かなので そういったことを敢えてやる必要があるのかどうか、人により考えが違うと思います。 反対論、つっこみ、いろんなご意見を頂けると嬉しいです。 1.なぜ法人化が必要と考えたか ・意思決定プロセスを確立し、少ないパワーを優先的な課題に振り向けたい。 ・政府方針としてもNPOとの協働ということに目が向いており  

Re: [OSM-ja] 【緊急企画】オルソよ今夜 もありがとう 〜 さ よなら オルソ化空中写 真 大謝恩祭り 開 催!

2010-03-09 スレッド表示 S.Higashi
東です。 Wikiがものすごく充実していてびっくりしました。 更新された皆様、お疲れ様です。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:ortho_mapping いまさらですが、Wikiを拝見して4種類の年代の空中写真があることを初めて知りました。 JOSMからはいちばん古い空中写真が見えているようですが これをいちばん新しい(1987(昭和62)- 1990(平成2)年 )ものを 表示させるようにすることってできるんでしょうか。 ikiyaです。 TANAKAさん、ページ作成ありがとうございます。感謝します。

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-09 スレッド表示 S.Higashi
東です。 失礼しました。URL張り間違えました。 http://www.wired.com/wiredscience/2010/03/chile-earthquake-moved-entire-city-10-feet-to-the-west/ この記事ですね? ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] 【OSC神戸】OSM 関西のパンフレットを作成しまし た。

2010-03-08 スレッド表示 S.Higashi
東です。 としさん、お疲れ様です。 参加を呼びかけるメッセージとして 一案ですが 「活動は地域で、想いは世界へ」 「Think globally, act locally」 といったスローガンを載せてはいかがでしょうか。 としです。 2010年3月8日16:17 Yoichi Seino say.n...@gmail.com: 何のフォントを使われているのかなぁーと思い、 Adobe Readerで開いて「文章のプロパティ」の「フォント」のところを確認したところ、 「MS P ゴシック」と表示されたので、OpenOffice.org

Re: [OSM-ja] OSM 本を出す?

2010-03-08 スレッド表示 S.Higashi
柴田(あ)さん、内海さん、情報ありがとうございます。 意外と安い気がしました。 コミケでの販売ってどんな感じなんでしょう。 怖いもの見たさで言ってみたい気もする。。 OSCでは販売できないので、基本は通販、 あとは自主開催イベント、例えばマッピングパーティ開催などと 連動すると良いかもしれませんね。 内海@小江戸らぐ です。 OSM本の作成について、 情報提供やコミケでの委託販売といった点で 御協力できるようであれば、御協力したいと思います。 印刷・製本については、共信印刷(白山と秋葉原にあります)の フルカラーセット(表紙4色カラー、本文墨1色)を利用しています。

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-08 スレッド表示 S.Higashi
その後の観測情報です。 ◆最大で西へ約10フィート移動(3/8) http://www.reliefweb.int/rw/rwb.nsf/db900SID/AHAA-83CUVK?OpenDocumentrc=2emid=EQ-2010-34-CHL ◆チリの地震・津波被災地域(3/8) http://www.reliefweb.int/rw/rwb.nsf/db900SID/AHAA-83CUH6?OpenDocumentrc=2emid=EQ-2010-34-CHL ◆衛星画像からの観測 - チリ地震・津波-コンセプシオン湾(2/27)

Re: [OSM-ja] 【緊急企画】オルソよ今夜 もありがとう 〜 さ よならオルソ化空中写真 大謝恩祭り 開催!

2010-03-07 スレッド表示 S.Higashi
東です。 いやぁ、オルソの効用というか何というか、 昔の写真を鳥の目で見ることで、 かつての駅前の様子とか古い三日月型の川の名残のようなものが見えたりして 違う意味で興味深いです。 あちこちうろうろしてみると面白いものが見つかりそうですね。 Tomです。 この週末、オルソしまくりました。(笑) 今日は、愛知用水をコンプリートしてみました。(全長100kmくらい) 地元ですので、小学校の時、愛知用水について習った事を記憶してますが、 描いてみて、改めて先人の苦労が判りました。 こういうのって、小学生に授業とかで描かせてみたいなぁ〜と。 (僕は先生じゃありませんが^^)

