Re: [OSM-ja] OSM データのセキュリティ ?

2008-06-06 スレッド表示 ikiya
情報ありがとうございます。拝見しました。 ikiya 河原 太郎 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: ikiya さんは書きました: Tatataさん、回答ありがとうございます。 削除がデータベースから本当に削除されるのか、削除済みのマークが付けられる だけなのか今のところ私には分かりませんし、後者の場合にpotlatchで削除済みの データを表示させてrevertすることができるのかどうか分かりません。 私もここが知りたいです。

Re: [OSM-ja] OSM データのセキュリティ ?

2008-06-03 スレッド表示 tatata tatata
Tatataです。 2008/6/3 ikiya [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: 最近OSMのデータについてもんもんと考えていたのですが、wiki的に作成しているこのOSMデータはどのように管理(守られている)のかなと思っていました。 wikiにあるserver関連のページを漁ってみましたがあまりよく分かりませんでしたけど、 データベース・サーバーのデータを保管していると思われるディレクトリはRAID5の ディスクを使用しているみたいです。また、定期的にデータベースのバックアップを