岩橋いさなです。
ここ数日、ほんと度々すみません…(苦笑)。

変更相談です。
議論なく時間が過ぎるのは無為なので、取り急ぎの「待った」にひとまずの〆切を設けさせて欲しいと思います。

2021-12-05(Sun)を目処にお願いします。


WeblateのUI用語集に、今週"category"を"カテゴリ"と掲載するレコード追加がありました(野方さんによる)。
説明欄で「ryなので音引きはつけません」と補足されています。

* Weblate
  * UI-master用語集 
"category":https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/glossary/ja/?checksum=511a5b1d40416f48

実はこの件、最近困惑していたところでして…。


現状、"category"の既存訳は大半が長音を伴っていて、伴わない揺れは限定的です。

* Weblate
  * UI-masterに"カテゴリ"を含む
      
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+%22%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%22
  * UI-masterの原文に"categor"を含む(中途にアクセラレーターキーのあるものは拾えてません)
      
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+source%3A%22categor%22

# "category"類には"カテゴリー"類以外に訳されているものが多数あります(「分類」「範囲」「種類」など雑多)。
# 一部の"分類項目"など、最近"カテゴリー"に変更されたものもあります。
# 整理が望ましいながら、全体像の把握はなかなか大変そうで、将来の課題かなと思えています。

一方で似た語尾の"library"や"directory"は、現状長音を伴う既存訳はありません(最近私が集約のため1件外したからですが…)。

  * UI-masterに"ライブラリ"を含む
      
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+%22%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%22
  * UI-masterの原文に"librar"を含む(中途にアクセラレーターキーのあるものは拾えてません)
      
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+source:%22librar%22
  * UI-masterに"ディレクトリ"を含む
      
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+%22%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%22
  * UI-masterの原文に"director"を含む(中途にアクセラレーターキーのあるものは拾えてません)
      
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+source:%22director%22

腹に、落ちないんですよね…orz。

# "フォルダー"はLibO初期の整理で長音付きに統一されています。


現行のスタイルガイドでは次の指針に従うことを原則とすることとされています。

* JA 
Wiki「LibreOffice日本語スタイルガイド」:https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/JapaneseTranslationStyleGuide#.E3.82.AB.E3.82.BF.E3.82.AB.E3.83.8A.E8.AA.9E
  * 
平成3年6月28日内閣告示第2号「外来語の表記」:https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/gairai/index.html
  * 
「外来語(カタカナ)表記ガイドライン第3版」(テクニカルコミュニケーター協会):https://www.jtca.org/standardization/katakana_guide_3_20171222.pdf

私見としては、これらに則り、いずれも長音を伴う
"カテゴリー"
"ライブラリー"
"ディレクトリー"
に変更統一するのが良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

異論なさそうなら、これも私の方で改める作業を行いたいと思います。

ちなみに本件関連、このMLでLibO初期の2011〜2012年頃に議論があったようです。
またその後もその後もちょこちょこ話題にのぼることがあったようです(全部は拾えてませんが)。

* MLアーカイブ
  * [[ja-discuss] 日本語訳での外来語の長音表記について - 
2011-04-13](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2011/msg00202.html)
    * 長大なスレッドです。
    * [Re: [ja-discuss] 日本語訳での外来語の長音表記について - 
2012-07-02](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2012/msg00473.html)
      * 当時のひとまずの整理…ぽい by あわしろいくやさん。(リストアップされているものには全て長音を付加した模様。)
  * [[ja-discuss] プロパティーの修正 - 
2012-01-02](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2012/msg00022.html)
  * [[ja-discuss] 誤字等修正 - 
2013-01-14](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2013/msg00042.html)
    * [Re: [ja-discuss] 誤字等修正 - 
2013-01-14](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2013/msg00046.html)
      * 個別見解例 by あわしろいくやさん。
  * [[ja-discuss] [翻訳]UI/ヘルプ翻訳の翻訳ガイドラインはどこにありますか? - 
2020-07-01](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2020/msg00138.html)

「OOoからLibOへ移行する早い段階で整理すべし」という話だったようですね。
用語の大規模な変更に伴う出版物やシステム用途との齟齬など、高度な議論もなされていたようです。

---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信