Re: [OSM-ja] Unglueing and untangling の訳し方

2010-03-06 スレッド表示 S.Higashi
東です。 Unglueing and untangling unglue: 2つのウェイが交点で接合(糊付け)された状態を解除することだと思いますが JOSMでは「引き離す」と訳していますね。 untangle: もつれた状態をほどくこと、具体的にはウェイが重ならない状態だと思いますが この単語はJOSMでは使われていませんね。 「重なりを解く、ほどく」というところでしょうか。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] Unglueing and untangling の訳し方

2010-03-06 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ピッタリの言葉が思いつきませんが unglue: 2つのウェイが交点で接合(糊付け)された状態を解除することだと思いますが JOSMでは「引き離す」と訳していますね。 分離 いいんじゃないでしょうか。 untangle: もつれた状態をほどくこと、具体的にはウェイが重ならない状態だと思いますが この単語はJOSMでは使われていませんね。 「重なりを解く、ほどく」というところでしょうか。 解結 あまり見たことのない単語なので「分解」くらいでいかがでしょうか。

Re: [OSM-ja] OSM本を出す?

2010-03-06 スレッド表示 S.Higashi
東です。 Wikiの翻訳が進んでいないのは、確かにその通りで、結果として英語を 参照しないとできない、という状況が解消できていません。 私も当初、いろんな方に教えてもらいながらやり始めましたが 翻訳そのもの以外にもWikiの操作法がちょっとハードルになっている面もあるかと思います。 例えば、このMLでも話題に上がったことがありますが ・ページの削除方法 ・新規ページの作成方法 といったごく基本的なことが、意外と書いて無かったりします。 専門誌向けの寄稿であれば、経験があります。英語しか情報がないなかで、 専門家向けの情報入手や構造の解説などです。

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-06 スレッド表示 S.Higashi
東です。 原因がわかりました。ストリート名入力するときに、一本Cruz avenueのあたり でとばしてしまって、 あわなくなって、最後無理やり入れた感じですね。 一本ずつずらして、修正しました。このあたりには、病院は一つしかないみたい ですねぇ。 Constitucion周辺の建物が描かれ始めたようですね。 Eros-Bの画像を元にJOSMで補正しつつやってみましたが、大きな建物は 描けそうですね。 ブログに描いたのですが、Ushahidiに報告された緯度経度付きのレポートから 薬局などのノードを打つこともできます。

Re: [OSM-ja] OSM本を出す?

2010-03-05 スレッド表示 S.Higashi
東です。 osm.jpのインフラのdrupalのbookというインフラを使うか、wikiで作業するのがいいとおもいます。 配布場所はosm.jpにできるといいですね。 Wikiでは印刷が苦しいと思います。 Drupalのbookはひとつの候補かもしれません。 Webでの編集・閲覧と、そこからのPDF化が連動してできるような Drupalのモジュールがあるとよさそうですが どなたかご存知ありませんか。 どのような作業形態がいいかは別途考えるとして、もしも 本を書くのであれば(ドイツ語の本を見ていないのですが)、希望としては

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-05 スレッド表示 S.Higashi
。 是非、今後とも世界はもちろん、日本のマッピングにALOS画像が 使えることを望みます。 ありがとうございました。 OSMを中心としたVolunteered Geographic Information ここしばらく使われそうなタイトルですね。(といいな、希望) S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 臼田さん、お疲れ様でした。 関係省庁のみなさんに話だけでも伝わったということは ものすごく大きな一歩ですね。 見てみたかったなぁ。ustで ^^; 秋のOSCに向けての準備もしたいですね

[OSM-ja] つぶやきで救助(was [Cris isMappers] URGENT: Followup re Feb 2 7 Message: IMPORTANT: possible urgen t requests for Chile aid in the Twit ter #chili tweets)

2010-03-04 スレッド表示 S.Higashi
本日3/4(木)15:20(JST)に[CrisisMappers]で飛んでいたメールです。 ◆ビルの下に埋まった人がtwitterでヘルプをつぶやいた Plz Help: im stuck under a building with my child ↓ ◆それを読んだ人がUshahidi(OSM付き)に位置情報付きで転記した http://chile.ushahidi.com/reports/view/3752 ↓ ◆無事救助された ということがあったようです。 チリでは少ない事例のようですが、いざ日本で起こった場合、つぶやく人は結構いそうな気がしました。

Re: [OSM-ja] RapidEye画像が提供されま した

2010-03-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ドイツRapidEye社の画像がOSMに提供されました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/2010_Chile_earthquake/Imagery_and_data_sources 試したところPotlatchではうまく読み込めませんでした。 JOSMは手元に環境が無いため未確認です。 「launch directly」からのリンク先の緯度経度が画像の範囲とズレていました。 下記(コンセプシオン周辺)あたりでは画像が読み込めました。

Re: [OSM-ja] OSM 本を出す?

