大泉です。 cannadic改をリリースしましたのでお知らせします。 http://sourceforge.jp/projects/alt-cannadic/files/?release_id=25914#25914
[anthy に関係する変更点] ・anthy-9100 の base.t を取り込みました。 (「田畑セクション」は「取り込まれると困る」とあったので除外。またそれ以外でも一部 登録を見合わせたものもあります。ほんの数語ですが。) ・以前問題になっていた「うごく」等、読みに送り仮名を含む単漢字の辞書(gtankan-okuri.ctd)は alt-cannadic のパッケージからは外し、新たに alt-cannadic-extra というパッケージを作って そちらに入れました。 alt-cannadic-extra は基本的に個人辞書として使う(ユーザが使う/使わないを選択する)ことを 想定しているので、anthy 本体に含める必要はありません。 以下、お願いです。 ・gtankan.ctd について 単漢字の問題については一応 [Anthy-dev 3455] 単漢字の送り仮名あり/なしの分離作業終了 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/anthy-dev/2007-April/003454.html の時点で対応したという認識でおりますが、mkworddic/dict.args.in がまだ gtankan.ctd では なく、tankanji.t を使うようになっています。 もし差し支えなければ gtankan.ctd を使うよう戻していただけますでしょうか? tankanji.t では記号等で出せないものも多いので…。 ・jis第3第4水準単漢字辞書について (こちらは大変そうなので「難しいかな」という気もしますが、お願いするだけしてみます) alt-cannadic-extra には jis第3第4水準相当の単漢字辞書も入れました。 ~/.anthy/imported_words_default.d/ 以下に辞書ファイルを置いて使うことを想定しているのですが、 先日メールいたしましたとおり(現在「承認待ち」になっています)、記号等の非漢字部分を入れてある gt34-tankanji-hikanji.t の方がうまく読み込まれません。 この辞書を使うためには JIS2004 に対応したフォントと UTF-8 に対応したフロントエンドが必要です が、現状ではそれらがユーザの環境にあると想定することは出来ませんので、anthy 本体に含めら れる alt-cannadic に入れるのではなく、ユーザが使うかどうかを選択できるようにするべきと思いま すが、かといって、使うために毎回自分で anthy.dic を作り直すのはやはり少々面倒です。 その点 ~/.anthy/imported_words_default.d/ 以下に辞書ファイルを置くだけで、anthy.dic を作り直す ことなく利用できるのは非常にありがたい機能だと思いますので、gt34-tankanji-hikanji もこの方法で 使えると嬉しいのですが…。 あるいは、別の案として、Debian のパッケージのように(?)後からユーザが anthy.dic を再作成できる ような形にする、 というのでもいいかもしれません(Debian のがどういう仕組みになってるのかは 知らないのですが…)。 田畑さんが開発から手を引かれると anthy 自体はほとんど更新されなくなると思いますが、他方で 私の方では辞書を更新し続けますので、コンパイル環境がなくても anthy.dic を再作成できるように なっているとユーザは助かると思います。 具体的には、 /alt-cannadic/* /calctrans/anthy.* /depgraph/anthy.dep /mkanthydic/mkfiledic /mkworddic/*.t, dict.args, mkworddic, udict あたり(の anthy.dic を作るのに必要なファイル)を入れた anthy-mkdic-xxxx.i586.rpm のような パッケージを作るようにして、ユーザはこのパッケージを入れて、たとえば atl-cannadic を最新に置き 換え、 /usr/bin/mkanthydic (これは新たに作る必要がありますが)とすると anthy.dic が作り直されて 古い /usr/share/anthy/anthy.dic と置き換えられる、というようなイメージですが…。 以上、ご検討いただければ幸いです。 長文失礼しました。 _______________________________________________ Anthy-dev mailing list Anthy-dev@lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/anthy-dev