2010-03-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ikiyaです。 OSM始めたl頃、第一版のドイツ語本、OCRと翻訳ソフトで個人用に冊子化してました。 これって現在予約受付中の英語版のオリジナルですかね。 ちなみに何年頃の出版なのでしょうか。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] OSM本を出す?

2010-03-04 スレッド表示 S.Higashi
emasaka さん、こんにちは。東です。 もし、マスを狙う目的でなければ、高橋征義さんの 達人出版会 で電子書籍、 というコースもアリかも。 http://tatsu-zine.com/ http://d.hatena.ne.jp/tatsu-zine/ これいいですね。 nazotokoの渡邊さんとribbonさんにご紹介頂いた内容を見て 編集・更新は一箇所で行い、Webでも読めるし、紙に印刷もできる といったことができるといいなと思っているところでした。 この達人出版会 でやるかどうかは別として、その考え方は OSSと馴染み深いように感じました。

Re: [OSM-ja] Ja:JOSM/Guideの は じめに 翻訳完了

2010-03-04 スレッド表示 S.Higashi
お疲れ様です。 Wikiの新着というか新訳ページはosm.jpで発信したいお知らせのひとつです。 osm.jpの更新頻度が上がると、twitterへの配信なども意味が出てくるかなと 思っています。 後半残っていたところを片付けました。

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-04 スレッド表示 S.Higashi
東です。 臼田さん、お疲れ様でした。 関係省庁のみなさんに話だけでも伝わったということは ものすごく大きな一歩ですね。 見てみたかったなぁ。ustで ^^; 秋のOSCに向けての準備もしたいですね。 t...@名古屋です。 臼田さん、ご苦労様でした。 こういった事を、秋のOSCの.Govement でも、 アピールしたいなぁ〜と思いますね。 (2010/03/05 11:38), Yuichiro USUDA wrote: 東様、みなさま 臼田@NIEDです。 ご意見、ご要望、ありがとうございました。

[OSM-ja] 準天頂衛星活用のアイディ ア

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。お昼の続き、失礼します。 6/30締切で準天頂衛星活用アイディアの募集が始まっています。 http://bit.ly/9aql2a 過去2回の選考結果をご覧頂くとイメージが広がるかもしれません。 個人で応募するのもよし、OSMを軸にこのMLでアイディア披露するもよし。 よろしければ意見交換してみませんか。 技術には疎いので思いつきレベルですが、駅のマッピングに困っているので うまく使えたりしませんかね。 駅はルーティング上の重要なポイント、POIの宝庫といった特徴がありますが 駅ビルのせいかログが跳ねまくってうまく採れた試しがありません。

[OSM-ja] osm.jpのリニューアル

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。 この件は、いちどやりたいと手を挙げたのですがスパム対策を終えたところで うやむやになってしまいました。大変申し訳なく思っております。 心機一転、サイト管理を手伝いたいとか、こんなサイトにしたら良いとか ありましたらご提案お願いします。 osm.jpサイト管理者MLを別途に用意してありますので、 実作業上の細かいやりとりはそちらで行えます。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

[OSM-ja] OSM本を出す?

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。(今回のネタはこれで最後です) ドキュメントはあちこちにありますが、英語だったり、わかりづらかったり 課題はいろいろあると思います。 Wiki上でのドキュメント整備は引き続き必要ですが、 別途で「OSM入門」みたいな本を出せないものでしょうか。 独自に書き起こす以外にも amazonで予約受付中の 「Openstreetmap: Using and Enhancing the Free Map of the World (ペーパーバック)」

Re: [OSM-ja] 準天頂衛星活用のアイディ ア

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。 2-3見ましたが、軌跡音楽というのはおもしろいなあ、と思いました。 GPSというか、位置情報を位置情報として使わない、というところが すごいなあ、と。 なるほど。 異なる視点からの用途として、乱数の発生に使えないかなと思いました。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] OSM本を出す?

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。 翻訳権を取るのが、結構手間というか、そういうことに手慣れた 組織を使わないと無理だと思います。 また、現在の出版不況状態からすると、自主制作しない限り、 どれだけ売れるかもわからない、すぐに陳腐化する本は出すのは 無理だと思います。 なるほど。厳しい現実があるわけですね。 確かに最近新しい本が減った気がしていました。 OSM本を出す目的は ・初心者が独学でもOSMに参加できるようにする手助け ・勉強会、マッピングパーティなどで手元ですぐに使える媒体(紙?) といったところになるかと思いますが 逆に、こういった目的のためにできそうなことってありますかね。

Re: [OSM-ja] OSM 認知度の向上

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。 地域活動とか、学校とか(小学校では地域の地図作りが課題として ありますね)との連携なども視野に入れても良いかと思います。 地域活動は私もぼちぼち取り組んでいる部分ですが 現実にはかなり細々としかやれていません。 元々地図そのものに興味の無い方を呼び込むことはとても難しいと 感じています。 思い起こせば自分もつい最近まで地図に全く興味ありませんでした。 学校で取り上げてくれると面白い展開がありそうですね。 どこかのブログでも読んだのですが、高校生などであれば ハイチやチリの地図を描く作業は ・直接的な国際貢献(募金だけが国際貢献じゃないよ)

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。 時間切れかもしれませんがいってんだけ要望です。 災害には普段からの心掛けが肝要と言いますが、その意味で、JAXA/ALOS画像を普段から公開していただくことはできないものでしようか。条件付きでも良いと思います。 税金を投入した成果(そうなのか未確認ですが)を無償提供するには、ちゃんとした理由、相手、条件といったものが必要なはずですから。 実際にチリを書いてみて、道路、農地、森林といった国土の輪郭をなぞるにはちょうど良い解像度だと感じました。 10/03/02 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 お疲れ様です。 また

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
書き忘れました。日本の画像です 10/03/04 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 時間切れかもしれませんがいってんだけ要望です。 災害には普段からの心掛けが肝要と言いますが、その意味で、JAXA/ALOS画像を普段から公開していただくことはできないものでしようか。条件付きでも良いと思います。 税金を投入した成果(そうなのか未確認ですが)を無償提供するには、ちゃんとした理由、相手、条件といったものが必要なはずですから。 実際にチリを書いてみて、道路、農地、森林といった国土の輪郭をなぞるにはちょうど良い解像度だと感じました

[OSM-ja] RapidEye画像が提供されま した

2010-03-03 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ドイツRapidEye社の画像がOSMに提供されました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/2010_Chile_earthquake/Imagery_and_data_sources 試したところPotlatchではうまく読み込めませんでした。 JOSMは手元に環境が無いため未確認です。 GeoEye社の画像も、今朝ほど画像自体がダウンロード可能になった模様ですが WMS提供時期は不明です。 ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] オルソ化空中写真ダウンロ ードサービス終了

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
独自配信が可能なら強く賛同します。できればPotlatchでの背景表示も。 東 10/03/03 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu: 相変わらず腹黒いnazotokoの渡邊です。 2010/3/2 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp: としです。 国土地理院から平成22年3月末をもってオルソ化空中写真ダウンロード システムを終了のアナウンスがありました。 4月以降のOSMへのオルソ利用は不明確です。 3月中に利用したいところはトレースしておきましょう。

Re: [OSM-ja] 2/27(土)OSM懇親 会

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 懇親会にて、OSM ジャパンの今後の活動について、 いくつか意見が出ましたのでご紹介致します。 もちろん、これらは決定事項でも何でもなく、このMLにて意見交換しながら 進めていけたらと思います。 各テーマにつきましては、別途個々にスレッドを立てますので ご意見をお願いします。 【懇親会参加者】 三浦さん、古橋さん、たぐちさん、Nehainecさん、Tomさん(途中まで)、nori-uさん、東 【出た意見のメモ】 1.法人化 ・いろんなことを進めるために、そろそろ結論を出したい。 ・行政関係とのやりとりが必要な場合が想定されるので  

[OSM-ja] OSM ジャパン 法人 化検討

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
議論のきっかけとして まずは法人がやるべきと思われることを挙げてみます。(一例です) 多方面からご意見お願いします。 (行きがかり上、きっかけを提示させて頂きますが、どなたでも議論提起できますので念のため) ・活動計画立案と実施、予決算、財務 ・対外窓口(自治体、関係機関、プレス、OSMFなど) ・共有資産の管理(サーバその他のインフラ) ・国内でのOSMライセンスに関わる見解 過去のたたき台 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/WikiProject_Japan/Chapter

Re: [OSM-ja] OSMジャパン サ イト管理について

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 この件、うやむやになってしまうのは、あまりにももったいない お申し出ではないかと思います。 OSM ジャパンが法人化されるとすれば そちらからの業務委託という形でやって頂くのが いちばんクリアーな進め方ではないでしょうか。 ただ、当面は手弁当でお願いせざるを得ないと思いますが。 他のみなさんのご意見はいかがでしょうか。 ikiyaです。 柏崎さん、無理を言ってすみませんでした。 会社の紹介は了解得られた後でかまいません。 三浦さんにコメントいただいたように法人化は 保留になっています。 私はサーバー専門外なのではずしていたらご勘弁ください。 OSM

[OSM-ja] ライセンスの変更について

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 法人化する/しないに関わらず、ライセンス変更に関わる理解を 深める必要がありそうです。 どなたか、お手数ですが現状の解説をお願いできませんでしょうか。 情報が足りないとすれば、何をすればよいのか、といった話も含めて。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

[OSM-ja] OSM認知度の向上

2010-03-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 私自身、なぜOSMをやっているかといえば、 実際のところ楽しいから、趣味だから、 ということになります。 趣味の範囲でOSMを楽しむことはもちろんそれで 良いのではないかと思います。 これは個人的な意見ですが、最近、OSMの社会的な有用性は 趣味だけで終わらせるには惜しいと感じています。 ですので、OSMの活動と社会をつなげていくためにこともやりたいなぁ と思っています。 そういった活動の一環として OSMの防災利用(ハイチを事例)に関する発表を行う という案があります。 ご意見、その他アイディアなどありましてらお願いします。

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-01 スレッド表示 S.Higashi
S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp 東です。 本日(UST?)中にはGeoEye と Digital Globleの画像が提供される見通しです。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/2010_Chile_earthquake/Imagery_and_data_sources#Existing_Data_Sets NIEDよりJAXA衛星画像が提供されました。一番乗りですね。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/2010_Chile_earthquake

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-01 スレッド表示 S.Higashi
東です。 少し動きが止まっていますが現在の状況は下記に表れているように思います。 http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/img_up/jdis_av2_chile_100227.htm?utm_source=feedburnerutm_medium=twitterutm_campaign=Feed%3A+jaxa%2Fnew_j+%28JAXA%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%29

Re: [OSM-ja] チリ地震

2010-03-01 スレッド表示 S.Higashi
東です。 お疲れ様です。 また、東さんの「JOSMでチリを描こう」 http://maps.wizu.jp/wp/?p=1006 その後nazotokoの渡邊さんからのコントリビュートがありましたので 昨夜続編「チリを描こう(2) Potlatch編」も書いてみました^^; http://maps.wizu.jp/wp/?p=1049 今回のハイチ・チリ地震の画像提供について ご意見、ご要望、ご感想等 まず、直接的な国際貢献として日本も捨てたものじゃないと 思わせてくれました。 課題を振り返るには早すぎるのですがいろんな面で先例になると思うので

Re: [OSM-ja] 2/26(金)〜2/27( 土)OSC2010Tokyo/Spring始 まります→完了

2010-02-28 スレッド表示 S.Higashi
るのではないかということをコメントさせてもらいました。 t...@今帰還^^ ガラス張りの窓際ですので、 裏面にOSMと書いたパネルだと、廊下の方にもアピールできるかもしれません。 粘着テープは、各部屋に1つありますので、 多分大丈夫かとは思いますが、あれば尚良いですね。 ribbon さんは書きました: On Fri, Feb 26, 2010 at 09:23:17PM +0900, S.Higashi wrote: パネルになるそうなものを用意して行くようにします。 あと、弱粘着性のテープがあると便利かも。 見つかったら持って行きます。 明日は雨が

[OSM-ja] SAHANAチリ版

2010-02-28 スレッド表示 S.Higashi
東です。 SAHANAのチリ版も立ち上がりました。こちらにもOSM地図があります。 http://chile.sahanafoundation.org/live/default/index SAHANAはオープンソースの災害発生時危機管理ツールとして OSC2010Kansai/kobeで紹介される予定です。 http://www.ospn.jp/osc2010-kobe/modules/eguide/event.php?eid=29 Ushahidi,SAHANA,OSMと、政府・自治体向けのOSS活用事例として ホットな話題になりそうな気がします。

[OSM-ja] チリ地震

2010-02-27 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ご存知の方も多いかとおもいますが、 チリでマグニチュード8.8の地震が発生し、津波に対する警戒が必要との情報があります。 とりあえずの一報です。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

<    1   2   3   4   5   6   >